虫除けスプレーを忘れて墓参りしたら、ヤブ蚊が大量に発生!、夕陽の写真にはゴースト(丸くて小さい謎の点)も出現♪
(17日)WALK 7km(荷物 5kg)
久々にiPad入力だなと思って、気合い入れて外付けキーボードのスイッチ入れたら、バッテリーが切れてた (^^ゞ 荷物ウォークと階段と坂道で疲れてるのに、ガックシ。。_| ̄|○
仕方ないから、ほとんど経験がない1本指打法(笑)でブログ記事を書いてみよう。初めてかも。どうせ、最近また書き過ぎてるから、今日は短いつぶやき日記にするつもりだったのだ。
☆ ☆ ☆
昨日は1年ぶり(?)のお墓参り・・・と書こうとして、念のために調べたら、ホントに1年ぶりだった。そうそう。前回は、行く途中で買ったお花が地味で高くて遅かった時か♪ 気持ちのいい性格だから、いつまでも覚えてる(笑)
冬はあんまし雑草も生えないし、春は仕事が忙しいから、夏や初秋に行くことが多い。そうすると、暑くて汗ビッショリになる。墓石より、自分に水をかけたくなる(笑) ちなみに、墓石の水かけ問題については、またいずれ♪
で、昨日は着替えまで持って行ってたのだ。さらに、お花、水、線香、マッチ、塩。このお墓の塩まき問題(雑草対策)についても、またいずれ♪ 一応、墓石からは20cmくらい離して塩をまいてるけど、シートを被せる方が簡単で無難な気もする。今のところ、墓石への影響は見当たらないというか、気付かない程度。
とにかく、用意周到にあれこれ持って行ったら、一番重要な(笑)虫除けスプレーを忘れてしまった (^^ゞ それでもわりと大丈夫な時もあるんだけど、昨日は面白いくらいヤブ蚊が寄って来たから、動画を撮影したくなったほど(笑)
草取りや、マッチに火をつけるのに苦労してる時に、集団で攻撃して来たから、こちらも迎撃♪ 戦績は6勝3敗くらいか(笑)。まあ、アレルギーで痒みと戦う日々が続いてるから、敏感な指先を刺されてもそこそこ我慢できた。湿疹は4日くらい痒いけど、蚊は2時間くらいで済むことが多い。
☆ ☆ ☆
いつの間にかキーボードの充電が完了してるけど、最後まで1本指打法で完投しよう♪ お墓参り&墓掃除を何とか終えると、数百m先の海に夕陽が映えてキレイだから、iPadで写真撮影。
着替えた後でじっくり見直すと、火の玉みたいな物が写ってる♪
上のトリミング写真の右上にあるのは、太陽ではない♪ 本物の太陽の下に、小さな丸い点が写ってるのだ。
アレッと思って、他の写真を見ると、青いリンゴみたいな丸点があった。iPadのアップル社のイタズラかも♪
☆ ☆ ☆
ここで、ようやくネット検索すると、理由の似たような説明が溢れてた (^^ゞ ゴーストと呼ばれてるらしい。涙を誘う古い恋愛映画じゃなくて、宇宙怪人(笑)。もっと古っ! 細かすぎて伝わらないボケかも♪
真面目な話、ゴーストはレンズでの反射や散乱・拡散が原因とかいうお話で、iPhoneとかの広角レンズで太陽を写すとよく出るらしい。
ただ、色の変化がなぜ起きるのかはまだ不明。上の白っぽい色とか青色の他に、緑色や虹色もあると言われてる。太陽とは違う様々な色のゴースト。
☆ ☆ ☆
今日は1本指打法のつぶやき記事だし、この辺りでもう止めとこう♪ 入力したい文字や記号がちゃんと入力されるから、意外と、いいね! iPad用のキーボードは、右側のキーが変則的な設定だから、よく間違えるのだ。まあ、私が、かな入力だからかも(笑)
もちろん、ローマ字入力も出来るけど、かな1文字の入力に、アルファベットのキーを2回押す気にはなれない。日本男児のプライドなのだ♪ ともあれ、今日のところはこの辺で。。☆彡
(計 1502字)
| 固定リンク | 0
« 歌い踊り歩き叫ぶ、昭和レトロのマニアックな宿♪、礼文島ユースホステル(NHK『72時間』)&2週間ぶりにジムでバイク | トップページ | テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- ハトの群れに車(タクシー)が突入、鳩1羽ひき殺した運転手を通報・逮捕、産経の続報が冷静かつ抑制的で最良、TBSは名前と顔出し動画(2023.12.05)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
コメント