« サブリース契約、2003年の最高裁判決で業者が強気に、12年アベノミクス金融緩和で一般人オーナー急増〜『正直不動産2』第9話 | トップページ | 休養ウォーキングの後、厚底フルカーボンシューズで第5回・5000m測定、タイム短縮♪ »

「美人局」(つつもたせ)の語源・出典、中国・宋代『武林旧事』第6巻、AIによる翻訳と解釈(ChatGPT4、Google)

前にも書いたけど、私が田舎から都会に出て来て、すぐに学んだ事の1つは、知らない女性との接近には注意すべきということだった。出て来たばかりの少年のことなど、ほとんど誰も知らないはずなのに、1人の女性が誘いかけて来た。

   

世間知らずの少年でも、流石にこれはお金目当てだろうと思ったけど、私自身はお金を持ってないから取られようがないし、当時は武闘派で、足も今より遥かに速かった。3人くらいなら相手になるし、多ければ走って逃げるつもりで、待ち合わせ場所に到着。

 

すると、口の達者な美人のお姉さまが登場。本題はなかなか口にしなかったけど、要するに、数十万円の英語教材の営業だった。ローンを組めば、月々の支払いは数千円だから大丈夫だと。私の名前と連絡先をどうやって知ったのかは不明。こっそり闇の業者から特殊な名簿を買ったということか。

   

しばらく巧みなセールス・トークと強烈な目力を味わった後、何とか断って帰宅。今、思い返すと、最初にいい社会勉強をしたと思う。世の中、そうそう上手い話はない。

   

女性と金儲け話には要注意☆ 男の人生の基本だろう。現代社会のあれこれを見ても、あらためてそう実感する。女性にとっては、男性と金儲け話と美容・ダイエット関連には要注意といった感じか。厳しい減量から摂食障害になって、万引きで逮捕された有名女性マラソンランナーの話も有名だ。。

    

   

     ☆   ☆   ☆

さて、昨日(2024年3月7日)報道された、男子中学生と女子中学生の逮捕(他に少年1人、児童相談所に通告)。事件は、2月12日に発生したらしい。

  

SNSで少女と知り合った男子大学生(3年、22歳)が大阪で待ち合わせしたところ、男子中学生2人から現金を奪われそうになって、逃げ回ってる内に、4階建てビルの屋上から転落死したとのこと。下の現場映像はMBSより。

   

240308a

  

なまじ、6階から隣のビルの屋上への飛び降りは成功したから、さらに続けて地上へ飛び降りてしまったのかも。写真からも分かるように、2回の飛び降りは、難度(高さ)がかなり違ってる。

   

同じ男として、何とも残念な事件だ。「もし容疑がほぼ事実なら」、凶悪な中学生3人が論外なのは当然。ただ、大学生にも、少なくとも写真のビルの6階という場所が怪しすぎておかしいと気づいて欲しかった。22歳だと、「美人局」(つつもたせ)という犯罪行為を知らなかったのかも。ともあれ、合掌。。

    

  

     ☆   ☆   ☆

さて、美人局については、今まで何度か触れてるけど、語源というか、出典とされる文献を調べたことはなかった。たまには、中国の古典的な文献を見ておこう。今では、AIの能力も格段に上がってるから、手助けしてもらえるはず。

   

小学館『日本国語大辞典』その他によると、出典は中国・宋代の『武林旧事』。検索すると、前にも何度か使ってる、原文公開サイトがヒットした。「中国哲学書電子化計画」。美人局で検索すると、第六巻の下の箇所だけがヒットした。この検索という機能を使えるのが素晴らしいのだ。紙の本だと、言葉を見つけ出すのは大変。

   

240308b

  

私が自分でこれを読むと、「世の中にはいろんな人がいる。例えば美人局は少年を誘惑する」といった感じになる。もちろん、細かい事は分からないし、自信も実力もない。

   

結果的にその読解はそこそこ当たってたけど、どこまでが美人局の説明なのかはハッキリしなかった。上の引用の後もしばらく文章が続くから。

    

  

    ☆   ☆   ☆

そこでまず、Google翻訳を使用。コピペで入力すると、次のような日本語訳が出力された。

   

「広大な地域には、多くの人々、多くの怠け者や狡猾な人々、多くの本物の弟子たちがいます。 売春婦を妾として使用して若者を誘惑しトラブルに陥れる、いわゆる美人局があり、内閣賭博局は賭博やギャングを通じて金を騙し取るために利用され、水利局は役職、昇進、便宜、異動を求めるために利用される。 、訴訟、取引等、名誉を目的とした行為、売名行為、財産の漏洩等。 また・・・」

   

まずまずだけど、今一つかなと私は感じた。最初の文の末尾は「います」なのに、次の文の末尾は「される。、」。文体が統一されてないし、「。、」という記号の使い方は日本語に無い。内容的にも、「多くの本物の弟子たちがいます」という部分はおそらく誤訳に近いと思われる。

   

    

     ☆   ☆   ☆

そこで次に、毎度お馴染み、ChatGPT(有料model4)を使用。流石に、こちらの方がこなれた日本語になってる。グーグル翻訳は辞書的な直訳に近い感じに見えるけど、チャットGPTは文脈を考慮した滑らかな日本語にしてるのだ。

   

広大で人々が溢れる地区では、怠け者や悪党が群れを成し、真に多くの弟子たちがいます。いわゆる美人局では、娼婦を側室に見立てて少年を誘惑し、賭博場ではカードゲームや団体行動で金を騙し取ります。また、・・・

    

ただ、依然として3つの疑問が残ってるから、質問してみた。まず、1つ目。「真に多くの弟子たち」。実は先に、英訳させた時には、「who have gathered in large numbers」となってた。これだと要するに、「多くの人々」という意味。

   

この点を尋ねると、やはり「本当に多くの人々がいる」といった意味らしい。それなら、後の文脈とも合ってるし、理解しやすい。例えば、美人局を行う悪人たちもいるし、他にもいろんな人がいると。

   

   

     ☆   ☆   ☆

続いて、「美人局」の説明はどこまでなのか? これは予想通り。「娼婦を側室に見立てて少年を誘惑し」の部分で終わり。その次からは、別のいろんな人々の話に変わってる。

   

では最後に、「娼婦を側室に見立てて少年を誘惑し」とは、どうゆう意味なのか? こちらも、私の解釈で合ってた。誰か、他の犯罪者が、娼婦を使って、あたかも少年の妾にするかのように誘い込み・・ということ。

  

従って、この「武林旧事」での美人局の説明は、現代日本の美人局の意味とぴったり合ってることがわかった。もちろん、AIが正しいとは限らないけど、この件に関しては正確だと思う。語学やプログラミングは得意なのだ。

     

   

    ☆   ☆   ☆

なお、「」という言葉はおそらく、役割とか女官という意味だと思う(漢字ぺディアの説明)。日本語で使う場合、「局部」という意味も込めてるような印象もあるけど、少なくとも中国語の出典にそんな意味は入ってない。

   

とにかく、注意が必要なのだ。誘われる側だけでなく、誘う側も要注意! たかが数万円~数十万円程度のお金を奪い取ろうとして、人生を棒にふることになる。自分自身だけでなく、家族の人生まで。

  

それでは今日はこの辺で。。☆彡

    

     (計 2709字)

| |

« サブリース契約、2003年の最高裁判決で業者が強気に、12年アベノミクス金融緩和で一般人オーナー急増〜『正直不動産2』第9話 | トップページ | 休養ウォーキングの後、厚底フルカーボンシューズで第5回・5000m測定、タイム短縮♪ »

文化・芸術」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

中国語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サブリース契約、2003年の最高裁判決で業者が強気に、12年アベノミクス金融緩和で一般人オーナー急増〜『正直不動産2』第9話 | トップページ | 休養ウォーキングの後、厚底フルカーボンシューズで第5回・5000m測定、タイム短縮♪ »