« 第3回・1500m測定、丸1年も頑張って体重管理も成功して、結果はまさかの・・ | トップページ | 大谷翔平の通訳・水原一平氏の当初の英語インタビュー核心部、賭博の借金のネット送金について(ESPN、BBC、直後に撤回) »

プライベートでも春の嵐が吹き荒れる中、週末の準備完了、小雨まじりの天気で雨天決行か・・

(20日) JOG 7 km,39分30秒,平均心拍 128

750m 3分00秒,平均心拍 144 + 6.3km

消費エネルギー 300 kcal(脂肪 84kcal) 

   

ウチの辺りは凄い暴風雨だった。。 記録には残ってないけど、瞬間最大風速で秒速15mは超えてたはず。私は休日なのに用事に追われて必死だったけど、屋内でもちょっと恐怖を感じるほどの風だった。台風並みの凄まじい音!

  

先日のパナソニック開閉センサー取り付け騒動の時、閉まらなくなった窓を直しといて良かった (^^ゞ やっぱり窓は重要だね。防犯はもちろん、防災でも。玄関と比べて、つい注意を忘れがちになってしまう。まあ、住人の私が開閉に苦労するくらいだから、泥棒もうんざりするだろうけど。

    

    

      ☆   ☆   ☆

さて、春の嵐の中で大変な用事(大掃除&プチ引越しもどき)を済ませてる間に、携帯(スマホ)に次々と重大な連絡が入ってたらしい。私はサイレントモードにしてたから、3時間以上も気づかなかった。

  

身内に突然のことが起きたと知って、慌ててあちこちに連絡。週末のイベントもキャンセルかと思ったけど、そちらは何とか大丈夫になった。

   

と言っても、週末は週末でずっと困ってる。雨がどうなるのか、4種類の天気予報がいまだに不確定だから、仲間と相談中。5人だと、一つ一つのやり取りにも時間がかかってしまう。わざわざLINEのグループを作るのも面倒だけど、結果的にはLINEの方がラクだったかも。

   

   

   ☆   ☆   ☆

・・なんて話を書いてる場合でもない。今日もまだしばらく寝れないし、明日も早いのだ (^^ゞ 最近、あれこれ本当にキツイ。。 こんな時くらい、ブログは短めに済ませよう。

   

で、昨日はイベント前の最後の走り。休んでも良かったけど、体重管理もあるから、合計7kmだけ走って来た。全体的にはジョギングで、途中の750mだけスピード練習

    

1500mの半分なら、3分でクリアできるだろうと思ってたら、ホントにピッタシ3分 (^^ゞ かなり全力で飛ばして、やっとこのペースか。まあ、疲れの極致だし、強風もあったし、言い訳はたっぷりある♪ トータルでは1km5分39秒ペースで、今年一番遅いかも。

   

気温6度、湿度50%、風速7.5m。新・心拍計は最近だと珍しく、途中も終盤も異常に高くなってたから、補正した。と言っても、心拍グラフを作り直すようなことはしないけど。750mのラストも、全体の終盤も、レッドゾーンを超えてしまってる♪

    

さて、この後、何時に寝れるのかな・・、2晩続けて寝る時間がないんだけど・・とかボヤキつつ、ではまた。。☆彡

    

    

240321a

    

     (計 1094字)

| |

« 第3回・1500m測定、丸1年も頑張って体重管理も成功して、結果はまさかの・・ | トップページ | 大谷翔平の通訳・水原一平氏の当初の英語インタビュー核心部、賭博の借金のネット送金について(ESPN、BBC、直後に撤回) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第3回・1500m測定、丸1年も頑張って体重管理も成功して、結果はまさかの・・ | トップページ | 大谷翔平の通訳・水原一平氏の当初の英語インタビュー核心部、賭博の借金のネット送金について(ESPN、BBC、直後に撤回) »