« 旦那さんが子育て中の奥さんに、わざとすぐ切れる細いチェーンのネックレスをプレゼント、いいね♪&19km走、好調♪ | トップページ | 藤井聡太「十冠」ならず!、2023銀河戦は53歳の丸山忠久・九段が最年長優勝☆&年賀状と仕事に追われる年末・・ »

自転車の交通違反に青切符、取締り強化と厳罰化に賛成!、2026年から&つなぎの11km走でプチバトル♪

(21日) RUN 11km,54分53秒,平均心拍133

消費エネルギー 427kcal(脂肪 111kcal)

 

今夜はやたら冷え込むな・・と思ったら、屋外の気温は4度か。室内の空気は16度だけど、壁・床・天井から冷たさがひしひしと伝わって来る。毎年、クリスマスの時期になるとこのくらいの寒さになるね。特に変わりはない。地球は温暖化してないと♪ コラッ!

    

なるべくエアコンは使わずに頑張りたいんだけど、昨夜はエアコン無しだと寒過ぎて、何度も目が覚めてしまった (^^ゞ 電気代とか減価償却費より、この睡眠の質の低下の方が問題だね。そろそろ暖房をつけようか。1時になったら♪

    

今日は、なぜか時間に余裕があるなと思って、ボーっとインスタ見てたけど、ふと思い出した。そうそう。年賀状だ!(笑) プチ現実逃避してたわ。あと、今年は毎年恒例『明石家サンタ』の放送予定が最悪。日曜の深夜、つまり月曜の未明なのだ。

    

ということは月曜の仕事が大変だから、それまでに早め早めに色々とやっとく必要がある。インスタなんて見てる場合じゃなかった。Threads(スレッズ)に来てるフォロー申請も無視しよう♪

  

インスタの最初もそうだったけど、何も投稿してないのに、知らないアカウントからフォローのリクエストが来る。釣られてズルズルと課金に追い込まれる男が多いんだろうね(笑)。ちなみにインスタの申請は、無視してたら1週間くらいで消滅。ちょっと淋しいかも♪

   

     

     ☆   ☆   ☆

231222a

  

さて、最近の国内ニュースで目立ってるのはダイハツの不正だろうけど、その情報は既に溢れてるし、独自の主張もしにくいから、とりあえずパス。例えば、他の自動車会社の過去の不正情報なんて、検索するとすぐに出て来てしまうのだ (^^ゞ

    

それに対して、この自転車の取締り強化の話は、個人的に強いこだわりがある。共同通信の図表を借用。青切符導入、反則金は5000円~12000円。大賛成! 悪質な運転をする人間は、ビシビシ取り締まって欲しい。危険な違反を繰り返す場合は、起訴して前科をつけるとか、自転車使用禁止を命令するとか。

      

サイクリストの1人として、街中の信号無視の多さが非常に残念なのだ。私は真面目に止まるから、仲間2人に別々の機会に驚かれた・・とだけ書いとこうか♪ 実話。レースのコースには信号は無いし。

    

信号無視して青信号の歩道を横切る自転車を見る度に、「私人逮捕」したくなるけど、どうせケンカになるし、捕まえても警察も喜ばないどころか、迷惑そうにされるだけだろう(個人の確信♪)。

   

こっちが大変なだけで、効果もゼロだろうから、単なる大損。おまけに最近は、一部の過激なYouTuberの影響で、歪んだ正義とか、正義の暴走とか、言われてしまう社会状況になってる。

    

     

     ☆   ☆   ☆

最近の首都圏の状況を見てると、まだコロナの影響があるのかも。要するに、電車やバスなどの「密」を避けつつ、運動不足も解消するために、自転車通勤するとか。CO2も出さないとか。いや、呼吸で出す量が増えるけど♪

     

田舎ならともかく、都会は信号だらけ。特に朝夕の通勤・通学の時間帯は、真面目に信号を守ると、自転車は面倒。ブレーキをかけて停止して、またスタートするのを繰り返すと、精神的にもかなり疲れる。

   

おまけに、都会だと交通事故のリスクも高いから、あまりお勧めできない。田舎ならいいけど、田舎は車社会だから、誰も自転車通勤なんてしないのだ。近くのコンビニ行くのも車♪ ウチの実家の近くのコンビニなんて、笑っちゃうくらい巨大な駐車場を作ってるのだ (^^ゞ それでも儲かる高い値段をつけてるのもどうかと思うけど、買う人が多いから成り立ってると。 

   

話を戻すと、どうせ最近は監視カメラだらけなんだから、危ない信号では監視カメラで自転車も写して、AIに解析させればいい。常習犯を判別するくらい、簡単なことだろう。青切符が数枚たまると、自転車の前後にナンバープレートを付けさせるとか♪

    

   

     ☆   ☆   ☆

あぁ、普段からの不満がいくらでも出てくるから、このくらいで止めとこう♪ 歩道の電動アシストのママチャリも危ないことがよくあるけど、それはまだ許せる。子どもを乗せて急いでることが多いし、ぶつかったら自転車の方が被害が大きいだろうし。

      

で、このくらいにして、単なる健全な小市民ランナーの走りについて。走る時にもいちいち信号で止まってるし、公園には信号がない。前のランナーを追い抜く時にも間隔を大きく取ってるから、模範的な安全走行だ♪ 

  

前日、かなりのハイペースで19km走ったから、昨日は軽く11km走。シューズも、お古の安物のレース用シューズ、ライトレーサー♪ やっぱり、自然にストライド(歩幅)が狭くなるけど、それなりに速い。足腰も背筋もあんまし疲れてなかったから、追い抜かれても直ちに追走。20mほど距離を取りつつ追い続けて、最後は抜き返した。驚く顔が面白いのだ(笑)

    

   

    ☆   ☆   ☆

3kmくらいのプチバトルだけなら、1km4分半を切ってたはず。トータルでは、1km4分59秒ペース。つなぎとしては十分♪ 気温6.5度、湿度28%、風速2m。手袋してても手が冷たくなった。年々、手だけ冷え性が悪化。足は大丈夫なんだけどな。

   

新・心拍計はプチ久々にほぼ正常に作動。このくらいキレイなグラフになると、嬉しいのだ。誰も見てなくても(笑)。自虐か! かつての恩師の1人、H先生に、「シニカルになってはいけません」とたしなめられたのを思い出した。先生の方がもっとシニカルだったけど (≧∇≦) 「恩師らず」なことを書いた所で、今日はそろそろこの辺で。。☆彡

    



231222b

   

往路(2.4km) 13分15秒 120 133

LAP 1(2.2) 10分54秒 133 139

 2    10分22秒 138 145

 3     9分43秒 145 156

復路(2.1) 10分39秒 135 153

計 11km 54分53秒 133(78%) 156(92%) 

    

      (計 2431字)

| |

« 旦那さんが子育て中の奥さんに、わざとすぐ切れる細いチェーンのネックレスをプレゼント、いいね♪&19km走、好調♪ | トップページ | 藤井聡太「十冠」ならず!、2023銀河戦は53歳の丸山忠久・九段が最年長優勝☆&年賀状と仕事に追われる年末・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 旦那さんが子育て中の奥さんに、わざとすぐ切れる細いチェーンのネックレスをプレゼント、いいね♪&19km走、好調♪ | トップページ | 藤井聡太「十冠」ならず!、2023銀河戦は53歳の丸山忠久・九段が最年長優勝☆&年賀状と仕事に追われる年末・・ »