« 乗鞍ヒルクライムの参加案内、7月10日発生の自転車死亡事故の警察パンフ入り(下りでMTB転倒)&ジム21日目 | トップページ | 映画『SEE HEAR LOVE』、真治(山下智久)が借りたリルケの詩「私の目を消し去ってみようとも」(ドイツ語原文、英語訳) »

えきねっとの臨時システムメンテナンスに運悪く遭遇、JR東日本さん、分かりやすく画面表示して!&ジム22日目

(7日) BIKE 34.4km,1時間10分06秒,平均心拍 128,最大153

消費エネルギー 516?kcal(脂肪 165kcal)

      

WALK 3.1km

    

   

ハァッ?!(--〆) 温厚で寛容な私といえども、激怒して声を出してしまった。JR東日本のekinet(えきねっと)で予約手続きをしてて、最後の決定の瞬間に、システムメンテナンスになってしまった (^^ゞ 23時50分からメンテ? ここまでの長い入力の立場は?!

    

230808a

   

えきねっとについては、4年前にも不満の記事を書いたけど、JR東海で不満を感じたことは(ほとんど)無い。何か、特殊な問題があるのか、それとも路線や運賃が非常に複雑だからなのか。スパムメールもやたら多いままだし。

   

     

      ☆     ☆     ☆

で、「ご利用時間帯にあらためて」と書いてるから、時間を確認。0時10分から再開になってる。

  

230808b

  

急いでたから、0時10分から何度もリロードしたけど、表示が変わらない。トップページに戻っても、「ただいまのお時間は、JRきっぷの検索をご利用いただけません」のまま。延々、0時30分までやり直してみたけど、ダメ。ブラウザを閉じて開き直しても、PCを再起動してもダメ。

   

230808d

 

しかし、マニアは粘り強い♪ 遂に、原因を発見! お知らせの「7月27日」の臨時メンテナンス情報の所に、8月分のメンテまでまとめられてた (^^; わざわざクリックしないと読めないのだ。分かりにくっ! ・・っていうか、臨時メンテが多過ぎ! 8月だけで8回もある。もちろん、定例メンテナンスは別として。

     

230808c

    

臨時で8月8日の5時までメンテナンスするのなら、その情報をトップページとかで明示してくれないと! ココログでも、私の職場のシステムでも、JR東海でも、どこでもそんな事はちゃんと行われてるのだ。

   

    

      ☆     ☆     ☆

JR東日本の担当者さん、「ただいまのお時間は・・・ご利用できません」じゃなくて、「8日の5時まで臨時メンテナンス中です」とか書くべきでしょ?! 本来は0時10分から利用再開と書いてるんだから。

    

・・・と、ここまで書いて、温厚な私にしては珍しく興奮してるなと思ったら、そうそう。つい先日、全く別のシステムトラブルで激怒したばっかだった (^^ゞ あっちの方がムカついたのだ。

       

相手は口を濁してたけど、どうもWebページの担当係が引き継ぎをせずに辞めてしまって、誰も管理ページに入れなくなったまま放置してるらしい (^^; 何じゃ、そりゃ!・・by松田優作♪ あ~、イラついた。まあ、西日本の台風トラブルよりは遥かにマシか。

     

しかし、こうしてみると、ココログのメンテナンスなんて素晴らしいね☆ 回数は少ないし、ちゃんと前もってハッキリ告知して、その時間帯にも改めて表示して、おまけに早めに終わることが多いから。まあ、ウチのコメント欄は丸4年もほとんど入力できなくなってたけど♪ まだ言うか!

     

    

      ☆     ☆     ☆

フーッ。。 完全に丸1時間ムダにして、精神的にも疲れたから、今日はもう終了。昨日も月曜なのに真面目にジムへ行って来た。

  

あわよくば1時間半、エアロバイクを回そうかと思ってたけど、流石に時間が無くて、1時間10分が精一杯。疲れてるわりにまずまずの調子で、走行距離34.4kmだから、平均時速29.5km。惜しかった。

   

いつも、乗鞍の直前だけ頑張ってるから、実力の無さに対して、練習のやり過ぎになってしまう。ポラール心拍計のサイトでは、遂に警告が出た。「怪我や病気のリスク増加」、「限界超え」、「オーバートレーニング」。予定より20分短い時間だったのは、むしろ良かったかも。

    

230808e

    

230808f

   

  

     ☆     ☆     ☆

バイクの中身は、レベル9で3分。レベル10で15分。レベル11で38分。レベル12で9分。レベル13で1分15秒。レベル14で45秒。最後はレベル12で3分06秒。新・心拍計は正常に作動。

  

時間や距離は、前の2日間より短いけど、レベルが少し上がってるからなのか、汗がボタボタ落ち続けた。今シーズン、初めて。単に、室温の設定が高かったのかも。

   

というわけで、ちょっと落ち着いた所でもう寝るとしよう。ではまた明日。。☆彡

    

  

230808g

    

      (計 1669字)

| |

« 乗鞍ヒルクライムの参加案内、7月10日発生の自転車死亡事故の警察パンフ入り(下りでMTB転倒)&ジム21日目 | トップページ | 映画『SEE HEAR LOVE』、真治(山下智久)が借りたリルケの詩「私の目を消し去ってみようとも」(ドイツ語原文、英語訳) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 乗鞍ヒルクライムの参加案内、7月10日発生の自転車死亡事故の警察パンフ入り(下りでMTB転倒)&ジム21日目 | トップページ | 映画『SEE HEAR LOVE』、真治(山下智久)が借りたリルケの詩「私の目を消し去ってみようとも」(ドイツ語原文、英語訳) »