大迫傑の娘さん、優ちゃん&鈴ちゃんの走りに刺激を受けて、7ヶ月ぶりに第3回・5000m測定♪
(17日) 5000m,22分26秒、平均心拍 148
JOG 6.2km,34分57秒,平均心拍 126
全消費エネルギー 462kcal(脂肪 111kcal)
今日・・じゃなくて日付け変わって昨日は、走るつもりはなかったんだけど、MGCの余韻でネットのマラソン情報を見てたら、たまたま大迫傑の娘さん2人のマラソン記録が目に入って来た。軽い衝撃を受けて、直ちにお休み返上を決定♪
この2人、私はごくたまにネットで見かける程度だけど、既にかなり顔も名前も売れてるらしい。まあ、奥さんのあゆみさんもよくテレビとか出てるみたいだし、美男美女の夫婦だし、当然、娘さんにも注目が集まると。っていうか、今、インスタを見たら、あちこちに娘さんが登場してた (^^ゞ 既に芸能人なみ。
10歳の優ちゃんが5km、5歳の鈴ちゃんが1km。「Bowerman 5K」という変わった名前(?)の大会だけど、検索すると直ちに result(結果)がヒットしたから、それなりの大会らしい。
☆ ☆ ☆
で、優ちゃんのタイムは何と、24分10秒!(ネットタイム)。これ、かなりの男子高校生が負けると思う(笑)。1km4分50秒ペースだから、今の私でも、ちょっと真面目に走らないと負けそう (^^ゞ
この素晴らしい走り! 顔はそれほど両親に似てない気がするけど、走りは傑パパの影響だね。バネを利かしたストライド(歩幅)走法で、腕振りも大きくて、女の子では珍しいダイナミックなランニングフォーム。この太腿の前側の盛り上がりは筋トレかね? 自転車の選手もあり。ロードより競輪とか♪
この走り方はもう陸上の中距離か駅伝の選手! ショートパンツの色も可愛いミント系で、いいね♪ シューズはもちろんナイキかな? ぴったり後ろを尾行しながらスマホ撮影する怪しい男が、パパ(笑)。さすがに1km5分弱程度のペースなら、お遊びだと。ママは撮影係ばっかなのかね?
一方、5歳の鈴ちゃんの1km走も驚いた。5分27秒!(ネットタイム)。かなりの一般男性が負けそう(笑)。これまた、とても5歳の女の子とは思えないフォームで、ビュンビュン走ってる。
ただ、上には上がいるもんで、もっと速い「3歳の女の子」(!)もいるのだ (^^ゞ エーーッ?。。 恐ろしい世界がかあるもんだね。肉体系のギフテッドか。私は男だけど、初めて1km以上走ったのは小学校高学年じゃないかな? 5kmなんて、中学だったと思う。参りました。。<(_ _)>
☆ ☆ ☆
で、刺激を受けて、思いつきでいきなり5000mタイムトライアルを決行♪ 高校陸上部時代は「測定」と呼んでて、凄くイヤだった。ところが今はそれほど嫌じゃないから、全力で走ってないんだろうね (^^ゞ
実際、昨日も序盤の2kmは明らかに抑えて走ってしまった。5kmもスピードを保つ自信が無かったもんで。後半はようやくペースアップで、ラストは1km4分ちょうどくらいまで上げた。レッドゾーン全開! ゴール手前で抜いたランナーには、「速っ!」とつぶやいて頂いた (*^^)v 聞いてるのか!
結局、5km=5000mだけのタイムは、22分26秒。ビミョーだけど、そもそも走る気がなかった日だし、7ヶ月ぶりだから良しとしとこう。懲りずにまた挑戦する予定♪ 気温16.5度、湿度60%、風速3mの好条件。
なぜか、絶不調だった新・心拍計がほぼ正常に作動してくれた。ラストスパート時の最大心拍168も正しい値だと思う。心拍グラフで囲んだ部分が、タイムトライアルの所。他は単なるジョグで、合計11kmちょっと。ではまた明日。。☆彡
☆5000mTT(タイムトライアル)のみのラップと心拍
平均心拍 最大
LAP 1(2.2km) 10分03秒 141 149
2 9分39秒 151 160
3(0.7) 2分44秒 160 168
計 5000m 22分26秒 148(89%) 168(99%)
(計 1615字)
| 固定リンク | 0
« アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より) | トップページ | 2台目のスマホもSHARP、ソフトバンク3G携帯からシンプルスマホ6に無料交換して、直ちにホーム画面変更♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
- イスラエルの先制攻撃と、イラン・米国の核交渉との関係、ChatGPT 4oに質問すると・・&ジョグとウォーク(2025.06.14)
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
「ランニング」カテゴリの記事
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
- イスラエルの先制攻撃と、イラン・米国の核交渉との関係、ChatGPT 4oに質問すると・・&ジョグとウォーク(2025.06.14)
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調(2025.06.10)
コメント