LINEを使った佐川急便の配達日時指定・変更、遅めに行う方がいいのかも&大雨ビショ濡れ10km走
(25日)RUN 10 km,48分43秒,平均心拍 136
消費エネルギー 395 kcal(脂肪 91kcal)
「菜種梅雨」とはいえ、今年の3月の天候は例年よりかなり厳しい。低温と雨、日照不足。おかげで、2月には早まると言われてた桜の開花も、むしろ遅れそうだという話になって来た。
そんな中でも、かなり正確に配達してくれる宅配業者には感謝してるけど、業者や地域によって差があるのも事実。私の経験だと、意外と一番いいのは、amazon名義で配達して来る小さな(個人)業者。速いし、置き配してくれるから、非常に便利だ。トラブルは一度もない。
クロネコヤマトも、それなりに速いし、配達日時の変更手続きもわりと簡単。置き配はウチだとしてくれないけど、「そこに置いといてください。どうも〜〜♪」で終了。昔はわざわざ玄関から出て、ハンコを押したりサインをしたりしてたから、すごく楽になった。半ば以上、コロナのおかげかも。
☆ ☆ ☆
で、問題は佐川急便。具体的に書いたことはないけど、今まで数回トラブルや問題を経験してて、他より多いのだ。まあ、特にここ最近は人手不足と時間指定に追われてるのは知ってるから、あまり強く言うつもりもない。そもそも「宅配」業者とはちょっと違うという話も聞いてる。
ただ、他と比べて1日くらい遅いことが多くて、気になるのだ。他が翌日の配達の条件なら、佐川は2日後とか。amazonは当日配送、佐川は2日後ということもある。だから、私自身が送る時に佐川は使わないけど、向こうが使って来た場合は仕方ない。
もうすぐ受け取るある荷物も、配達予定日が1日遅くて、ちょっと困ってた。すると突然、LINE経由で連絡が来たのだ。私からは何も操作してなかった。
無視しようかと思いつつ、LINE通知メッセージからいくつかの手順を踏むと、佐川急便と「友だち」になった(笑)。もっと親密になろうと話を持ちかけられたけど、それはスルー。友だちになっただけでも、LINEで配達日時の指定・変更ができるらしい。
☆ ☆ ☆
さて、手間取った後,お届け予定日時が表示されて、元通りの遅い日付けになってた。仕方ないから、遅い日付けの中で一番早い時間帯を選択。
ところがその少し後、最寄りの営業所まで荷物が届いたのだ。普通のネット情報で判明。まだお昼だから、その日のうちに楽勝で配達できるはず。
そこで、LINEで時間変更しようとしたら、一度選択したからもうダメだと表示されてしまった (^^ゞ 最初から書いといて欲しいね。1回限りだと。
ということは、日時指定の操作をもうちょっと待ってたら、遅い日付けじゃなくて、早い日付けを選択できるようになってたのかも。初めてのことで全く分からなかったから、お昼までにスルスルと操作してしまった。電話は、反応が悪そうだからかけない。一度、苦情電話をかけたら、担当者が分からないとか軽く受け流されたから、それ以降はかける気がしなくなった。
今後,似た機会があったら、少なくとも夕方近くまでは日時の指定を保留してみよう。で、当日の夜も選択可能になったら、それを選ぶと。
☆ ☆ ☆
まあ、要するに、荷物の到着が遅くて困ってるわけ♪ 何か、不満を書きたいのだ(笑)
そんな事より、大会直前のランナーは走らなきゃいけない。前日の2日酔いランに続いて、この日は小雨がパラつく中で10km。筋トレの翌日はいつも脚が重くて、昨日もずっとイマイチ。しかも途中からは、予想以上の大雨になってずぶ濡れ (^^ゞ それでも何とか頑張って、トータルでは1km4分52秒ペース。ぼちぼちか。
ちなみに、そんな天気でもランナーやウォーカーはそこそこ公園にいた。みんな、頑張ってて、いいね♪ 気温13.5度、湿度93%、風速1m。新・心拍計は正常に(低めに)作動。LINEを見てたら、灰色のビックリマークが消えてないのを発見。でも、既読が付いてるから送信エラーじゃないはず・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
往路(1.9km) 10分13秒 119 132
LAP 1(3.1) 15分12秒 133 139
2 14分28秒 145 154
復路(1.7) 8分51秒 146 159
計 10km 48分43秒 136(80%) 159(94%)
(計 1788字)
| 固定リンク | 0
« 雨でほとんど走れずに居酒屋で飲み食い、翌日の体重とウエスト♪&2日酔い10km走 | トップページ | 大谷翔平の日本語会見と新・通訳アイアトンの英語訳、賭けの送金をめぐる微妙な違い2ヶ所&長めの出張終了 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
コメント