調べまくって選択した新しいジム、初日の店舗の評価は星2.5個で失敗か、大手チェーンだけど施設の細かい情報が少なかったから仕方ない
(4日) JOG 3.5km,19分30秒,平均心拍 126,最大 154
消費エネルギー 172?kcal(脂肪 50kcal),マシン表示 273kcal
BIKE 12.4 km,30分,平均心拍 123,最大151
消費エネルギー 234kcal(脂肪 80kcal),マシン表示 342kcal
WALK 3km
☆ ☆ ☆
前日、半年ぶりにジムでエアロバイクを回したけど、その施設に限ると数年ぶり。かなり変わってたし、あまり期待してなかったこともあって、好印象だった。ただ、家から遠いし、マシンにテレビが付いてない。
では、去年の夏に行ってたジムはどうかというと、施設はまずまずで、家からの距離もぼちぼちだけど、大幅に値上げしたのだ。分かりにくい形で♪
何だかんだとプランやキャンペーンを書いてるけど、要するに去年と同じ使い方をするなら6割くらい(!)の料金設定になってる。安く済ませることもできるけど、条件が非常に悪いから気が進まない。
ウチの周辺には色んなジムが揃ってるけど、一番近い所は(多分)エアロバイクが1台しかないから、誰かに使われてたらおしまい。このバイクの情報が極端に少ないのも、選択で困った点。
要するに、バイクは人気がないマイナーなマシンなんだろう (^^ゞ 有酸素運動だと、どこもランニングマシン(トレッドミル)を多めに揃えて、写真や動画とかでもアピールしてる。
そんな中、やっと「ここだ!」と思ったジムもあったけど、いざ入会の手続きを取ろうとして、中止した。独自のカードに入会しないとダメなのだ (^^ゞ 何じゃ、そりゃ! クレジットカードも、口座引き落としも、現金払いもダメ。そこ独自のカードのみ。
私は、携帯と買い物で使ってる楽天でさえカードを作ってないくらいだから、単なるジムで作る気はしない。残念ながらパス。カードは、作る時に細かい個人情報を教えることになる。これが嫌なのだ。どこでどう個人情報を流してるかも分からないし。その会社以外にも広く情報が拡散してしまうのは間違いない。あの小さい文字の長い説明にこっそり書いてる (^^ゞ
☆ ☆ ☆
で、結局、選んだのは大手のチェーン店。ずっと前から気になってたけど、ここは基本的に料金が高いのだ。ところが今、春だから、新年度の客集めで安いプランを出してる。それに試しに乗ってみたわけ。もし良ければ、この春夏はもうそこでOK。
ビミョーな距離のお店に入ると、フロントに誰もいない。合図を送っても、3分くらい誰も来なかった。たまたま担当者が1人の時間帯で、その1人が別のお客さんの手続きをしてたということだろうけど、もうその時点でガッカリ。HPの明るく親切な印象とは大違い。
やっとスタッフが来た後も、説明は全く機械的で早口で、ジムの専用アプリまでインストールさせられた。おかしいと思って、さっき確認したけど、やっぱりアプリは必要ない。普通のウェブで十分なのだ。単なるノルマかマニュアル対応で、アプリが必要みたいな感じで強制したんだと思う。
その後も、更衣室の場所を口と手で示してくれただけ。入会後の初日の来店時で、この対応。去年のジムと比べても、かなり下のレベル。まあ、トレーニングしに来ただけだから、別にいいか・・とも思ったけど、この後、さらに印象は悪化した。
☆ ☆ ☆
このジムでは、今まで私が使ったことのないメーカーのマシンを導入してて、ランニングマシンは新しかったけど、エアロバイクは古い。メインのボタンの文字は消えて、反応も悪くなってるし、足の部分の塗装は剥げ落ちてる。サドルも妙に硬くてお尻が痛いし、完全に欧米人向けの設計みたいで、大き過ぎるから姿勢が上手く作れない。
そして、最大の欠点は、室内が暑いこと。前日のジムは涼しかったし、昨日の屋外も適度に涼しかった。ところが、このジムの室内は蒸し暑くて、4月初めに軽く運動してるだけなのに汗がダラダラ。前日のジムでは、汗はちょっとしかかいてない。
他にも不満は色々あるけど、ブログではこのくらいにしとこう。とにかく、何重にも失敗したな・・と思いながら、仕方なく運動。たぶん、普通の感覚ならこれは星1つの最低評価だろうけど、私は普段、星4つくらいの甘めの評価が多いから、星2.5個にしとこう♪
まだ、同じチェーンの他の店舗に逃げるという手もあるけど、すぐやめる可能性が高い。さて、どこに変えようか。前日のジムか、去年のジムが有力候補か。。
☆ ☆ ☆
もちろん、不満だらけでも、運動はちゃんとこなして来た。ランニングマシンは、合計19.5分、3.5km。
全く知らない機種だったこともあって、早歩きみたいな遅い速度の時間も3分くらいあった。それを除くと、基本は時速12km(1km5分ペース)で、少し時速13.3km(1km4分半)と時速14km(1km4分17秒)、時速15km(1km4分)も入れた。相当、疲れてる脚でも、この程度のスピードなら余裕♪
今後のために、トイレを偵察した後、メインのエアロバイクは30分。12.4km。
今までのマシンと同じ設定なのかは分からないけど、レベル10で10分、レベル11で10分。終盤は、レベル12で4分、レベル13で2分、レベル14で1分。最後はレベル11で3分で、途中の1分だけ高回転にした。やっぱり、回転数を毎分100回くらいまで無理やり上げると、心拍数も一気に上昇。
☆ ☆ ☆
というか、ランニングマシンの後でエアロバイクを回すと、かなり心拍数が高めになる。まあ、トレーニングだから別にOK。バイクの一番いい所は、心拍計がほとんど完全に正しく作動する所か♪ 一番下のグラフで、見てて気持ちいいのだ。誰も見ないだろうけど(笑)。自虐か!
最近ちょっと運動し過ぎてるな・・とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡
(ラン)
(バイク)
(計 2414字)
| 固定リンク | 0
« はじめて4月からジムのバイク開始!、筋トレの効果と気温・室温の低さで好調&快適♪ | トップページ | 電動キックボード初体験(LUUPのシェアで初回30分無料)、借りるまでが面倒でちょっと不安定だけど、楽しくて懐かしくて便利♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
「自転車」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
コメント