« パナソニックの屋内スイングカメラとホームユニットで家の防犯・防災システム構築、夜の外出時でもスマホ映像で監視可能(赤外線LED) | トップページ | 第2回国立競技場Enjoyリレーマラソン(ハーフ)、たすき渡しが面白いし燃えた♪、巨大スクリーンにはチーム名表示 »

レース直前は連日の雑用ウォーキング、まだ3月なのに慌てて保冷剤と保冷バッグを購入

(29日)WALK 6km,1時間04分

(30日)WALK 5km,1時間02分

      

やっぱり、一昨日より昨日の方が、歩くスピードが遅い (^^ゞ 自分の感覚的には、同じくらいスタスタ歩いたつもりだけど、気温が2度くらい違ってたからかな? まあ、昨日は前夜の興奮状態の余韻も残ってたし♡ 淋しい人か!

   

私が、暑さ、日差し(紫外線)、湿度に極端に弱いって話はもう、数百回くらい書いてる(たぶん実際の回数♪)。高校陸上部時代の練習日誌を読み返してたら、残暑で苦しむ私に対して、後輩のKが「・・・さん、異常!」と突っ込んでた (^^ゞ

   

確かに、通常ではないから異常と言えなくもないけど、後輩Kに言われるとちょっとカチンと来る。あいつには可愛い彼女もいて一緒に帰ってたし(笑)。嫉妬か! 実話だろ!

    

    

     ☆   ☆   ☆

さて、いよいよ明日・・じゃなくて日付け変わって今日、変わった大会に出るんだけど、天気も今までとは変わったのだ♪ ほんのちょっと前まで、今年の3月は記録的な低温で寒かったとか書いてたのに、一昨日から気温が急上昇。

   

そして何と、31日(日曜)の最高気温は26度か27度近く(!)になってる。tenki.jp(日本気象協会)とウェザーニュースが(珍しく)ほぼ一致。ガックシ。。_| ̄|○

    

240331a

   

240331b

   

   

さらにYahoo!と契約してるウェザーマップによると、150年ぶりの高温記録になりそうだというお話。またSDGsのせいか(笑)。コラコラ!

   

240331c

   

      

     ☆   ☆   ☆

で、暑さと日差しに弱いという自覚は十分に持ってるから、慌てて100均(ダイソー)の店内を物色。あまりに私がキョロキョロ探してるから、珍しく中年女性の店員が「何かお探しですか?」と声をかけて来た (^^ゞ

   

「いえ、自分で探すんで大丈夫です」。もちろん(?)、相手が若くて可愛いコなら素直にお願いしてたはずだけど、あのお店では見たことない(笑)。コラッ!

   

ちなみに、よく行くスーパーには、ちょっと萌える若奥様っぽい女性がいたりする♪ アブナイ人か! レジから出て帰る時の姿はフツーに見えるけど(笑)。オイッ!

   

   

     ☆   ☆   ☆

おっと、軽口を叩いてる場合じゃない! 夜ご飯もお風呂もまだだし、明日の準備もしてないのだ。

    

失敗だったのが、福山雅治の映画『ガリレオ 沈黙のパレード』をちょっと見てしまったこと。昨夜のテレビ放送の前に、amazonのプライムビデオで無料ダウンロードして、予習しようと思ったのだ。

    

ところが超~遅くて、1時間半(!)ほど経った後、ちょっと端末で違うことをして戻ったら、ダウンロードがエラーで停止。再起動すると、すべて消えてた (^^ゞ 何じゃ、そりゃ! まあ、珍しいこと、新しいことへの挑戦は、失敗する可能性が高いから仕方ない。昔の友人I君は、若いのにそう悟ったように話してた♪ 正しい悟りで、いいね。

   

別にウチの回線がすごく遅いからってわけでもない。たかが1.5GBくらいの映像ファイルだから、単純計算だと10分くらいでダウンロード完了するはず。サーバーの問題か、あるいは、端末が古いiPad Proでバッテリーも残り少なかったからか。。

   

とにかく、ダウンロードは完全に失敗に終わったし、テレビをチラ見する余裕も無くなった。当然、レビューする余裕なんて全くない。まあ、今年は実生活のイベントが多いから、仕方ないか。1月のハーフマラソン、先日の母校訪問、今日の大会、さらに6月、8月と自転車ヒルクライムが続く。1年に5回も真面目に走るのは、高校以来はじめて。

  

   

     ☆   ☆   ☆

で、話を戻して、ダイソーで探してたのは適度な大きさの保冷剤とクーラーバッグ。特に、バッグが見つからなくて、台所用品のアルミの所までチェックしたほど(笑)

    

240331d

   

妥協して買ったのは、ちょっと小さい保冷バッグ。これに、ソーダアイスを平べったくしたような保冷剤と、ペンギンとシロクマのアニマル柄を入れて持って行くことにした♪

   

240331e

   

冷凍庫に入れるのも、出すのも、持って行くのも、持って帰るのもダルイ (^^ゞ おまけに、持ち帰った後は邪魔物になってしまうけど、次に病気で熱を出すか火傷するまで取っとこうか♪ 軽くて安くて長持ちする保冷剤って、ないのかね? 日焼け止めも持参する予定。

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、走り・・じゃなくて歩きの方は、暑さと空腹との闘い (^^ゞ 実は、木曜の夜に気が緩んで飲み食いし過ぎたようで、金曜の朝の体重は55.2kg、ウエストは72.8cmまで急増!

    

慌てて金曜日はずっと我慢して、土曜の朝は54.6kgと71.5cmまで回復。まだ太り過ぎだから、昨日(土曜)も飲み食いを控えめにして、ちょっと暑いくらいの服装で歩いて減量したわけ。

  

さて、明日の朝には体重もウエストも戻せてるかな? そんな事より、まさかの3月の猛暑の中、変わった大会で好タイムを出せるかどうかが不安。集中して、全力を振り絞ろう!

   

なお、2週連続のイベントに長期出張まで絡んでるから、今週も少なめ。計12899字で終了。ではまた来週。。☆彡

    

      (計 2025字)

| |

« パナソニックの屋内スイングカメラとホームユニットで家の防犯・防災システム構築、夜の外出時でもスマホ映像で監視可能(赤外線LED) | トップページ | 第2回国立競技場Enjoyリレーマラソン(ハーフ)、たすき渡しが面白いし燃えた♪、巨大スクリーンにはチーム名表示 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パナソニックの屋内スイングカメラとホームユニットで家の防犯・防災システム構築、夜の外出時でもスマホ映像で監視可能(赤外線LED) | トップページ | 第2回国立競技場Enjoyリレーマラソン(ハーフ)、たすき渡しが面白いし燃えた♪、巨大スクリーンにはチーム名表示 »