Windows Update ダウンロードのための空き容量、プログラムを調べると15GB以上も必要?&冷たい小雨で13km
(22日) RUN 13 km,1時間01分11秒,平均心拍 142
消費エネルギー 540 kcal(脂肪 119kcal)
寒い。。 ほんの数日前には、暑いと言いつつ、部屋で上半身、裸になってたのに (^^ゞ 「安心してください。はいてます」♪ このフレーズ、早くもかなり古い印象があるかも。
なるべくエアコン暖房は使わないようにしてて、0時まで我慢するのが基本なんだけど、昨日は23時でくじけてしまった (^^ゞ 室温が13.6度だと、手が冷え切って、仕事も雑用も進まないから。
1ヶ月ほど早めの菜種梅雨とか言われてるけど、小雨も多いし、天気予報も微妙に変化するし、困ったもんだね。真面目な市民ランナーは、気象情報ばっか見ることになる。寒い時に、雨に濡れながら走るのはキツイ。中盤からはいいとしても、序盤が冷たくて挫けそうになるのだ。。
☆ ☆ ☆
さて、挫けるといえば、今現在のWindows10の要求♪ 昨日は新型iMacを使用。今日はお古で壊れかけてるWinなんだけど、またアップデートがダウンロード出来ないとか通知して来た (^^ゞ 数ヶ月に1回、イラッとする瞬間。
いつも、「せめて必要な空き容量くらい書いて欲しいね!」とか思いつつ、とりあえず3GBくらい空けてみることが多い。
今回は試しに、正確なデータ量を調べてみた。初体験だから、すぐ挫けそうになったけど、Microsoftのページでアップデートを発見。Windows10 Version 22H2 累積更新プログラム KB5034763。
そのプログラムの情報は、エクセルのファイルで取得可能。さらに、データ量の列を自分で合計してると、縦長にズラッと並んだ大量のファイルの合計データ量は、下のようになった。
14,619,346,655 ? コンマが3つもあるということは、単位は右から、KB、MB、GB。15GBも必要なの? 多いわ! そんな空き容量を作るためには、1時間くらいはかかりそう (^^ゞ
☆ ☆ ☆
というわけで、念のために、数値の単位は何なのか、ChatGPT4に聞いてみた。ハッキリとは分からない・・とか、曖昧さを残して回答して来るのかと思ったら、思い切りハッキリした回答。やっぱり、15GBという意味らしい (^^ゞ ガックシ。。_| ̄|○
しかし、おそろしく模範的な回答♪ マイクロソフトも、オープンAIとは親密だし、AI導入にも積極的なんだから、この程度の説明は表示すればいいのに。
この後さらに、ChatGPT4は、余裕を持って20GBくらい空けた方がいいと言って来た (^^ゞ それは私にとって、天文学的な数字だから、とりあえず15GBくらい空けて試してみよう。これだけで連休はつぶれると(笑)
ちなみにWindowsパソコンは、Windows12の搭載まで待とうかなと思ってる。iMacもiPadも職場のPCもあるけど、このお古のWin10マシンも何とかあと1年くらいはもたせたい。流石にもう無理かな。。
☆ ☆ ☆
一方、最近やたら燃えてる市民ランナーは、木曜日も13kmだけスタスタ走って来た。雨で1日休んだ後だし、そもそも最近はジョギングというものをほとんどやらなくなってる。ゆっくり走るより、スピードを出す方が効果的だし、むしろ疲労の回復も早いような気がするのだ。
次のイベントが1ヶ月後に迫ってるし、この日は年末に買った新しい厚底フルカーボン・シューズを着用。asics(アシックス)のmagic speed3。やっぱり、この靴が一番速い♪ 予報にもレーダーにも出てなかった小雨が降り続ける中、終盤は1km4分半を切るペースまで上昇。トータルでは、1km4分43秒ペース。いいね!
気温4.5度、湿度96%、風速2m。新・心拍計は序盤と終盤、高めに乱れてたから補正した。まあ、心拍は適度な高さだったと思う。心臓より、脚と呼吸がしんどいのだ。というわけで、やっぱりエアコンは暖かいな・・とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡
往路(2.4km) 12分25秒 125 141
LAP 1(2.2) 10分02秒 141 145
2 9分56秒 143 147
3 9分50秒 148 159
4 9分44秒 149 152
復路(1.9) 9分14秒 145 157
計 13km 1時間01分11秒 142(84%) 159(94%)
(計 1795字)
| 固定リンク | 0
« 日経平均株価、34年ぶりのバブル超え最高値でも熱狂なし、新型コロナ初期の相場の転換点とテレビ報道の感想 | トップページ | 将棋の天才・藤井聡太八冠が子どもの頃に勉強!、算数(四則 +-×÷)の「賢くなるパズル」の解き方、考え方(『徹子の部屋』) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 投げ銭ライブ配信中の女性殺害で話題の「ふわっち」(whowatch)、検索して視聴するだけで難しい&緩急13km走(2025.03.12)
- iPad(&iPhone)からiMacに写真をコピー保存する方法、Finderの同期ではなく、写真アプリの読み込み(2025.02.28)
- 5ヶ月ぶりの Windows PC、起動・アップデートとiPadとのWiFi接続だけで2時間半・・&また11km走(2025.02.12)
- DELLノートパソコンのバッテリー回収、公式サイト経由の宅配は不便だから、電気店へ持参&11km走、好調♪(2024.12.04)
- 25歳の自民党新議員・大空幸星の「イシュー化」(争点化)という政治的表現、英語圏では普通か&雨で連続ウォーク(2024.10.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- 去年に続いて美ヶ原にエントリー、ちょっとビビりつつ♪&緩急10km走(2025.03.14)
コメント