« 新型 iPad Pro が大トラブル!、画面タッチに反応しない、再起動も終了もできない・・苦闘1時間半で修復した方法と原因 | トップページ | 再評価の中森明菜がラジオ特番登場、「電リク」(死語・・笑)、電話リクエスト&前日の逆、冷たい風で13km走 »

JR SKISKI2023-24、コラボ動画「マリマリマリー」が地味に笑える♪&生暖かい強風で軽く13km走

(16日)RUN 13km,1時間05分33秒,平均心拍 137

消費エネルギー 532kcal(脂肪 138kcal)

   

毎年行ってブログに書いてたスキー&スノボツアーも、すっかりご無沙汰続き。みんな引退してしまって、新しい友達を誘ってもいい返事がない (^^ゞ お金と時間がかかって、荷物と移動も大変だから、当然かも♪

  

私1人の「ぼっち」ツアーでもいいから今シーズンこそ復活したいな・・とか思ってたけど、別のもっと重要なイベントの予定が決まったから、たぶん雪山まで出かける余裕はない。

      

といっても、基本的に雪遊びは好きだから、最近はインスタでスキーやスノボのリール動画をよく流し見してる♪ 別に私が選んでるわけじゃないけど、インスタ側のAIか何かが私の趣味をよく理解してるようで、お勧め動画には当たりが多いのだ。X(旧 twitter)のお勧めや、Yahoo!のパーソナライズ広告は、ハズレが多いけど(笑)

    

   

    ☆   ☆   ☆

で、昨夜、久々に見たのが、JR SKISKIのサイト。毎年のようにJR東日本が行ってるキャンペーンで、若くて可愛い女性タレントを起用してることが多い。今年は桜田ひよりに決まったそうだけど、まだ動画その他が用意されてなくて、代わりに(?)アニメ風のイラスト動画とのコラボ企画をやってた。

  

YouTubeのインフルエンサー、マリマリマリー。名前は覚えてないけど、1回だけ何かで見た気もする。後で触れる、ひろゆきのパロディ動画だったかも♪

   

この名前を聞いて私がすぐ思いつくのは、フランス語のマリという単語(夫という意味)。マリマリには、おいでおいでという意味もあるらしいけど、本当の意味はまだ発見できてない。登場人物とも関係なさそう。「雪よ、推してくれ」。雪を推すPRで、雪に推してもらうと♪ ちょっとヒネリが入ってるね。

    

231217a

   

    

     ☆   ☆   ☆

で、特設サイトにはコラボ動画が3本あったけど、目立つ位置に置かれてた1本をマジメに鑑賞。「ゲレンデ爆走する花嫁」。まず笑えたのが、ほとんど爆走してないこと♪ 最初から見えてる静止画1枚に、声とテロップを載せてるだけなのだ。一応、アニメと呼んでいいのかね?

    

231217b

   

今日が結婚式のカップルがゲレンデにいて、たまたま主人公の若者グループと話をする。多分、グループの左から、スミちゃん、かなめ、レイジ、美月。人気投票で1位になったレイジがポスターのモデルに選ばれて、本当に新宿駅、原宿駅、池袋駅に掲示。桜田ひよりの準備ができるまでの、つなぎかも。

   

231217c

   

231217d

   

レイジのポスター撮影の様子が動画に組み込まれてて、その最後に、女の子が登場。ただし、フレームの右端に隠れてて、名前を言おうとした瞬間に終了♪ これで次の実在ヒロイン・桜田ひよりにつなぐと。

  

花嫁動画の内容は、ネタバレになるから書かないことにしよう。昭和的なエモい(?)イラストで、トボけた味わいの会話が展開。テンポは速いけど、ボケもツッコミも緩い♪ この逆説的な緩~いアップテンポが、Z世代にはウケるのかね? まあ、ネットでもあちこちで話題になってるし、人気がありそうなのは確か。数年前に始めて、5人くらいのチームで作ってるとの事。

  

   

     ☆   ☆   ☆

私には、YouTubeのチャンネルの人気動画が笑えた。「ひろゆきに影響を受けすぎた数学教師」。2年前から、800万回近い再生回数。アニメコントと書いてるけど、テロップが流れるイラストに近い。画像の動きは極少ないのだ。

   

231217f

   

ほとんど脈絡なしに、教師が生徒に台形の公式をたずねると、男子が「(上底+下底)×高さ÷2」と正しく答える。小学校の算数だけど、なぜか教師は手厳しい♪ 「それってあなたの感想ですよね」(笑)

    

231217e

   

この決め台詞、実際にはひろゆきは1回くらいしか言ってないという情報が流れてたけど、完全にひろゆきの論破イメージに結び付いてる♪ この時、男子は軽く応答するけど、それよりこの謎の美少女が眉をひそめる表情が地味に面白い♪ それでも我慢してノート取ってるわけね。後ろの男子は机に肘ついて、窓の外をよそ見してるけど。顔も無いし(笑)

   

マリマリマリーの動画、地味に面白いから、後でもうちょっと見てみるかも。自分が楽しむというより、半ば社会科の見学♪ あぁ、こうゆうのがウケる時代、世代なんだなと。。

   

    

     ☆   ☆   ☆

一方、スノーツアーには行かなくても、公園ランには行ってる♪ 同じ所をグルグル走って何が面白いの?とか言われたこともあるけど、私は高校陸上部時代、無味乾燥な400mトラックをぐるぐる走ってた人間だから、公園を回るのはむしろ楽しい♪ スピードも距離も靴も変えてるし、気象条件も変化するし、退屈はしない。

   

で、昨日はまだ脚や背中の筋肉が疲れてるから、軽く13km流しただけ。金曜の夜から、旧に生暖かい強風が吹きつけるようになってて、ウェアの選択に迷った。結局、夏用の軽装にしたら、最初だけ風が寒かったけど、すぐにちょうど良くなった♪ 洗濯は正解!

   

靴は、去年買ったアシックスで、前半分だけカーボンプレート入りの厚底。終盤だけちょっとペースアップして、トータルでは1km5分03秒ペース。ま、ぼちぼち♪ 気温17度、湿度63%、風速4.5m。本当はもうちょっと風が強かったと思う。6mとか。

   

   

     ☆   ☆   ☆

新・心拍計はまたほぼ正常に作動。ラストだけ高めにブレてたから、補正した。気温の高さのわりには心拍は上がってないけど、呼吸がちょっと苦しかった。風で砂埃が舞ってたせいもあるかも。

  

今週は計14935字で終了。ではまた来週。。☆彡

      

     

231217g2

      

往路(2.4km) 13分19秒 123 134 

LAP 1(2.2) 11分02秒 134 141

  2   10分48秒 140 144

  3   10分45秒 141 147 

  4   10分19秒 144 150

復路(1.9)  9分21秒 144 157

計 13km 1時間05分33秒 137(81%) 157(92%) 

    

    (計 2407字)

| |

« 新型 iPad Pro が大トラブル!、画面タッチに反応しない、再起動も終了もできない・・苦闘1時間半で修復した方法と原因 | トップページ | 再評価の中森明菜がラジオ特番登場、「電リク」(死語・・笑)、電話リクエスト&前日の逆、冷たい風で13km走 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

スキー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新型 iPad Pro が大トラブル!、画面タッチに反応しない、再起動も終了もできない・・苦闘1時間半で修復した方法と原因 | トップページ | 再評価の中森明菜がラジオ特番登場、「電リク」(死語・・笑)、電話リクエスト&前日の逆、冷たい風で13km走 »