62日連続の運動で19年ぶりの記録に到達、24年10月の全走行距離
(31日) RUN 9 km,44分45秒,平均心拍 132
消費エネルギー 348 kcal(脂肪 90kcal)
今日は、その気になれば大量のネタがあるんだけど、ブログは早めにアップして寝ることにしよう。もう、半月後のリレー大会に備えて臨戦体制なのだ。
それにしても、これだけ渋谷とかのハロウィーン騒動が抑え込まれてしまうのも、ちょっと淋しい気がする。自動車をひっくり返した連中が余計だった。仮装の大集団の中でDJポリスが活躍してたのも、完全に過去の遺物か。「あんな時代も あったねと・・」。中島みゆきか!♪
☆ ☆ ☆
こんなに早く収束するんなら、私ももっと早く繰り出しとけば良かったかも(笑)。実は、マラソン大会の仮装もやってみたいなと前から思ってるんだけど、走りにくそうだからまだ試してない♪ 今のうちかね? タイムは気にせず、お遊びに徹してのんびり走ればいいのか。
まあ、普通のコスプレ程度なら禁止はされないと思うけど、去年3月の中野の10km大会にいた怪獣の尻尾はジャマだった (^^ゞ 地元の小さいお祭りイベントだから、笑ってOKする所か♪
ちなみに、Googleのホリデーロゴはちゃんとハロウィーン仕様のゲームになってたけど、既に終了。ヘルプも練習も無いから、やり方がなかなか分からなかった。お化けの上側についてる記号を手で入力すると、攻撃になるらしい (^^ゞ 分かりにくっ!
☆ ☆ ☆
さて、最近ハッキリ言って運動のし過ぎだし、ハーフ走の直後だから、昨日は短いジョグでも良かったけど、月間走行距離でキリのいい所まで行きたかったから、9kmだけ走ってみた。
涼しかったからなのか、単なる距離稼ぎだったのに意外と調子が良くて、最初から最後まで気持ちのいい走り♪ その気になればもっとスピードを出すことも出来たけど、前日のハーフでちょっとだけ右膝を痛めてたこともあって自重。
トータルでは1km4分58秒ペース。気温15度、湿度82%、風速1.5m。半袖1枚でも良かったけど、手先が冷たくなるから長袖にしといた。つい最近まで暑い、暑いとボヤいてたのに、もう冷え性の対策 (^^ゞ いまだに指が冷えてて、キーボード入力がしにくいほど。
心拍計は終盤の異常値だけ補正。まあ、1km5分を切るためにラストスパートしたから、かなり心拍が上がってたとは思う。
平均心拍 最大
往路(2.4km) 13分27秒 113 127
LAP 1(2.2) 10分40秒 129 138
2 9分55秒 141 155
復路(2.3) 10分44秒 145 160
計 9km 44分45秒 132(78%) 160(94%)
☆ ☆ ☆
一方、10月の全走行距離は
RUN 245km ; WALK 48km ; BIKE 40km
ウォーキングの距離を半分にして、バイク(自転車)の距離を3.5分の1にして、ラン換算すると、トータル280km! パチパチパチ♪、実に素晴らしい \(^o^)/
実は10月の過去最高かと思ってたんだけど、記録を調べたら、ブログを始めた2005年はラン換算で290kmだった (^^ゞ これだけ頑張っても、まだ負けてるのか。昔はホント、元気良かったね♪ ハーフ走なんてフツーで、3連発までやってたし。スピードも遥かに速かったし。
まあ、19年後の10月も、全く休みなしで運動したし、自転車にも1回だけ乗ったし、ウォーキングは8kmまで距離を伸ばしてる。心肺負荷状況の折れ線グラフもいい感じで高めの「生産的」ゾーンをキープ。疲れは溜まってるけど、故障は僅かだし、まだまだ行けそう♪ このまま1月のハーフマラソン大会まで突っ走ろう!
そうそう。今朝・・じゃなくて昨日の朝の体重は54.0kg、ウエストは71.1cm。ダイエットにも成功したんだった♪ まあ、ハーフの直後だからだけど (^^ゞ 今夜もお菓子は食べずに我慢! ではまた。。☆彡
(計 1583字)
| 固定リンク | 0
« 丸2ヶ月休みなしの状態で、4ヶ月ぶりに今シーズン1本目のハーフ走、全身の疲れでイマイチ・・ | トップページ | NOT回路(ゲート)、AND回路、OR回路を組み合わせた設計、論理回路の問題の解き方、考え方~ 高校『情報 Ⅰ 』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
「ウォーキング」カテゴリの記事
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2ヶ月連続で20年前の自分に勝利!(距離だけ♪)、レース翌日もジム、25年6月の全走行距離(2025.07.01)
- 週末の天気には恵まれたか?♪、木・金は最後の軽い調整と準備(2025.06.28)
コメント