« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

amazonの配達「ドライバーさんにありがとう」を伝えて500円を贈ろうと思ったら・・&ハーフ翌日も寝不足で7km

(29日)RUN 7 km,34分51秒,平均心拍 132

消費エネルギー 264kcal(脂肪 63kcal)    

   

WALK 2km,約11分,1500歩

消費エネルギー 70kcal(脂肪 35kcal)    

   

    

まず一言だけ、またしても例の火事について。いくら何でも報道が多過ぎるし、Yahoo!のアクセス・ランキングも高過ぎると思ってたら、昨日ようやく事情が理解できた。特に動画へのアクセスが多過ぎるのが不思議だったのだ。

   

どうも、火事の原因について、色々とあるらしい。今はそれだけボカして書くに留めとこう。わりと近いうちに、核心を突く報道が出るかも。たぶん今、マスコミ(特に雑誌社)は、ある推測の裏付けを調べてるはず。

    

   

     ☆   ☆   ☆

それはともかくというか、ちょっと気分転換も兼ねて、明るい小ネタを一言だけトッピングしてみよう。Yahoo!に、こんな記事が配信されてた。最近よく見かけるようになってる、オタク総研の記事。

   

241130a

    

簡単にまとめると、amazonで「ドライバーさんにありがとう」と伝えると、直近の自分の荷物の配達員に対して、amazonから500円が支払われる仕組みがスタートしたらしい。

   

金額は僅かだけど、配達員あっての通販だということを再確認するためのキャンペーン。ドローンやロボットが配達する世の中になるまで、あと数十年かかりそうだから、配達員の確保は死活問題なのだ。業者にとっても、消費者にとっても。

   

    

     ☆   ☆   ☆

私も正直、amazonのプライム(送料無料)で安い物を自宅まで届けてもらうと、申し訳ない気持ちになる。どうせ、安い配達料のはずだから、置き配でもポスト投函でもちょっと頭が下がるのだ。

    

これが楽天とかだと、それほど思わない。楽天は安い商品だとしっかり送料を取られるし、送料無料になるのはある程度以上の値段の商品だから。送料無料にするためだけに、欲しくない物をわざわざ追加で買ったこともある。

   

241130b2

  

早速、ログインして「ドライバーさんにありがとう」と入力すると、上のような画面に誘導されたけど、なぜかその先の操作に進めない。

   

おかしいな・・と思って注文履歴を見ると、最後の注文は1ヶ月前だった (^^ゞ 14日以内じゃないと対象にならないのだ。私の場合、kindle電子書籍の読み放題で毎月サブスク料金を払ってて、それが注文履歴に組み込まれるから、勘違いしてた。電子書籍に配達員はいない♪

    

というわけで、私の心優しい気持ちは行き場を失ったのであった(笑)。代わりに、今度直接受け取ることがあったら、気持ちを込めて「ありがとうございます」と伝えることにしよう♪ 今までは?!

     

   

     ☆   ☆   ☆

一方、小市民アスリートは、帰宅が遅くなった昨夜も7kmだけ走って来た。寝不足だったし、少し前までなら絶対に走ってないはず。ところが8月末から、人が変わったように真面目になってるのだ。いいね♪・・っていうか、遅いね(笑)

    

前日には、1ヶ月ぶりのハーフ走を結構なスピードでこなしてたし、流石にスピードは出ない。それでも心拍計でタイムを見ながらスタスタ走って、トータルでは1km4分59秒ペース。

   

ギリギリで4分台をキープ。2年前くらいなら、こんな時は1km5分40秒ペースくらいのジョギングでお茶を濁してた。ここ2年で心身共に生まれ変わったのだ♪ 気温8度、湿度58%、風速2.5m。これで連続91日の運動。実に素晴らしい!・・と褒めてくれる人はいない(笑)

  

   

     ☆   ☆   ☆

心拍計は極端に反応が悪くて、何度も心拍数表示が消えてしまったほど (^^ゞ 困ったもんだね。amazonで新しい手首ベルトを買えば、ドライバーさんにも500円贈れるわけか。ただ、ベルト交換で上手く行く保証はないから、ちょっと気が引ける。

  

もうちょっと考えてみよう・・とか言ってる間に、ドライバーさんキャンペーンは終了するのであった♪ なお、ちょっとしたアクシデントで、走った直後に2kmほどウォーキングするハメになったから、マジで寒かった (^^ゞ ・・・のせいなのだ・・とかボヤきつつ、ではまた。。☆彡

   

   

241130c

     

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 13分11秒 124 141

LAP 1(2.2) 10分17秒 135 143

復路   11分21秒 138 147

計 7km 34分51秒 132(78%) 147(86%)

    

    (計 1784字)

| | | コメント (0)

疲れた身体でハーフ走2本目、新カーボンシューズでまずまず&つぶやき(火事、危険運転)

(28日)RUN 21.1km,1時間39分40秒,平均心拍 140

消費エネルギー 880 kcal(脂肪 229kcal)

   

昨日の記事に書いた、猪口邦子・参院議員の自宅の火事。丸1日経っても、Yahoo!の動画ランキングでベスト5を独占してたから、やっぱり政治学者の猪口孝を知ってる人が多いってことだろう。議員の妻とはそれほど関係なく。

     

彼が地味ながら大物の学者だったことが示された・・とか過去形で書くのもどうかと思うけど、流石に状況的には苦しくなってる。猪口孝と娘1人の消息が不明で、身元確認できてない遺体が2人分。

    

まあ、放火の可能性が少なくなっただけでも、僅かな救いか。特に、妻の猪口邦子にとっては気になる所のはず。彼女は元々、平和を前面に出してた学者だから、自民党に入ってからの彼女には、裏切り者扱いみたいな批判もあったらしい。

    

それにしても、台所辺りから遺体が発見されたような報道になってるけど、逃げる余裕もないほどの激しい炎だったのかね? 最上階だったおかげで、他の世帯に人的被害が出てないのも不幸中の幸いか。猪口孝の本は確か、2冊買ってるけど、貸倉庫に保管したままかも。遅まきながら、読み返してみようか。。

   

    

     ☆   ☆   ☆

一方、昨日大きく扱われてたニュースは、危険運転致死罪を適用した判決。3年前、時速194kmで死亡事故を起こした男性の被告(事故当時19歳)に、懲役8年が宣告された。

   

この8年という刑期は、大分地裁の妥協案だろう。もともと、最長7年の「過失」運転致死罪扱いだった事件が、遺族らの活動で「危険運転」扱い(最長20年)に変更されたから、急に長い刑期にするのも整合的じゃない感じになる。だから、危険運転としては実質的に最短といってもいい、8年で落ち着いたと。

    

この問題の報道には、かなり問題がある。メーカーに気を使ってるのか、車種については書かないか、「外車」と書く程度になってるけど、実は高速安全性の高いドイツのBMWらしい。広くて空いてる直線道路を時速194kmで走っても、「進行を制御することが困難な高速度」と言えるかどうかは微妙な所。下が条文。e-Gov法令検索より。

   

241129b

     

だから単なる「過失」だと言いたいわけじゃなくて、法そのものや法解釈に問題があるということ。今も議論されてるようだけど、個人的には、あの事故が起きた道路の時速194kmより、住宅街の狭い道路の時速40kmの方が危険だと思う。ちょっと歩行者が飛び出しただけで、即死か重傷だから。私は見かける度に、注意どころか私人逮捕したくなってしまう。

     

もちろん、そんなものまで危険運転に入れてたら、刑務所がパンクするとかいう現実的な問題も出て来るはず。そうなると、やっぱり、自動車は自動運転に向かうのが自然な流れかも。不自由で不快だけど、残念ながら少なからずの人間は自動車を制御できない。自「転」車も制御できないけど、自「動」車よりはまだマシなのだ。

   

   

      ☆   ☆   ☆

一方、ランナーが死亡事故の加害者になることは(ほとんど)無い。高速ランナーはそれなりの場所を走るだろうし、市民ランナーの場合はたかが1km5~6分程度のスピードだから、すぐ止まれるし、多少ぶつかっても相手が後頭部を強く打つようなことにはほとんどならないはず。

  

と言っても、私は常に左右の車や人を気にしながら走ってる。歩道で後ろから抜いて来る自転車にも要注意。とにかく、昨日は11月末ということで、1ヶ月ぶりにハーフ走。今シーズン、まだ2本目。今月はリレー大会があったから、短距離が多かったけど、次の大会は正月明けのハーフマラソンだから、距離を伸ばしていく必要がある。

    

新・厚底フルカーボンシューズのS4を久々に履いて、タイムを気にしながらスピードを「制御」。序盤から足腰が重かったけど、地力が上がってるから、まずまずのタイムで完走♪ トータルでは、1km4分43秒ペース。

  

実はゴール時には、もうちょっと遅いペースだと勘違いしてたけど、距離を間違えて200mほど長く走り過ぎてたのだ (^^ゞ そのくらい、ハーフが珍しい距離だってこと。

    

   

      ☆   ☆   ☆

気温10.5度、湿度46%、風速3m。この数字よりは、風が冷たく感じた。寒いほどではないけど、珍しく最後まで手袋を着用。普段は途中で暑くなって外してる。

  

心拍計は序盤と終盤で高めにブレてるから補正。それほど高くないけど、終盤で1周くらいプチバトルになったから、そこだけヒートアップしてしまった♪ 一見、負けた形になったけど、相手はすぐ止まってたから私の勝ち(笑)。こっちは21kmも走ってる。

   

ちなみに、将棋の竜王戦・第5局ももちろんチラ見したけど、藤井七冠がじわじわと完勝して、3勝2敗。それより、藤井の「年上の妹弟子」中澤沙耶・女流二段が初日の聞き手の1人で、外見が変わってることに驚いた・・とだけ書いとこうか♪

   

それでは今日はこの辺で。。☆彡

   

    

241129a

      

往路(2.4 km) 12分25秒 124 142 

LAP 1(2.2) 10分30秒 133 143

  2   10分15秒 137 144

  3   10分08秒 138 142 

  4   10分04秒 141 148

  5    9分58秒 141 150

  6    9分51秒 145 155

  7   10分02秒 148 158 

  8       9分54秒 151 160

復路(1.3)   6分28秒 149 161 

計 21.1km 1時間39分40秒 140(82%) 161(95%) 

    

     (計 2211字)

| | | コメント (0)

猪口邦子参院議員の自宅で火災、政治学者の猪口孝とは1976年に結婚の学者おしどり夫婦(師弟)・・&7km走

(27日)RUN 7 km,33分00秒,平均心拍 134

消費エネルギー 264kcal(脂肪 63kcal)    

    

全然違う話を書くつもりだったけど、予定を変更して、火事のニュースに触れとこう。個人的にちょっとショックを受けたのだ。

   

241128a

   

上は、現在(2024年11月28日・午前1時半過ぎ)の読売新聞オンラインのトップ。

  

「東京・文京区のマンション火災で2人死亡、火元は猪口邦子参院議員宅 … 夫と娘1人と連絡取れず」

    

数時間前にニュースが出て、ずっと気にしてたけど、やはり残念な結果となったようだ。まだ遺体の身元確認の報道が出てないので、訃報の形では書かない。

    

   

     ☆   ☆   ☆

猪口邦子というと、政治学者で、自民党のベテラン参院議員(72歳)。世間的には彼女の方が遥かに有名だけど、私は夫の政治学者の方にちょっと関心を持ってた。

  

猪口孝、80歳。東京大学名誉教授。前・新潟県立大学長。2023年の秋の叙勲で受賞(瑞宝中綬章、教育研究功労)。

  

上智大学から東京大学に移った学者で、性格や行動は地味で内気だけど、論文や著作はやたら多くて非常に活動的。それでいて、世代的にかぶる学生運動とは一線を引いてたようで、元・教え子の妻である猪口邦子と同様、保守的で現実的な姿勢を保ってた。「~~べき」という理想論とか個人的主張を避けようとする冷静で客観的・実証的なタイプ。

    

   

    ☆   ☆   ☆

この2人は、上智大学での先生と生徒の関係だったようで、最近のご時世だと、結婚は難しかったかも知れない。男の先生が、美人の女子学生と結婚。結婚した年がどこにも見当たらなかったから、自分で調べてみると、昭和51年、1976年だった(読売新聞94年6月20日・朝刊)。

    

ということは、あと2年で金婚式を迎えるおしどり夫婦。2人とも有名な学者の夫婦で、これだけ仲良く暮らしてるのは珍しいと思う。ちなみに猪口孝は2014年の日経新聞の特集で、政治学・国際関係論の分野では自分が一番引用数が多いと語ってた(グーグル・スカラー検索)。この確認は難しいけど、その時点なら十分あり得ることだと思う。

   

241128b

    

上は、Google検索の結果で表示された日経新聞HPの写真(2014年)。この時の記事では、猪口孝は自分の前半の人生をタンポポに例えてた。どこでもしぶとく育って、綿毛のついた種をふわりと世界に飛ばす。私の所にも小さな綿毛が飛んで来たのかも。

    

とりあえず、静かに続報を待つことにしよう。。

   

   

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、相変わらず元気がいい。昨日も、元気が余ってたけど、走りのスケジュール的に軽めで調整。7kmランで、公園の周回だけかなりスピードアップ、1km4分20秒ペースでクリア。しかも余裕があった♪

     

トータルでは1km4分43秒ペース。この日は、古い方から2番目の2年前のカーボンシューズ(前足部分だけ)を使用。それでもどんどんスピードが出る感じだった。明らかに好調♪ まあ、毎年11月ごろはイケイケの好調なんだけど (^^ゞ

    

気温16度、湿度65%、風速3m。昼間から気温が高かったけど、短い走りには全く影響なし。むしろ気持ち良かった♪ 心拍計は序盤だけ高めにブレてたから補正。心拍は低めだったと思う。鼻詰まりがほぼ直ったから、呼吸もわりとラクだった。これで連続89日の運動。

   

病気や事故、地震にも気をつけなきゃいけないけど、一番危険なのは火事だと思う。火の取り扱いにはくれぐれも注意! ではまた。。☆彡

  

  

241128c

    

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分31秒 127 145

LAP 1(2.2) 9分23秒 138 145

復路   11分05秒 138 149

計 7km 33分00秒 134(79%) 149(88%)

    

    (計 1542字)

| | | コメント (0)

つぶやきミックス&つなぎの10km走

(26日)RUN 10 km,48分21秒,平均心拍 136

消費エネルギー 440kcal(脂肪 92kcal)

          

今夜というか、昨夜というか、やっと例のPR会社の女社長をチェックしてみた(遅っ・・)。たぶん、批判の6割くらいは、選挙と無関係なところで生じてると思う♪

   

年齢と一般人ということを考えると、珍しいほどのキラキラ系なのだ。インスタには、人気アイドルみたいに大量のキラキラ写真が公開されてる。いわゆる承認欲求が強いのは確か。仕事とは直接、関係ない。会社のインスタは別アカウントで、非公開になってるから。

  

   

     ☆   ☆   ☆

そもそも、いまだにブログもインスタも公開されてることに驚いた。まあ、非公開とか削除にしてしまうと、罪を認める形になるからだろうね。ブログ(note)の文章は少しだけ変更してるみたいだけど、ほぼそのまま堂々と公開し続けてる。

  

まあ、今のところは一般女性だし、既にさんざん叩かれてるから、とりあえず名前も出さないし、政治関連の論評もしない。ただ、間違いなく、雑誌にスクープを狙われてるはず。凄いのが出たら、流石の鋼のメンタルでもおしまいじゃないかな。また兵庫県の予算が18億円削られると。果たして、合法的活動として逃げ切れるか。

  

ちなみにあの女性、フランス好きみたいで、会社名もフランス語から造ってるらしい。フランスと言えば、パン(笑)・・じゃなくて、国際エミー賞ね。

    

    

      ☆   ☆   ☆

241127a

   

実は今日の記事は、これを前面に出そうかと思ったんだけど、世界レベルで調べてみると、残念ながらあんまし話題になってない。特に、肝心のフランスのメディアがあんまし報じてないのだ。そもそも「国際エミー賞」というのは、外国作品賞だから、いわゆる「エミー賞」よりちょっと格下の扱いになるらしい。

          

そんな中で一番目立ってたのは、日本でもお馴染み、ELLE(エル:彼女)のサイトの記事。ただ、記事タイトルを見る限り、作品を知らない読者が多いことを前提にしてる感じか。

     

「神の雫(Les gouttes de Dieu): 2024国際エミー賞に輝く、このフランスと日本のテレビシリーズとは?」

    

天下の美青年も、1人の日本人俳優という扱い。「遠峰一青を見事に演じてる」とは書かれてるけど、その一言だけ。まあ、日本でこのドラマを紹介する時も、フランス人俳優の扱いは小さいか無視だから、似たような話ではある。

   

   

     ☆   ☆   ☆

個人的には、原作マンガのフランス語訳版がインターネット・アーカイブで限定公開されてることに驚いた。まあ、メール登録して一時的に電子書籍を借りないとほとんど読めないけど、著作権にうるさいフランスの出版社がよく許容してるね。

   

ヒマがあったら読んでみたいけど、フランス語でマンガを読んだ経験はほとんど無いから、かなり苦戦しそう (^^ゞ 昔のフランス語学校のテキストで、ちょっとしたマンガを読んだ程度なのだ。

  

そんなものより、ドラマ? いや、もちろんそれも探したけど、HULUで無料お試しに申し込むと個人情報を取られるから、ためらうのだ。また何か、アップル製品を買えば、Apple TV+が無料で3ヶ月使えるかも♪ セコっ。。

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートも、実は表彰されることを狙ってるんだけど、それはしばらくスルーしとこう。10年くらいは♪

    

で、とにかく、やる気があるから、雨模様の昨夜も10kmだけスタスタ走って来た。もっと長く走ってもよかったけど、雨雲が南西から迫ってたし、今週の走りのスケジュール的に、ちょっと軽めのつなぎってことで。

  

一番古い2年前のカーボンシューズ(前足部分だけのカーボン)を履いたけど、意外とまだカーボンは活きてる♪ 昔はちょっとバネが強過ぎると感じてたけど、今はヘタって(?)ちょうどいい感触。トータルでは、1km4分50秒ペース。もっと速い感触だったけど、2年前の靴だからストライド(歩幅)が短めになってたのかも。

   

    

    ☆   ☆   ☆

気温12.5度、湿度62%、風速2m。珍しく早めに走り出したから、小雨がパラつく程度で済んだ。心拍計は大幅に高めに乱れてたから、推測で補正。心拍はそれほど高くないと思う。それより、月曜くらいから軽く鼻詰まりになってて、呼吸しにくかった。それでも、これで連続88日の運動。

    

最近はこの時期、あちこちでブラック・フライデーのセールをやってるけど、特に欲しい物は無い。せっかく安いんだから、欲しくない物を買おうか(笑)。無駄遣いだろ! 最近、近くのスーパーで安い肉が見当たらないんだよな・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

  

 

241127c

    

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分58秒 124 136

LAP 1(2.2) 10分17秒 132 142

  2   9分56秒 138 150

  3(2) 9分04秒 146 160

復路(1.2km) 6分04秒 147 161

計 10km 48分21秒 136(80%) 161(95%)

   

    (計 1986字)

| | | コメント (0)

前澤友作、金配りの次は株配り、「カブアンド」未公開株はさんまがCMしてるから信頼できそう?♪&再び10kmウォーク

(25日)WALK 10km,1時間50分,14000歩

消費エネルギー 600kcal(脂肪 300kcal)

    

失敗した。。 単なるアンケート1問で、前澤友作の新会社・カブアンドの未公開株を貰えたのか! 気付かなかった。まあ、そもそも前澤のX(旧 twitter)をフォローしてないどころか、Xをあんまし見ないから、気付かないのも当たり前か。

    

11月24日で終了とされてるけど、本当に終了したのかどうかも不明。あえて自分で試そうとも思わない。個人情報だけ与えることになるかも知れないから。

   

241126a

    

一般人のXの情報によると、「上手く手続きが進めば」、株引換券100枚が貰えて、その後はカブアンドの未公開株20株と交換できる状態になってたらしい。

  

引換券はいわゆるポイントみたいなもので、1枚1円。100枚で100円。未公開株は今のところ1株5円だから、100円分の引換券で20枚貰えたと。下は公式サイトの説明。

      

241126b

    

ただし、システムトラブル(?)みたいな問題が生じて、上手く手続きが進まなかった人も少なからずいた感じ。単なるアンケート1問だから、応募が殺到してサーバーダウンみたいな事が生じたってことかね?(個人の推測)。

    

   

     ☆   ☆   ☆

241126d

   

で、明石家さんまのCM。テレビでは見てないけど、動画で見た。

   

241126e

   

電気・ガス・スマホ・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税。6つのサービスを、カブアンドを通じて受けると、その利用額の1%~10%の引換券がもらえて、券の枚数の5分の1の未公開株を貰えることになる。

  

さらに、月会費500円を払って「プラス会員」になれば、引換券への還元率が2倍になって、利用額の2%~20%の引換券が貰えると。

     

241126c

   

一般的な家庭なら、プラス会員になった方がたぶん得だと思う。ただし、未公開株にそれなりの価値があるとする場合に限る。未公開株には会社の議決権とか無いから、上場された後にそれなりの株価で売却しないと、珍しい(電子)紙切れを持ってる状態に近い。未公開株のままだと、原則、売却不可。

  

もちろん、上場されるかどうかは未確定だし、それなりの株価で売れるかどうかも不明。とはいえ、株価というのは結局、人気投票の側面がかなりある。前澤の人気を考えると、上場後に売って儲けることができそう・・と考える人は多いはず。

   

   

     ☆   ☆   ☆

CMでの前澤の語り口は真面目で、落ち着いてる。まあ、さんまの語り口とのコントラスト(対比)をつけてる演出だろうとは思うけど、CMの最後も真面目。株の目論見書なんてものを読むことを勧めてる。たぶん、読まない人が多いだろうけど(個人の想像)。

   

241126f

    

   

241126g

   

   

マニアック・ブロガーが本当に「新株式発行届出目論見書」を読むと、実は発行される株は「株主の権利内容において普通株式と異なる種類株式」と書かれてることに気づく。普通株30億株のうち、21億株は前澤個人が所有、6億株は前澤ファンドが所有。

      

その後、「カブアンド種類株式には株主総会における議決権が付されていません」と明記されてる。乗っ取りとか考えてる特殊な人はお帰りくださいということか。普通の人はほとんど(あるいは全く)気にしないはず。

   

ちなみに、種類株式の発行数は6億株で、ありがちな数字。ただし、これは見込数であって、実際にどうなるかはまだ分からない。たまたま(?)トランプが大統領に再選されたことで、株価上昇への期待が高まってる。カブアンドも人気が出て、株数が増える可能性は十分ありそう(個人の想像)。

   

もし、株数が増えたとしても、1株あたりの株式の価値が下がるとは限らない。むしろ、その場合は人気の証(あかし)だから、1株あたりの株式の価値も上がる可能性の方が高い思う(個人の想像)。

   

   

     ☆   ☆   ☆

というわけで、私もちょっと未公開株が欲しくなったけど、わざわざライフラインの契約を切り替えるのも面倒。とりあえず、次にまたアンケートとかで株配りしてくれる機会を待つとしよう♪

   

ちょっと心配なのは、この企画に便乗した詐欺の発生。もちろんカブアンドのトップページの一番下にも、黄色い注意書きが出てる。むしろ、一番「上」あたりに掲載した方がいいと思う。大きな被害が出てからでは、対応が遅いのだ。

   

241126h

   

なお、昨日(月曜)は先週に続いて、10kmウォーク。正直、雑用をからめて無理やり距離を伸ばした♪ 仕事から帰宅して軽く食事した後、必要ないのに買い物に出かけたのだ(実話)。

     

無理やり頑張ると妙に腹が減って、昨夜はずいぶん飲み食いしまった (^^ゞ 明日・・じゃなくて今日の朝の体組成計とウエストが心配 (^^ゞ ともあれ、今日はそろそろこの辺で。。☆彡

    

     (計 1926字)

| | | コメント (0)

18km走、1年前のシューズでも好調♪&一言つぶやき

(24日)RUN 18 km,1時間25分21秒,平均心拍 137

消費エネルギー 695 kcal(脂肪 188kcal)

      

順調に、やるべき事がドンドン遅れてる (^^ゞ 今日はもう、10時間遅れくらいの進行になってるから、ブログは完全に手抜きで済ませよう。そもそも最近、ちょっと書き過ぎなのだ。

   

・・っていうか、1年経ってようやくmacOSと新型iMacに慣れて来たってことかも♪ 遅っ! なまじ慣れてしまうと、職場とかでWindows PCを使う時に戸惑ったりする(実話)。

  

そんな時に限って、そばで超高速の単純入力キータッチの音がシャカシャカするから、「うるさい!」とか怒鳴りたくなる人がいても不思議はない(笑)。他人事か! 私は温厚で寛容な小市民だから、せいぜい眉間にシワが寄る程度だ♪

    

    

     ☆   ☆   ☆

さて、その気になれば今日も、トッピングする小ネタには不自由しないけど、なかでも例の再選知事の騒動には苦笑するばかり (^^ゞ

   

私はいまだに詳しく調べてないから、ハッキリした主張はできないけど、まだ政治家経験の浅い県知事なのに、石破首相より目立ってるのは事実♪ おかげで、首相のおにぎりの食べ方がどうのこうのなんて話は吹っ飛んでしまった(笑)

     

とはいえ、石破首相が記念写真の撮影に遅刻したおかげで、これまでの首相や海外のトップ達の陰の努力が浮き彫りになったのは功績かも。ああゆう大事な場に遅刻せずに集合できるっていうのは、周囲も含めて、相当な努力が必要なわけね。交通渋滞なんて平凡なトラブルは当然、あらかじめ十分考慮してると。

   

実は私も、最近になってようやく、早めに行くということが出来るように「なって来た」(曖昧な文末♪)。人身事故その他で鉄道が1時間半ほどストップするなんて事は十分予想できることだから、早め早めの到着を「目指す」ようになってる(曖昧な書き方・・笑)。

   

というわけで、明日も以前より早起きしなきゃいけないから、ブログは手抜きでおしまいだと♪

    

    

     ☆   ☆   ☆

で、昨日の小市民アスリートは、金土と2日間、軽い運動で積極的休養を行った後、18km走。この程度の距離でも、10月末以来だったから、走る前はちょっと緊張してしまった (^^ゞ ゆっくりジョギングするのなら楽だけど、今はそれなりのスピードが要求される。

  

序盤から心拍計を度々チェックして、ペースを細かくコントロール。脚はまだ疲れてたけど、呼吸がわりと好調で、ハーハーゼーゼー、いい感じで酸素と二酸化炭素を交換できた♪

  

最後までスピードはキープして、トータルでは1km4分44秒ペース。シューズが1年前の厚底フルカーボンだってことを加味すると、いいね! 新シューズを履けばすぐ、1kmあたり5秒は縮められる。ハーフ4分半ペースまで、あとちょっと。

  

そして、これで連続86日の運動。あと2週間で連続100日の大台に到達。まだ余裕はかなり残ってるし、故障もほぼ無し♪ 

   

    

     ☆   ☆   ☆

気温9.5度、湿度56%、風速2m。暑くも寒くもないし、風も適度で、ちょうどいい気象条件だった♪ そのおかげか、珍しく心拍計もほぼ正常に作動。超~久しぶりかも。脚が疲れてただけで、心臓には余裕があった。

   

というわけで、ブログを書きながらチョコチップクッキーを1袋食べ切ったから、もう止めにしよう♪ ダイエットは?! 今日はあっさりこの辺で。。☆彡

     

  

241125a

    

往路(2.4km) 12分43秒 123 131 

LAP 1(2.2) 10分27秒 133 140

  2   10分14秒 138 143

  3   10分05秒 140 146 

  4   10分02秒 141 147

  5    9分58秒 142 145

  6    9分43秒 144 155

復路(2.6) 12分08秒 140 156

計 18km 1時間25分20秒 137(81%) 156(92%) 

   

    (計 1536字)

| | | コメント (0)

バナナを壁にテープで貼った現代アート、カテラン「コメディアン」、9.6億円で購入してもさらに高額で転売可能&徒歩8km

(23日)WALK 8km,1時間30分,12000歩

消費エネルギー 360kcal(脂肪 180kcal)

    

バナナを1本、壁にテープで貼り付けただけの現代美術(コンセプチュアル・アート)が、ニューヨークのサザビーズのオークションに出品。620万ドル(約9.6億円)で落札。購入者は中国の富豪で、仮想通貨(暗号資産)の1つの創設者。

   

241124e

   

241124a

   

この2024年11月20日の出来事を、翌日のネットのニュースで読んだ時、素直な第一感は、バカバカしいというものだった。

     

NHKの報道の下の写真は、サザビーズ提供の全体像(額縁は本来は無さそう)で、美術手帖HPより縮小して引用させて頂いた。2019年の作品、「Comedian」(コメディアン)。タイトルにも風刺が効いてる。どうぞ皆さん、笑ってくださいと。

    

作品もバカげてるし、ほとんど独創的でも技巧的でもない。無名の作者も含めて探せば、似たような作品はかなりあるはず。小学生が夏休みの宿題で作った工作とか。

   

購入者の莫大な資産が仮想通貨から生み出されたというのも、ナンセンス(死語♪)。あぶく銭だから使い道に困ってたんだろう・・といった感じのひろゆきの論評にも共感できる。

    

   

    ☆   ☆   ☆

ただし、その第一感はすぐに消えたのも事実。そんな物が高額で売れるということは、作者自身にも高い価値が認められてるということだろう。イタリアのマウリツィオ・カテラン(Maurizio Cattelan)、もともと有名な変わり者のアーティストだったらしい。

    

仮想通貨がバカバカしいというなら、金(ゴールド)の価格もかなりバカバカしいし、現在の紙幣も単なる紙切れに過ぎない。ただし、それらが価値を持ってることにはそれなりの理由や背景、歴史的事情があるし、自分ですぐに創れるものでもない。流通させて実効性を持たせるのも大変。

   

そして、一番わかりやすいポイントは、どうせそのバナナ作品はもっと高く転売できるんだろうという事。実際、今回の出品者の名前は明かされてないけど、過去の購入者(3者)の金額は数十分の一くらいになってた。個人コレクターが1300万円ほどで2つ。美術館が1600万円ほどで1つ。

      

ということは、5年間の保存期間で、個人コレクターは10億円近くを丸儲けしたことになる。もちろん、元の生のバナナをキープする必要はない。そもそも、展示会で勝手に食べてしまった強者もいるらしいから♪ バナナは食べても交換してもいいようだ。面白い世界ではある。

   

    

     ☆   ☆   ☆

この作品についてネット検索をかけると、最初に目についたのが著作権侵害の騒動。モーフォードという米国のアーティストが2000年に、「Banana & Orange」(バナナとオレンジ)という作品を発表してたらしい。

   

241124b

   

上は、Googleの画像検索の結果。かなり似てるけど、カテランの方がスッキリしててインパクトがあるのは確か。

   

背景の色(緑か白か)、バナナの傾き、テープの貼り方、枠の縁取りの有無、どれを取っても、カテランの方が良いと思う。と言っても、数千万円以上と0円(価格評価が見当たらず)の違いがあるとも思えないから、モーフォードの悔しさも分かる。

    

結局、裁判の結果も、著作権侵害にはならなかったようだ。下は、英語版ウィキペディアの「Comedian (artwork)」の項目より。本格的な裁判の前の段階で終了とのこと。司法制度が異なるけど、日本なら検察が起訴を取り下げたようなものか。

  

241124c

   

   

     ☆   ☆   ☆

一方、転売については、念のために毎度お馴染みのAI、ChatGPT4oに聞いてみた。

   

241124d

   

要するに、「真正性証明書」(Certificate of Authenticity)と取り扱いの指示(書)があれば、それらを用いて転売可能らしい。バナナの交換のやり方は、指示通りに厳密にすると。実際にはほんの数行の簡単な指示かも知れないけど♪

    

まあ、似たような内容のものでも、権威や知名度があるものが提示すれば高く評価されて、そうでないものが提示すれば無視される。一般人のブログ記事も同様だろう。その意味でも、先行者のモーフォードの気持ちがよく分かるのだ。。

      

      

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日は8kmウォーキングのみ。珍しくスマホをポケットに入れて、途中で止まってLINEのやり取りをやってた。歩きスマホはほとんどやらないので、念のため。ちゃんと邪魔にならない場所に立ち止まって操作。模範的なユーザー♪

    

どうせなら10km歩こうかな・・と迷ったけど、かなり脚が疲れてるから止めといた。既に連続85日の運動だから。

  

なお、今週は計15299字で終了。また来週。。☆彡

    

     (計 1945字)

| | | コメント (0)

おかやまマラソン「縁結び」パーティーでカップル成立ならホテルでランチ、結婚したらペア出走権プレゼント♪&7km走

(22日)RUN 7 km,33分03秒,平均心拍 140

消費エネルギー 295kcal(脂肪 68kcal)    

    

全然違うコネタを考えてたのに、たまたまNHKプラスの動画ニュースが勝手に次々と再生されて、面白いものが目に留まってしまった♪ ほのぼのとした気持ちになったから、簡単に書いとこう。

   

241123a

    

私がたまたま見た動画は、昨日(2024年11月22日)の午後のNHK『列島ニュース』の途中。「縁結び in おかやまマラソン」。どうも、この日が「いい夫婦(1122)の日」だから選ばれた話題らしい。

     

ちなみに、ウチのブログで一番読まれてるのは、パズル「絵むすび」のシリーズ記事だ♪ 縁結びと絵むすび。案外、関係なくはないかも。2つずつのペアをしっかり結びつけたいのが、人間の本能とか♪

     

それはともかく、ネット検索すると、直ちに元のNHK岡山のローカルニュース動画がヒット。こちらはレース2日後の11月12日の放送らしい。ピンクの背景は、話に合わせた演出なのかね♪

   

241123b

   

   

     ☆   ☆   ☆

241123c

   

レース前日のお昼に、会場のすぐそばで行われた、カップリング・パーティー。ホテル名は出てなかったけど、マラソンの公式サイトには書いてた。リーセントカルチャーホテル。ツッパリ文化のホテル(笑)。そりゃ、リーゼントだろ! はいはい。最新の文化のホテルね。

    

241123d

   

本当にタニタのタイマーで測ったのかどうかは知らないけど、1人1分40秒で全員に自己紹介したらしい。100秒という時間はどこから来たのか。半ば理数系のマニアック・ブロガーは、直ちに計算してしまう♪

  

241123e

   

男18人、女17人だから、男女の組合せは18×17通り。話す人の男女交代を考えると、話の合計回数は18×17×2。1回100秒で、同時に一斉に17人が自己紹介できるから、かかる時間の全体は、

  

 18×17×2×100÷17=3600秒=1時間

   

要するに、ちょうど1時間で終わるための持ち時間が100秒(1分40秒)ということか。結構、長い気もするけど、実はイベントの予定時間は3時間半もあるのだ。これだけ精神的に疲れて、次の日にフルマラソン?(^^ゞ かなりキツイかも。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241123f

   

グループに分かれて、マラソンを改善するワークショップなんてものもやるらしい。ここで各グループのリーダーになると目立てる。

   

私が参加してたら、「みんなが食べれるようにマスカットを増やして欲しい」なんて意見には、「それだと参加費が高くなりますよ?」とか突っ込んでしまうかも(笑)。で、女性はみんなドン引きとか(≧∇≦) 実は、ちょっと似た実体験ならあるのだ♪ もちろん私も直ちに「学習」。その後の人生に活かしてる。

    

241123j

  

デザートビュッフェの後は、フリートーク。マラソンランナーなら、フットワークは軽いはず♪ 女性は3500円の元を取ろうとして、食べまくるとか(笑)。レース直前のカーボ・ローディング(炭水化物補給)。

   

241123g

  

そしていよいよ、マッチングカードの記入と集計。これ、よく見ると、気になる相手の名前を3人(以上)書けるようになってる。3番手同士のカップルとか、もし成立してもビミョーかも♪ このカードの手作り感も、いいね。お役所関連だから、担当者の手作りか。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241123h

    

そして、全部で5組のカップル成立。上は20代同士で、ひろのりさん&あゆみさん。感じのいいコで、話しかけやすそう。ショートヘアもランナーっぽい。

    

翌日のレースでは、あゆみさんだけ完走して、ひろのりさんは体調不良でリタイア♪ これで終わりか。最後だけ一応、テレビ用に写真を撮って(笑)。コラコラ!

    

241123k

    

ちなみに、カップルになるだけで、ホテルのレストランでのランチをプレゼント。そしてもし結婚したら、ペア出走権ももらえる。凄いね・・でいいのかな(笑)。このためだけに偽装結婚するカップルもいる・・とは思えない♪

   

241123l

   

まあでも、自治体の少子化対策としては、いいね! そんなに費用がかかるわけでもないと思うし。司会者は市か県の職員に見えたから、もしそうなら、ギャラも安い。休日出勤の手当てだけとか♪

   

マラソンの抽選で落ちても、エントリーするだけでイベント参加資格があるらしいから、私も参加してみたくなった♪ 実は、この種のきっちりしたマッチング・イベントとか、婚活・お見合いパーティーの類に参加したことは一度もない。単なる合コン(合同コンパ)なら数回やってるけど、ノリも参加者も違うはず。

    

年齢制限なんて、もちろん私は問題ない。体組成計の「体年齢」は、驚異の若さだから(笑)

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日も7kmだけスタスタ走って来た。帰宅が遅くて、さらにかなり食べた後で走ったから、やる気もなかったけど、意外と最初からいい感じの走り。トータルでは1km4分43秒ペース。

     

気温12度、湿度62%、風速3.5m。昼間が暖かかったから余韻が残ってたのか、この数字よりは暖かく感じた。心拍計はまたかなり異常な値になってるから、大幅に補正。距離も時間も短いし、そんなに高い心拍にはなってないと思う。

   

というわけで、手抜きつぶやきのつもりが、意外と時間を取られてしまった (^^ゞ ではまた明日。。☆彡

 

   
241123m

    

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分19秒 133 144

LAP 1(2.2) 9分49秒 145 152

復路   10分55秒 142 151

計 7km 33分03秒 140(82%) 152(89%)

    

    (計 2220字)

| | | コメント (0)

冷たいガスが立ち込める中、15km走&つぶやき

(21日)RUN 15 km,1時間12分02秒,平均心拍 140

消費エネルギー 620kcal(脂肪 143kcal)

   

(20日)傘WALK 4.8km,57分,7400歩

消費エネルギー 350kcal(脂肪 180kcal)

    

    

あ~、生活が緩んで来た (^^ゞ 一気に、正月明けのハーフマラソンまで頑張ろうかと思ってたのに、水曜から崩壊♪ お菓子の食べ過ぎで、昨夜は気持ち悪くて眠れなかったほど(笑)

    

久々に、柿の種とかポップコーンとかバリボリ食べると、罪の意識に苛(さいな)まれてしまう。ダイエットより、食べ物が足りない人達を思い出して。海外の戦争・紛争地域とか、国内の一部の家庭とか。

    

まあ、私が飲み食いする量は、普通の成人男性と比べるとかなり少ないはずだから、たまには良しとしとこうか。リレー大会から5日が経過。まだ体重オーバーの段階にはなってないし、意外とウエストも増えてない・・とか言ってる場合じゃないか。そうそう。もっと減らさないといけないんだった。

  

    

     ☆   ☆   ☆

さて、今週は既にかなりの字数を書いてるし、昨日の特殊な文学記事は時間も手間もかかってる。今日、ほんの一言だけつぶやくとしたら、やっぱりロシアのICBM(大陸間弾道ミサイル)発射とかいうニュースか。もし事実なら、ICBMの実戦使用は初めてらしい。下はCNNより。

   

241122b

     

しばらくの間、ウクライナよりも中東の方が大きな話題になってたけど、ここに来てまたウクライナ情勢が大きな話題になってる。情報が不十分で不確定だけど、かなり激しい戦闘になってるらしい。以前と違うのは、ウクライナもロシアを攻撃してること。

  

そこでロシアが、核弾頭を搭載できるICBMで威嚇したのかと思ったら、「弾道ミサイルだがICBMではない」とかいう情報も出て来た。要するに、もっと射程の短い弾道ミサイルだと。そもそも距離的には、5500km以上の大陸間弾道ミサイルを使うような局面ではないから、新情報には一理ある。

   

   

    ☆   ☆   ☆

ところで、核弾頭というと、凄い物を搭載できるミサイルだなと思ってしまうけど、逆に考えると、凄い威力の物を搭載しないと役に立たないくらい、精度の悪い大雑把な兵器とも言える。ピンポイントで狙えないから、目標のわりと近くに着弾させて、後は核弾頭の威力でカバーしようと。

      

そもそも、どうして大砲みたいに自然に進む弾道ミサイルを使うのか。最後まで微妙にコントロールできるミサイルの方が良さそうなものだけど、私は軍事オタクではないから分からない。コスパ(費用対効果)の問題かね? 後で調べてみようか。

   

とにかく、すぐに戦争を止めさせるとか豪語してた次期大統領トランプに期待するしかなさそう。プーチンと早めに会談して欲しい。世界がこれ以上に混乱して、収拾がつかなくなる前に。うっかりロシアが核兵器を使ってしまうと、いよいよ史上最悪の第三次世界大戦になってしまう。日本も深く巻き込まれるのは、間違いない。。

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、一昨日(20日)小雨4.8kmウォーク。雨が止んだ後に追加で走ろうかと思ってたのに、深夜までずっと止まなかった。運動量が少ないのに、余った時間で大量のお菓子を一気食いしてしまったのだ (^^ゞ かなり余ってたもんで。反省。。

   

昨日(21日)は心を改めて、15km走。気温は低いけど、湿度が異常に高くて、公園にはガスが立ち込めてたし、路面も濡れて滑るから、ちょっと走りにくかった。足も最初から疲れてたから、トータルでは1km4分48秒ペース。ちょっと微妙。。 この程度じゃ、遅いと感じる段階になってる。

    

気温10度、湿度96%、風速1.5m。心拍計は序盤と終盤に乱れてたから補正した。最近エラーが多過ぎるから、そろそろ手首のベルトを交換しないといけないのかも。

  

それでは、今日は早めにこの辺で。。☆彡

   

   

241122a

         

           平均心拍 最大    

往路(2.4km) 13分05秒 128 140 

LAP 1(2.2) 10分46秒 133 142

  2   10分10秒 136 143

  3   9分58秒 141 149

  4   9分58秒 145 155

  5   9分47秒 149 160

復路(1.8) 8分19秒 148  162

計 15km 1時間12分02秒 140(82%) 162(95%) 

   

    (計 1734字)

| | | コメント (0)

谷川俊太郎追悼、生と性と死の詩「なんでもおまんこ」(詩集『夜のミッキー・マウス』)を読んだ感想、意味の解釈

この記事タイトルに入ってる4文字はもちろん、放送禁止(自粛)用語の最たるもの。私も過去19年間以上、毎日更新してるこのブログで、一度も書いたことはない。

   

1文字か2文字はバツ印の伏字にしようかとも思ったが、日本を代表する大御所の詩人・谷川俊太郎の作品名だから、ネット上にもそのまま溢れてる。実際、私がこの詩を知ったのは朝日新聞デジタルの訃報記事で、しかも執筆者は女性記者だった。

     

pdfファイルでアップされてる学術論文でもそのまま。各種の詩集の類でもそのまま。というわけで、非営利の個人ブログであるこのサイトでも、芸術関連だからそのまま書くことにする。ただし、記事タイトルを含めて2回だけの表記に留めるので、悪しからず。

    

   

    ☆   ☆   ☆

241121a

   

過激なタイトルの詩は、2003年9月25日発行(発売は23日?)の詩集『夜のミッキー・マウス』(新潮社)などに収録されてる作品。この詩集は、今では新潮文庫として流通してるけど、私は元の単行本を読んだ。文庫本との違いは不明。

   

241121b

   

目次を十分縮小した画像で引用すると、問題作は7番目の配置で、そこまでどうも一般ウケを狙ったようなタイトルが並んでる。

   

ミッキー、ドナルド、プルートー、アトム、ああ、ママ、なんでも・・。その後の4つの詩のタイトルとはかなり違ってるのが分かる。ちなみに「ああ」という題名の詩も、内容的には「なんでも」に近い性的な作品。

   

ちなみに、amazonのkindle電子書籍のサンプルで文庫本の目次を確認すると、順番は同じようだが、1行空けによる区切り方が少しだけ違うのかも知れない。

   

    

     ☆   ☆   ☆

さて、私が妙なタイトルの詩を知ったのは、下の朝日の記事を読んだ時。朝日は、生前から谷川の記事をよく掲載してた。

   

241121c

  

「亡くなる2週間前、谷川俊太郎さんは言った 『死ぬっていうのは・・・』」 (田中瞳子記者)

    

無料で読める部分のラストに、まるでその後の有料登録へと誘うような形で、次のように書かれてた。

    

「2023~24年にかけてロングインタビューをした。自身の詩を朗読する動画を撮りたいとお願いすると、詩の選定で一つだけNGが出た。『「なんでもおまんこ」はダメ』。いまの時代、このタイトルでは風あたりが強いだろう。そう思っていたら、続けてこう言った。『この年になると元気に読めないから』」。

   

   

     ☆   ☆   ☆

92歳の巨匠の詩人でなければ、今どき男性が女性記者にそんな話をすると、セクハラ扱いされても不思議ではない。

   

年齢、評価、芸術、この3点に加えて、記者との信頼関係が揃ってはじめて、そんな話も許される。というより、記者はむしろ谷川らしいエピソードとして面白がってるわけだが。

  

とにかく、その「元気」な詩をネットで調べると、詩の全文どころか、本人の過去の朗読動画まで無料公開されてた。著作権に緩い作家ではなさそうだから、特別扱いの作品ということか。それほど元気に読んでるとも感じなかったけど、死の直前だと遥かに元気が衰えてたわけか。

  

21年前のインタビュー記事を読むと、自作朗読をお願いされて元気な詩を読む前に、こう語ってた。「これは一人で読むとなんとなく読みにくいですけれど(笑)、気に入っているんで読みます」。

   

ちょうど、単行本を出した時期だったことは割り引くとしても、やはり数ある作品の中でも本人お気に入りの一つだったのは確かだろう。

   

   

     ☆   ☆   ☆

では、詩の内容について。例の詩の前に、詩集の表題作である巻頭の詩、「夜のミッキー・マウス」について先に触れとこう。詩集のp.10~p.12。初出は『新潮』2003年5月号。

  

冒頭は、「夜のミッキー・マウスは 昼間より難解だ」。簡単に言うと、「陽気なほほえみから逃れて 真実の鼠に戻る」時が「夜」。

  

「地下の水路」を歩き回って、「子孫をふりまきながら歩いて行き ついには不死のイメージを獲得する」。

    

ここにも、生殖としての性行為と種族保存本能のような話があるから、ひょっとして・・と思って、同期の巨匠・大岡信との対話(往復書簡)『詩と世界の間で』(思潮社)をチェックすると、やはり精神分析家フロイトの名前が出てた。年代的にも分野的にも、ユングも含めて、深層心理学の影響は受けてるはず。

    

    

     ☆   ☆   ☆

で、夜の人間、夜の男・谷川俊太郎としての姿をあらわにしてるように見えるのが、例の元気な詩「なんでも・・」

   

詩集のp.30~p.33。初出は『小説新潮』1995年11月号、p.68~p.73。「性の大特集 ポルノか文学か」に含まれた作品の一つ。当時のこの雑誌は、性の特集が多かったようだ。

        

なんでもおま×こなんだよ あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ やれたらやりてえんだよ

   

この場合の「丘」とは、少し離れた乳房というふくらみと、本物の地形の丘とを重ね合わせた表現だと思う。直後の「空に背がとどくほどでっかくなれねえかな」という表現も、無限の空間へと視界を広げつつ、自らの男性性器の巨大化幻想も含ませてる。

   

単なるフィクションとは思えないから、ウィキペディアその他で調べると、どうも3回結婚して、3回とも離婚してるらしい。NHKテレビの訃報だと、子どもに勧めたい芸術みたいな扱いになってたが、実際に読むと、大人の性(特に男の性)があからさまに描かれてる。絵本や漫画(スヌーピーの翻訳)なら、子どもでも安全ということか。

   

   

     ☆   ☆   ☆

空を抱き、花に入る。「あれだけ入れるんじゃねえよお ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお」。

   

つまり、女性に包まれる形での一体化。これも、精神分析的、深層心理学的な発想で、自らの存在全体で「あれ」の代わりに母(または女性)の欲望を満たす、という意味。

  

それと共に、生まれる前か直後あたりの母子未分状態へと退行するという意味もある。過去の満ち足りた幻想的な状態。その後に訪れるのが、母からの独立に伴う「分離不安」とか。

    

さらに風にも触られた後、いよいよ詩の最後となる。それこそ、死。なぜか日本語だと、詩と死の発音は同じく、「し」になってる。ただし、詩人は「しじん」、死人は「しにん」。僅かに死と距離を保つ限界の生こそ、詩人という稀有の存在だろうか。

   

おれ地面掘るよ」。土をかけてもらって、「草も葉っぱも虫もいっしょくた」。そして、「笑っちゃうよ おれ死にてえのかなあ」で終了。

   

   

     ☆   ☆   ☆

この死にたさは、別に即身仏の修行とか、自殺というような能動的なものではない。生=性の原点である母子未分へと遡ると、結局は自分の生命が無い辺りまで行き着くことになる。無意識のうちに、生の限界を超えてしまう。

   

逆に、これは死ではなく、新たな生のあり方だという見方も可能。いわゆるアニミズム的思考で、万物に命が宿ってると考えるなら、万物と溶け合う形も生命のあり方の一つなのだ。普通の人間の生命とは違う形で。

  

逆にアニミズム的な考えを基本にすれば、普通の生や性の見方こそ、フェティシズム(呪物崇拝)なのだ。小さな部分だけを特別視する態度。

      

   

     ☆   ☆   ☆

なお、この詩と同時に95年の雑誌で発表された「ああ」では、女性の性のようなものも描かれて、「ママ」では母親の性(せい=さが)のようなものも描かれてる。合わせて、性と生の三部作とでも言うべきか。

  

ただ、「ああ」や「ママ」で描かれてるのも、あくまで男性・谷川俊太郎にとっての女性、母親のように感じられる。私も男性なので、読んでると恥ずかしさで赤面してしまうような部分もあった。

  

要するに、女性には喜んで欲しい、母親にはいつまでも自分(子ども)を愛して欲しい、という思い。無意識のうちに男児が持ち続ける根源的欲望。父親が(まだ)登場してないということは、精神分析的には「前エディプス期」的な発達段階。

     

60歳を超えた時点でなお幼児期から続く思いを、あえて直接的な言葉で芸術へと昇華させたのが、三部作ということだろう。時間が無くなったので、今日はそろそろこの辺で。

    

どうか安らかに。新たな無限の生の充実を祈りつつ、合掌。。☆彡

   

     (計 3282字)

| | | コメント (0)

紅白の初出場アーティスト、紅組だけ予習♪&レース後も休みなしで好調、14km走

(19日)RUN 14 km,1時間06分24秒,平均心拍 139

消費エネルギー 560kcal(脂肪 140kcal)

    

何だかんだと長年言われつつ、まだまだ圧倒的な存在感を保ってるNHK紅白歌合戦。年1回の単発の番組なのに、秋冬には大量の報道が出る。

  

しかも今年で75回、4分の3世紀の長大な歴史♪ YouTube何億回とか、TikTok「総」再生数100億回とか、何の比較にもなってない。

     

昔は世帯視聴率50%前後が当たり前の長時間番組だから、あえて1本のMV(音楽動画)の再生回数に換算すると、数千億回には軽く相当するはず。そもそも動画の再生回数は、同じ人の複数回再生も別々にカウントされてる。

    

   

     ☆   ☆   ☆

・・とか書けばすぐ分かる通り、私はほぼ毎年見てる紅白好きであって、アンチでは全くない。k-popも嫌いじゃない(女子は♪)。

      

それでも、流石に今年の紅白の出場歌手はちょっとビミョーかも (^^ゞ まだ特別枠で色んなミュージシャンが加わるだろうし、私の感覚も変わるだろうけど、第一印象は弱い気がする。旧ジャニーズ、STARTOとの出演交渉が失敗したのも想定外か。

  

241120a

    

Z世代の見方は違うとか、よく言われてるけど、そうゆう問題じゃないのだ。過去の米津玄師、YOASOBI、adoとかと比べると、明らかにインパクトが弱くなってる。瑛人の『香水』みたいな、誰にでも分かりやすい、いい曲も登場してない。藤井風みたいな独自の世界を切り開く姿もない。

   

しかし、私は一般男性なので、初登場の女子はもちろんチェックする♪ 曲や人気がビミョーでも、当たりが入ってるかも知れないから(笑)。何の?!

    

    

     ☆   ☆   ☆

241120b

   

で、公式発表の50音順だと、最初はILLIT(アイリット)。完全に全く知らなかった♪ 日本人2人と韓国人3人のグループなわけね。3月にデビューしたばかり。ウィキペディアの写真を見ると、韓国のウォンヒと日本のモカは好み♡ とか言いつつ、動画を見ると判別がビミョー (^^ゞ

  

上の画像の左から2番目がウォンヒでいいのかな? 17歳っぽい美少女の顔♪ ここ最近のk-popの中だと、一番好きかも。すっきりツルンとした、ピュアな顔が好きなのだ。橋本環奈よりは、浜辺美波とか。ちなみに有村架純は別腹(笑)。腹か!

   

代表曲らしい『Magnetic』を視聴してみたけど、曲もダンスも正直、ピンと来ない。再生回数も2000万回ちょっとだから、最近の感覚だとそれほど凄くもない。まあ、紅白のコスチュームに期待♪ そうゆう見方か!

    

   

     ☆   ☆   ☆

241120c

    

続いて、adoみたいに謎の歌手、tuki.(つき)。これまた全く知らなかったけど、高校1年生とのこと。再生回数8000万回超の代表曲『晩餐歌』のMVに期待したけど、私は正直、フツーだと感じた。曲、歌声、ビデオ、どれもフツーで、特別なインパクトはない。

   

まあ、何度も聞けば良さが分かって来るタイプなのかも。紅白もこういったビデオを映して出演するのかね? adoみたいに影で出るとか。それも多様性だと。

   

    

241120e

   

そして、ME:I(ミーアイ)。ちなみに、人気映画シリーズの『ミッション:インポッシブル』は、M:I。明らかに意識したネーミング。

   

代表曲らしい『Click』のビデオは、バイク好きとしては嬉しい演出だけど、衣装が合ってない気はする。「戦隊」はダメとしても、今だと生成AIでオシャレな女子バイク画像がいくらでもあるから、つい、比べてしまう。

   

曲はわりと好きだし、可愛い女の子も発見。後で名前を調べるかも。11人もいるから、見分けるのに時間がかかるのだ♪

   

それにしても、YOASOBIが落選(または辞退)とは、ちょっと驚いた。NHKとは良好な関係が続いてる人気ユニット。やっぱり、男のアヤセのタトゥー問題が響いて、念のために自主的に辞退したのかね? 隠せばいいだけだと思うけど、隠すのは絶対に嫌とか? そうゆう強い自己主張キャラにも見えないけど。

     

大御所の松田聖子も相変わらず出てない。突然の悲劇から3年経って、音楽活動も再開してるけど、紅白は特別なのかね。共演もしてたし、たまたま悲劇と時期が重なってるし。あれは12月の後半、聖子が出演する予定の紅白の直前だった。。

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、何の注目も受けない中、連続81日の運動。前日の10kmウォークの疲れが残る中、14km走をこなして来た。この程度の距離でも、今月の最長♪ リレー大会があったから、短い距離ばっかになってたのだ。

    

次は正月明けのハーフマラソンだから、スピードを保ちつつ、距離を伸ばさなきゃいけない。序盤からそれなりに頑張って、トータルでは1km4分45秒ペースでクリア。ラストの周回だけなら1km4分23秒ペース。しかも新シューズは使ってなくて、お古の厚底フルカーボンでこのタイム。いいね!

    

しかし、急激に寒くなったのは、良くないね (^^ゞ 急に冬になったから、身体が適応できてない。特に手先が冷たいから、使い捨てカイロで温めてる所だけど、カイロもちょっと値上がりして来た。実は、エアコンの電気代と変わらない費用負担かも。

   

気温9度、湿度58%、風速2m。心拍計は序盤と終盤、乱れてたから補正した。実は一言、ちょっと書きたい事があるんだけど、まあ我慢しとこうか♪ ブログは、思いつきですぐ呟くSNSとは違うのだ。ではまた明日。。☆彡

   

   

241120f

   

           平均心拍 最大    

往路(2.4km) 12分48秒 131 143 

LAP 1(2.2) 10分20秒 137 146

  2   10分01秒 140 152

  3   9分48秒 142 151

  4   9分30秒 146 154

復路(2.9) 13分57秒 139  158

計 14km 1時間06分24秒 139(82%) 158(93%) 

   

    (計 2343字)

| | | コメント (0)

急激な冷え込みの中、通勤で回り道してウォーキング10km、小学校以来かも(テンメイ回想録14)

(18日)WALK 10km,1時間50分,15000歩

消費エネルギー 600kcal(脂肪 300kcal)

    

寒い・・と思って、タニタのデジタル温度計で室温をみたら、たかが18度だった (^^ゞ 適温か! 少年時代、田舎の実家で母親がよく、18度くらいが一番「能率」がいいとか言ってたのを思い出す。

 

そう。この「能率」というレトロな言葉は、いつの間にか「効率」とか「パフォーマンス」とかになってるのだ。言葉の歴史を調べてみたいけど、今そんな話を書こうとしてるんじゃない。

     

とにかく、体感的には部屋の中でさえ寒いのは事実。この秋冬、一番の冷え込みと寒風の中、はじめて(?)合計10kmウォーキング。歩いてる時はしんどくなかったけど、帰宅して身体が冷えて来たらドッと疲れが湧いて来た (^^ゞ 距離も時間もかなり長いし、荷物もちょっとあったから、当然かも。

     

    

     ☆   ☆   ☆

さて、この10kmウォーキングの「はじめて」問題♪ 過去を振り返って、脳内で探してみると、なかなか面白いのだ。

    

というのも、すごく長く歩くというのは、何か特別な事情があった時だから。すぐ思い出せるお子様の思い出は、実家から片道3kmほど離れた田舎の繁華街への探検旅行♪ 小学校3年くらいの頃、日曜の朝とかに時々やってた覚えがある。

    

数百円くらいのお小遣いを持って、1人でスタスタ歩いて、田舎の街中に着くと、菓子パンとコーヒー牛乳(またはフルーツ牛乳)で昼食。お店の前でキョロキョロしながら食べてたのをよく覚えてる。子どもだから落ち着かないし、ビビってたのだ♪

    

食べ終わると、本屋さん(M書店)で立ち読み(座り読み・・笑)したり、田舎の小さなデパート(と思ってた所)でおもちゃとか眺めたり。そのお店も本屋さんもデパートもどきも、今では無くなってしまったけど、街の面影はちょっと残ってる。

   

そう言えば、あの年齢で1人でスタスタ6kmくらい歩いてたっていうのは、今のスポーツライフにつながってるんだろうね。子どもの頃から、足腰と心肺の能力は高かったし、持久系の運動が好きだったと。

    

   

     ☆   ☆   ☆

それよりも長い距離で覚えてるのが2回ある。1回は、ちょっと離れた所まで電車で遊びに行ったら、帰りの電車賃が足りなくなって、仕方なく歩いて帰った時♪ 一応、家に電話して、真っ暗な中を帰った気がする。帰宅は20時半とか。

  

やっぱり、長距離を1人で歩くことに抵抗がなかったんだと思う。この時が8kmくらいかな?

  

もう1回は、どうして歩いたのか思い出せないけど、田舎のN川の上流あたりまで行って、河原の小さい石を色々と拾ったことがある。この時は10kmくらい歩いてるかも。流石にしんどくて、布製の袋を引きずって歩いてたら、穴が開いて、大部分の石が落ちてしまってた(笑)

   

そうそう。考えてみると、その頃から私は、川の石が好きだったのかも♪ だから、高校で上高地の辺りに修学旅行した時も、記念写真で河原の大きな石を持ち上げてるのだ(笑)。無意味な身体活動をしたがるのが、体育会系の幸せな性(さが)。

    

    

     ☆   ☆   ☆

その種の経験を思い出してたら、止まらなくなってしまう♪ なるほど、子どもの頃はかなり長く歩いてたわけか。

    

そうそう。もうちょっと短い4kmくらいの近所のお散歩なら、わりとフツーにやってた。途中の雑草の芝生で寝転んで、青空に浮かんで流れる白い雲を眺めるとか(実話・・笑)。

   

走るのも好きだったけど、長距離を意識的に走り出したのは中学2年の頃から(多分)。その前に、長距離ウォークの小学生時代があって、山歩きみたいな事もよくやってた。近くのM山とか、T山とか。お弁当と水筒とおやつを持って♪ 護身用におもちゃの鉄砲も持参(実話・・笑)

     

大好きだった美人の先生とケンカして、泣きながら家までトボトボ歩いた経験については、またいずれ(笑)。そう言えば、ここ数年は全く「テンメイ回想録」シリーズを書かなくなってたね。家のどこかから日記を発掘できたら、また定期的に再開しようか。読者が少なくても、私自身が熱心に読むからいいのだ♪

    

   

     ☆   ☆   ☆

で、話を戻すと、大人になってからだと、昨日が「はじめて」の10kmウォーキングかな。気温13度、湿度45%、風速4mの冷たい北風にも負けず。

   

これなら20kmはすぐ行けそうだから、どうせなら歩く大会にでも参加してみようか・・と思って調べ始めたら、これがまた特殊な世界♪ よく分からないから、とりあえず保留しとこう。マラソン大会や自転車の大会とは全く別物らしい。そもそも、参加料がおそろしく安いのだ。1000円とか、500円とか(笑)。子どもの参加を促してるのかも。

     

まあ、何とかウォークとかの大会参加はともかく、いずれ一度は20kmウォーキングに挑戦するつもり。美術館巡りとかでもOK。3時間半以上はかかりそうだから、数百円のお小遣いは持っとこう♪ お子さま時代か!

     

50kmウォークの大会だと、丸一日かかってしまうから、ちょっと気が引ける。それならむしろ、50kmマラソンで走るべきかも・・とか書いてる内に、もう深夜の1時半になってしまった。寝るとしようか。

   

元々書こうとしてた内容と全く違うブログ記事になったけど、とにかく私は、歩くのも好きなんだと再確認できた。子どもの頃から自転車の遠出(サイクリング)も好きだったって話は、またいずれ。今夜はそろそろこの辺で。。☆彡

   

     (計 2227字)

| | | コメント (0)

レース翌日、日焼けと筋肉痛で10km走&一言つぶやき

(17日)RUN 10 km,51分35秒,平均心拍 134

消費エネルギー 410kcal(脂肪 107kcal)

    

WALK 5 km,55分,7000歩

消費エネルギー 350kcal(脂肪 175kcal)

    

   

昨日・・じゃなくて日付け変わって一昨日は、レース後に気が緩んでというか、わざと気を緩めて、暴飲暴食♪ 体重が1.5kgくらい増えるのは覚悟してたけど、翌朝の体組成計の表示は何と、53.7kg☆ レース直前とほぼ同じ軽さ。いいね!

   

体組成計に乗る前にウエストを測ってるんだけど、確かにウエストのサイズも増えてなかったから、測定エラーではない。ホントに太ってないのだ。2500kcalくらいも一気に飲み食いしたのに♪

    

   

     ☆   ☆   ☆

という事は、かなり消費してたってことか。トイレで(笑)。コラッ! いや、そうじゃなくて、合計13.3kmのリレー全力走の他に、待ってる間はずっと立ったまま足踏みしてたし、レース後も打ち上げの店まで計4km近く歩いてた(記録はしてない)。他に、普通の移動も結構ある。

   

あと、何気にかなり階段の昇り降りもあったのだ。国立競技場までの往復でも、競技場のスタジアムの中でも。ざっと数えて、合計500段くらいはあったかも。おまけにその多くは一段飛ばし♪

  

というわけで、昨日の朝の「体年齢」はまた凄い若さになってたから、1日中、気分が良かった(笑)。小市民か! こうなったらもう、夢の・・・歳とか目指してみたいかも♪

   

太腿の裏側あたりに脂肪が残ってるから、あそこを落とせばかなり行けそう。でも、あの脂肪は子どもの頃からずっとあった気がする。今さら落とすのは無理か。。

   

   

     ☆   ☆   ☆

・・・なんて話をまったり呟いてる余裕はもう無い。明日・・じゃなくて今朝も早起きしてお仕事だから、早めに寝なきゃいけないのだ。

   

昨日はやっぱり、兵庫県の知事選の開票結果を20時から見始めたんだけど、全く状況が変わらなくて、なぜか全員0%のまま。おかしいな・・と思ってニュース検索したら、秒殺で斎藤前知事が逆転勝利してた (^^ゞ 深夜まで続く開票作業の立場は?!

    

選挙戦の終盤は逆転しそうな形勢になってたけど、そこまで大差になったのか。正直、彼に関する諸々の情報は本気で調べてないから、何とも言えないけど、世論の変化の急激さはちょっと微妙ではある。都知事選とそっくりの巨大な津波。彼を支持してる人達や一部メディア、SNSとかも、どうなのかね。

  

まあ、とりあえず、自分で深く調べる気もしないし、再選後のお手並み拝見ってことで。

   

   

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、レース後も全く休む気にならず♪ 背筋と足腰に筋肉痛が残る中、連続79日目の運動をこなして来た。薄曇りとはいえ、かなり長時間、屋外で紫外線を浴び続けたから、日焼けで全身が熱い! やっぱり日焼け止めを塗るべきだったか。

      

まずは、5kmほどの雑用ウォーキング。本当は7km近く歩いてるけど、控えめな性格だから、少なめに申告しとこう♪ 続いて、ジョギングで十分だと思ってた走りの方は、序盤はキツかったけど、身体が温まるにつれて自然にペースアップ。

   

10kmランのトータルでは、1km4分55秒ペース。この体調でこのタイムなら、いいね! この時期としては暑い夜だったし。気温19度、湿度90%、風速2m。心拍計はまた高めにブレてたから、補正した。心拍も呼吸も余裕♪

    

ここから一気に、気温が下がるらしいから、防寒対策に注意しよう。風邪なんかひいてる場合じゃない。ネギとニンニク、たっぷり食べなきゃ!(個人の健康観♪)。ではまた。。☆彡   

  

   

241118a

   

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 13分49秒 114 132

LAP 1(2.2) 11分22秒 126 134

  2   10分42秒 139 150

  3(2) 9分33秒 148 155

復路(1.2km) 6分10秒 148 154

計 10km 51分35秒 134(79%) 155(91%)

   

    (計 1605字)

| | | コメント (0)

2024秋・国立競技場リレーマラソン(ハーフ)、選手1人欠場で2人だけの力走、タスキ渡し10回でほぼ休憩なし

(16日) リレー大会:RUN 13.3 km(1.33km×10周),

平均心拍 153?,最大心拍 166? 

消費エネルギー 計600 kcal?(脂肪 90kcal) 

      

そうか、そうか! 1周が約1.3kmとされてて、それにしては私のラップタイムがちょっとだけ遅いなと思ってたけど、16周で21kmと書いてるから、1周は正確に計算すると、1.33km

  

それなら納得できる(細かっ・・♪)。いや、この30mで7秒は余分にかかるから、1kmあたりのペースで5秒以上も変わって来る。それを差し引くと、まずまずの走りという判断になるのだ。良かった、良かった。

   

そうゆう納得がないと、さっきまでの暴飲暴食を正当化しにくいのだ(笑)。いやぁ、8月末の乗鞍ヒルクライムの後以来、2ヶ月半ぶりに無制限の飲食♪ 一気に2500kcal近くの摂取。あ~、明日からまた体組成計との戦いで頑張らなきゃ。。

    

   

     ☆   ☆   ☆

241117l

  

さて、3月末の第2回大会に続いて参加した、第3回・国立競技場ENJOYリレーマラソン(supported by ぴあ)。日本を代表する都心の競技場で、お祭りモードで盛り上がる大会で、他の普通のマラソン大会とは大幅に違ってる。

    

今回は選手4人でハーフリレー(21km)に参加しようと思ってたけど、1人が申し込み時点で体調不良だったから、前回と同じく3人でエントリー。ところが、大会1ヶ月前になって、1人欠場になったのだ。友人Hが、大切な用事を忘れてたというお話。

    

他のチームみたいに大勢いれば何ともないけど、3人が2人になると、1人あたりの距離が大幅に増える。相談の上、私が10周、友人Yが6周に決定。10周だと合計13.3kmだから、あまり短距離という感じじゃなくなる。タスキ渡しの間の休憩時間も短い。

  

241117m

   

おまけに、前回は普通の全天候トラックを走れたのに、今回は競技場保護のためにふわふわの人工芝を敷いてた。まあ、その部分の距離は1周300mくらいだろうけど、私にとってはかなり走りにくくなった。

   

というわけで、前回みたいに思い切りふっ飛ばす感覚の中距離走みたいな走りは止めて、ちょっと体力を温存しながら走ることにした。

    

   

      ☆   ☆   ☆

241117n

   

今回の一番の成果は、体重管理♪ 1ヶ月前には56kgもあったのに、かなり真面目なダイエットで順調に減量。レース当日の朝の「計量」は53.6kgで、余裕のパス。プロ・ボクシングの試合の感覚(笑)

   

ただし、計量が終わっても、すぐには飲み食いできない。走り終わった後の打ち上げまではガマン。水分補給も全くしなかったし、例の噛めない硬い飴「ちゃいなマーブル」も舐めなかった♪

   

この飴は、減量に効果的だったと思う。小腹が空いた時に、たった1個の飴で耐え忍ぶことができたから。他に、アイスココアも減量に使用。これはちょっとカロリーあるけど、スナック菓子とかラーメンとかを寝る前に食べるよりはマシ。

    

    

     ☆   ☆   ☆

241117a

    

千駄ヶ谷駅から歩き出すと、前回よりちょっと人混みが少ない気がする。というか、その前の駅がちょっと空いてた。まあ、前回より早い時間帯ではあるけど、実は参加チームがかなり減ってたのだ。

   

241117b

     

第2回のハーフは、総合で650組。今回の第3回は457組。3割も減ってる。

    

まあ、ハーフの後にフルマラソンの部門もあるし、十分賑やかだったけど、次回の開催があるのか心配になるのだ。赤字かもしれないし、スポンサーのぴあがどうなるかも分からないし。

   

実際、まだ第4回の告知は出てない。また3月末なら、出るつもりだけど。ちなみに3月には、別の予定も考慮中。最近、ハイテンションで元気いいのだ♪

    

   

     ☆   ☆   ☆

241117c

   

待ち合わせは前回と同じく、Bゲート。ボランティアらしき女の子2人にハガキを渡すと、タスキやゼッケンの入った小さい袋を笑顔で渡してくれたけど、恒例の「頑張ってください」の一言はなかった。たまたまだろうけど、アレッて感じ (^^ゞ 

   

241117d

  

タスキは前回と同じようなもので、3人と書いてある。人数が減るのは問題なくて、連絡も不要。逆に、人数が増えるのはマズイ。増えるのなら、規定の参加料が増えるから。

    

241117e

  

待ち合わせは9時15分で、私の到着は珍しく早くて8時55分くらい。その10分後くらいに、いつも早いYが到着。中に入ると、前回と見た目が違ってる。人工芝の緑が一面に広がってるのだ。前回は赤茶色のよくある全天候トラックの色が目立ってた。

    

241117f

    

スタート前から、チアリーダーの紹介とか色々ある。大型の電光掲示板に鮮明に映ってるのは、東京農業大学。先日の箱根駅伝の予選会にも出てたね。他に、東京六大学応援団OGチアチームも応援してくれてた。皆さんどうも、ありがとう♪

     

OGチームは創設30周年☆ ということは・・22+30とか?♪ コラッ! 写真を見ると、いろんな年代の集まりに見える。長く続けてるのが立派。

    

まあ、リレーマラソンの年代も幅広い。ハーフ最下位チームは、インタビューで高校卒業50年とか言ってた気がするから、68歳かな。その歳でみんなでリレーに出るだけでも素晴らしい!

   

   

     ☆   ☆   ☆

241117g

   

相談の結果、Yが1周、私が2周で襷をつないで、最後はYがゴールすることにした。半ば理数系のマニアック・ブロガーは、すぐ数式を書きたがる♪

  

 (1+2)+(1+2)+(1+2)+(1+2)+(1+2)+1=16

  

1人あたりで何回もタスキ渡しするチームはほとんど無いと思うけど、やってみると、やっぱり交代しながら走る方が合計タイムが速くなる。陸上のインターバル・トレーニングとか、ちょっと古い言葉ならレペティション(反復)のノリ。

    

上のスタート時には、私は上から撮影してた。右下のOGチアを(笑)。もちろん、後方にはYがいて、遥か遠くからスマホで撮った写真で小さく確認できた♪ 残念ながら、今回も公式の写真撮影は無し。

    

   

     ☆   ☆   ☆

荷物預けもないから、2人で交代で荷物を管理するしかない。スタンドの座席に戻る余裕もなくて、ずっとコース脇の交代地点あたりで立ちっぱなし。前回は座って休んでたから、それだけでもかなり違ってる。

  

気象条件は、気温18度、湿度66%。この時期としては、ちょっと暑い感じか(半ば言い訳♪)。風速は、競技場内だからほぼ無しで、平均だと0.5mくらいか。通路の周回部分は、屋根と壁に囲まれて無風だから。

    

241117h

  

上は、Yが撮影してくれた、私の右膝上(太腿)の着地時(笑)。流石に筋肉質になってるね♪ 脚はいいんだけど、お腹まわりはここまでバキバキにはなってない。まだまだプヨプヨ感が残ってる (^^ゞ もっと絞らないと! 目指せ、体重53kg☆ ちなみに身長170cmの男子だから、かなり限界に接近してるのは確か。

    

肝心の走りの方は、私はちょっと控えめに走ったから、ほぼ予想通りのスピードだった。途中、ちょっと右膝を痛めてヒヤッとしたけど、すぐ回復してセーフ。最初の2周が一番速かったけど、ほぼイーブンペース。最後の5回目の2周までスピードをキープ。チアリーダーに3回、大きく手を振って、喜んでもらえた♪

   

ただ、ふかふかの人工芝の上だと、折角の新・厚底フルカーボンシューズ「asics S4」の威力が発揮しにくかった。通路の周回の部分(1kmくらい)なら、十分な威力を実感♪

    

Yは体重オーバーで膝が痛かったようで、前回よりぎこちない走りだったけど、ラストスパートのフォームはそこそこキレイで、私が撮影した写真に満足してた♪ 上手く撮影できたけど、残念ながらここへの掲載は自粛。

  

私の心拍計は、ほとんど高めにブレてたけど、最初の2周だけほぼ正しく測定できてた。いきなり心拍が急上昇してるのは、気合が入り過ぎたから。若気の至り(笑)。その後はちょっと落として、2周目でスピードを上げて、ラストスパートもしたと。

   

ポラール心拍計のGPSが効かない場所だから、ペースの測定は全く狂ってた。下図ではカットしてある。

      

241117o2

   

     

     ☆   ☆   ☆

241117j

   

前回は、電光掲示板にチーム名とタイムが表示されたから、喜んで撮影したのに、今回はなかなか映らなかった。もうちょっと待てば映ったのかも知れないけど、しばらく待って諦めた。あれが一番、感動するのに。友達にも写真を見せやすいし。

    

241117i

   

代わりに、Yが手を伸ばして自撮り♪ 私が着てるのは、例のオリジナルTシャツだけど、予想通り、評価は低かった (^^ゞ

   

前と後の両方に入れた文字が細めだし、パステルカラーの色合いが淡過ぎて、ちょっと離れると読みにくい。欠場したHに写真を送っても、「微妙」の2文字(≧∇≦)。私の努力の立場は?!

    

リップ・サービスというものを知らない正直な友人たちで、いいね♪ でも、Yはちょっと自分で作りたそうにしてた。私も前回の教訓を活かして、また挑戦するかも。

    

   

     ☆   ☆   ☆

241117k

  

その後は、また渋谷の居酒屋風のお店で打ち上げ。オーダーは、QRコードでアクセスして、スマホのセルフ入力。お勘定の前にも、スマホで知らせる。店員は片言の日本語を話す外国人が目立つ。ホント、この業界に限らず、激変して来たなと思う。

  

料理は、前回のお店より美味しかったかも♪ 上に写ってるドリンクは、Yの勧めで超久々に飲んだHoppy(ホッピー)。白と黒があるわけね。氷入りのジョッキに入れてマドラーで回すのは、ビールと違って面白かった。

    

というわけで、今季のランニング・シーズンの初戦はまずまずの出来で終了。次は正月明けにハーフマラソン出場。頑張るぞ! なお、今週は計14907字で終了。ではまた来週。。☆彡

   

     (計 3856字)

| | | コメント (0)

飛行機の非常口座席、タブレットはほぼ使えないけどCA(客室乗務員)とお話できる♪&レース前日に出張終了

(15日)WALK 5km(荷物5kg),1時間,8000歩

消費エネルギー 330kcal(脂肪 150kcal)

   

眠い。。 まだ金曜の夜の22時過ぎなのに、すぐにでも寝たいっていうのは、いいね♪ 私は夜型人間だけど、レース前夜だから早めに寝るべきなのだ。明日の土曜は早起きだし、そもそも出張で寝不足が溜まってる。

    

それでもちゃんとブログの毎日更新を早めにこなすあたりが、ブロガー症候群の恐ろしさ♪ 早めにパッと書き上げよう・・とか思いつつ、昔の写真をPC内で探し回ったり (^^ゞ しかもちゃんと2ヶ月前の保存画像を見つけ出すのがマニアック・ブロガーなのだ。

 

ちなみに今現在は、まだ日付が変わってない金曜の夜だけど、翌日の分の記事を書いて予約投稿をセットして寝る予定。滅多にやらない操作だけど、たまにはいいでしょ。

   

    

     ☆   ☆   ☆

さて、私は今日(金曜)まで恒例の出張。しかも7月に続いて、飛行機の往復だった。座席を選ぶ時、両翼につながる非常口の所がよく空いてるから、試しにわざと非常口座席を選択。

   

241116a

    

開け方が分かっただけでも、万が一の時に役立つかも。窓の上側に、下から手を差し込んで、赤いハンドルバーを引っ張るらしい。もちろん試してないけど、CA(キャビン・アテンダント)のYさんが話しかけて来たから、口頭で確認した。

   

そう。スッチー・・じゃなくてCAのお姉さんの方から、笑顔で話しかけてくれるのだ♪ 「よろしくお願いします」って感じで、帰りの飛行機では自分から名前まで名乗ってくれた。

    

これからいつも非常口座席を選ぶことにしよう。で、いざという時、他の乗客の手助けに追われて、自分だけ逃げ遅れると(笑)

   

    

     ☆   ☆   ☆

241116b

   

安全のしおりを真面目に見ると、非常口にはAタイプとBタイプがあるらしい(機体の種類にもよると思う)。AタイプはCAが開けて、脱出シューターを滑り降りる。

   

一方、両翼の付け根のBタイプ非常口は、乗客が開けて、羽の上を歩いて逃げるらしい。高さは知らないけど、女性や子どもが降りても大丈夫ってことか。羽もその程度では折れないと。翼だと、シューターが出ないのか。

    

241116c

    

実は、復路の飛行機は、飛び立つ前から「揺れそうです」とかいうアナウンスがあって、ホントにかなり揺れたから、私は非常口と翼をじっと見てた (^^ゞ 開ける前に翼が折れたら終わりだよな・・とか思いつつ♪ ビビラーか!

    

   

     ☆   ☆   ☆

翼の非常口の座席というと、大昔、CAと向かい合う形で乗った経験がある。美人CAがわざと視線を下に落として、微笑を浮かべながらじっとしてる姿はなかなか萌えた♪

  

残念ながら、それ以降はそんな経験はない。機体の作りが変わったってことかね? JALとANAの違い? あるいは、男性客が取り合いするから面倒になったとか(笑)。あっ、セクハラ防止かも。

       

実用的には、非常口座席でタブレットを使えないのが想定外だった。私がiPad Pro 12.9インチを見てると、CAが優しく笑顔でダメ出しして来たのだ。素直に従って、CAにタブレットを手渡して、荷物棚に入れてもらった。横は他の乗客が座ってたから。あと、前の座席の下に荷物を置くのもダメとのこと。

     

でも、チケットを取る時に、そんな事までは書いてなかったよな・・とか思って、予約時のスクリーンショットを探してみると、私の確認不足というか、あまりにも注意書きが多過ぎて全部は見てなかった (^^ゞ

     

241116d

    

241116e

   

改めて確認すると、非常口座席の場合、「離着陸時は足元や膝の上にお手荷物を置くことができません。すべて上の棚に」と書いてる。

  

ということは、注意されたのは離着陸時だったからか? でも、窓側の席に座って、途中で荷物棚からタブレットを取り出してまた収納するのは難しいし、気流の関係で機体が揺れる時もダメなはず。

    

というわけで、とりあえず、非常口座席はほぼタブレットやノートPCを使えないと考えていいと思う。それでも、飛行機は非常口座席に限ると(笑)

    

ちなみに今回、往復で3人、当たりだった♡ 当たり以外は?! 7月はもっと素晴らしかったのだ。JTAを選ぶべきなのかも♪

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、土曜の朝がレースだから、金曜は荷物ウォーキングのみ。といっても、5kgの荷物を持って、階段の一段飛ばしも含めて5kmほど歩いてるから、それなりに足に負荷がかかってる。

  

ただ、呼吸が乱れなくなってるから、心肺機能が上がってるのは確実。みんなエスカレーターを使ってる時、わざわざ階段を探して高速で昇り降りするのが楽しみ(笑)。変な人か!

     

あと、体重もハッキリ軽くなった♪ ダイエット成功・・とか書いてると、また何かお菓子を食べたくなるから、もう止めて寝よう。まだ荷物の準備もしてないのに、もう23時15分になってしまった。

    

心配だったノドの腫れはちょっと落ち着いてるから、何とか大丈夫そう。行くぞ、国立競技場! ではまた明日。。☆彡

   

     (計 2030字)

| | | コメント (0)

フルコンタクト空手の大会で小学生が後ろから飛び蹴りしてケガ、長引く炎上騒動の感想&レース2日前、プチジョグ

(14日)RUN 5.5km,29分39秒,平均心拍 130

消費エネルギー 222kcal(脂肪 60kcal)

   

何か、やっぱり非常に複雑な問題を感じる。蹴った子どもが悪いとか、けしかけて蹴らせた大人が悪いとか、審判その他の対応が悪いとか、最初からさんざん言われてる事の何百倍、何千倍もの大きな「影」を感じるのだ。

   

例えば、Xはちょっとしか見てないけど、ニュース報道には見当たらない素朴な疑問がある。なぜ、弁護士ドットコムのような堅いサイトが、この子どもの格闘技の問題で次々と記事をアップしてるのか? むしろ、炎上の行き過ぎを鎮めるような態度を見せるべき所だと思うけど。

  

記事の内容はそれなりのものになってて、参考にはなるけど、そもそも4本(以上)もの記事を書くほどの事件ではないはず。他にもっと深刻な事件(死亡、重傷、多数、逮捕)が次々と発生し続けてる。おまけに、加害者と被害者、双方の児童や親・家族への影響が大き過ぎると思う。

   

   

     ☆   ☆   ☆

さて、私がYahoo!にアクセスすると、私向けにパーソナライズされた記事が紹介されて、ここ1週間はずっと空手の話が表示されてる(もちろん他の記事もある)。

   

私が格闘技好きなのは事実だけど、そもそも最初に騒動を知ったのは、ページ右側のアクセス・ランキングの上位に入ってたから。

  

11月3日、九州・宮崎市のフルコンタクト(直接打撃制)の空手大会で、後ろを向いて試合を停止してる子どもに対して、相手が後頭部あたりに飛び蹴り。負傷して救急搬送、頸椎捻挫でコルセット。蹴る前に、相手側のセコンドから「行け!」という指示が叫ばれてたとも言われてる。

 

その動画は、直接の関わりはない空手関係者がSNSにアップ。子どもや審判らにはモザイク処理がされてるけど、動きはかなりハッキリ見えるから、一気に拡散。

  

まもなく関係者や主催者、関係団体も特定されて、謝罪、処罰、釈明。別の有名団体(元祖・極真会館など)もコメント。NHKまで報道してたのには驚いた。

   

   

     ☆   ☆   ☆

弁護士ドットコムも書いてるけど、そもそもスポーツの格闘技でルール違反でケガをさせたとしても、法律的、司法的に違法行為とされるのは珍しい。特にこの場合は子どもだから、警察・検察が出るケースではないはず。

 

おそらく、民事裁判にもしにくいと思う。被害者側の親の責任まで問われてしまう。なぜ、こんな危険なことを子どもにやらせたのか、とか。同じ空手でも、防具付きや寸止め制の方が普通で安全。

   

大会前には当然、自己責任に関する誓約書のようなものも提出してるだろう。救急搬送というのも、珍しいことではなくて、私が出てるマラソンや自転車レースでもよくある事。

   

   

     ☆   ☆   ☆

では、過去の歴史をたどると、どうだったのか。フルコンタクトの実戦空手を世界に広めた極真空手について、改めて調べ出すと、真偽不明の怪しげな話が大量に出て来る。とてもここに書けるような話ではない。

  

私は昔、極真の本部道場に通ってたことがあるけど、思い描いてたイメージとはかなり違うことにすぐ気付いた。やはり私にとって、あの世界は、遠くから「光」の部分を中心に鑑賞した方がいいと思う。

  

とか言いつつ、影の部分にもつい興味をもってしまう。子どもの格闘技がここまで話題になるのは、みんな、特に男なら、そういった部分を持ってるからではないか。子どもへの強い関心は、「自分の内なる子ども」への無意識の注目と拒絶のように感じる。あるいは、本当に興味があるのは格闘技じゃなくて、かなり違う領域の話とか。。

   

   

      ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日は5.5kmジョグで積極的休養。レース2日前だから、疲れを取る必要がある。その気になれば、まだまだスピードを出して長く走れたけど、たっぷり余裕を残して止めといた。実は数日前に寝冷えしてしまって、ノドが腫れてるのも心配。

  

トータルでは、1km5分23秒ペース。こんなにゆっくり走ったのは久々。気温17度、湿度65%、風速1.5m。心拍計は序盤だけ高過ぎるから、補正した。これで連続76日の運動!

  

ちなみに、記事が短めになってるのは、iPadに1本指で入力してるから♪ また、キーボードがない状況になってるのだ。ではまた明日。。☆彡

   

 

241115a

   

          平均心拍 最大

往路(1.9km) 10分59秒 117 135

LAP 1(1.6) 8分16秒 130 134

復路(2.1)  10分25秒 136 144

計 5.5km 29分39秒 130(76%) 144(85%)

    

          (計 1878字)

| | | コメント (0)

元ソニーのパソコン・VAIO、このココログ(nifty)と同じくノジマが買収&レース直前プチラン、古い靴でも好調

(13日)RUN 7km,32分21秒,平均心拍 141

消費エネルギー 280kcal(脂肪 56kcal)

   

ビビった。。 ちょっと入力して、保存ボタンを押した途端、白い画面が出て、「Internal Server Error」! やられた。。

   

サーバーのエラーで入力が消えてしまうことは、昔は結構あったから、保存ボタンを押す時に緊張してたのだ。押す前に、念のため、本文の全てをコピーすることも多くて、面倒だったのだ。

   

そのエラーはここ数年、ほとんど起きなくなってる。さっきのエラーが数ヶ月ぶりくらい。私の側の端末やアプリ・ソフトの向上もあるだろうけど、ブログのシステムもよくメンテナンスされてると思う。

  

ウチのブログはココログ。ニフティのブログであって、今現在の親会社は家電その他のノジマ。直接、儲からないサービスにも、ちゃんと手間ヒマかけてくれてるようだ♪ ノジマグループの結束は堅いと。

    

241114a

   

    

     ☆   ☆   ☆

ニフティというのは、元々は日商岩井(NI)と富士通(F)の会社。それが富士通系になった後、8年近く前くらいに、ノジマという家電量販店に買収されるというニュースが流れた時にはショックだった。

   

正直、その時点ではよく知らない会社だったし、ちょうどSNSに押されて、ブログの衰退が目立って来た頃。これは近々、ブログサービス終了かと身構えることになった。既に10年以上も毎日書き続けてたのに。下は、決定後のカナロコの見出し。

   

241114b

    

しばらくは、経済ニュースが気になってたけど、終了や売却のニュースはなかなか出ない。メンテナンスや連絡もきっちりしてるし、ノジマの業績もいいようだし、最近はわりと安心してたのだ。

  

そこへ、新たな買収のニュースが飛び込んで来ると、代わりにニフティがどこかへ売却されるんじゃないかと心配になる。プロ野球とか大リーグの選手みたいに。

    

    

     ☆   ☆   ☆

241114c

  

上は日経HPより。「ノジマの異彩戦略」。新たに買収するのは、元ソニーのPCブランド、VAIO。昔と違って、マイナーな感じにはなってるけど、意外としぶとく頑張ってるとも言える。

  

私は昔、1回だけノートパソコンを購入。今でも家のどこかにあるような気がする。他にも、知り合いのお古のモバイルをもらって使ってたし、やっぱり世界のSONYの印象が強いから、たまに公式サイトをチェックしてた。下は販売サイトより。ロゴがオシャレ♪

   

241114d

    

ただ、国産の堅牢なモデルとはいえ、値段が高いのが目についてしまう。メジャーな海外ブランドのデルやhpと比べても、2割か3割くらい高い感じか。

   

ところが、実はVAIOの取引先の大半は個人じゃなくて企業で、ここ最近はわりと好調な業績らしい。まあ、コロナのオンラインやテレワークのおかげはあるんだろうけど、それほど不思議な買収でもないらしい。

   

私も来年(または再来年)には、Windowsの高性能パソコンを買う予定だから、VAIOにも注目しとこう。もちろん、それよりもニフティやココログの方が遥かに重要だけど。

  

   

    ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、レース3日前だから、短距離でスピードを出すプチラン。連続75日の運動。

    

珍しく、序盤からスタスタと飛ばして、中盤以降はハーハーゼーゼー♪ 走る前、左ふくらはぎがピリピリ痛んでたけど、走り出したら何とかなった。とはいえ、今でも治ってないから要注意!

   

とにかく、7kmトータルでは1km4分37秒ペース。ラスト1km4分13秒でクリア♪ 6年くらい前のヘタったシューズでこれなら満足! 別に本気でスパートしたわけでもないし。

   

気温18度、湿度50%、風速2m。ちょうどレース時と同じような気象条件だと思う。心拍計はまた高めに乱れてたから補正した。ちなみに、グラフで縦に伸びてる黄色い点線は、信号待ちの停止時。真面目な法令遵守で、いいね♪ ではまた。。☆彡

   

   

241114e

   

          平均心拍 最大

往路(1.9km) 9分27秒 125 138

LAP 1(3.1) 14分04秒 145 162

復路(2)   8分16秒 146 163

計 7km 32分21秒 141(83%) 163(96%)

    

   (計 1703字)

| | | コメント (0)

山P=山下智久、あの小泉みゆきを渋谷でナンパ♪(『アルジャーノンに花束を』第4話)&荷物ウォーク・プチラン

(12日)RUN 5.5km,26分17秒,平均心拍 139

消費エネルギー 235kcal(脂肪 52kcal)

       

WALK 5km(荷物4kg),1時間,8000歩

消費エネルギー 300kcal(脂肪 150kcal)

   

   

国民民主党・玉木雄一郎との不倫発覚で一躍、大注目となってる元レースクイーン、小泉みゆき。SNSは全て非公開か削除になってるのに、昔のブログは放置プレイのまま残ってるから、ネット民が集結してるらしい(他人事のように♪)。アメブロの有名人ランキング8位☆

   

241113h

    

私はちょっと違う興味を持ってるのだ。ブロガーとして親近感を持つし、方言で書いてるのも面白い。私も瀬戸内海の出身だから、独特の言葉遣いに親しみを感じる。ミュージシャンの藤井風とかも同様。

  

それに加えて、昔は彼女、かなり活躍してたんだなと感心するのだ。いまだにSNSで頑張ってたのも素晴らしい。今回の騒動で活動を止める必要はないけど、やっぱり炎上して大変なんだろうね。私はむしろ、アラフォー女性タレントとして応援してるかも♪      

     

      

               ☆   ☆   ☆

で、ブログには色んなお仕事の報告があるけど、驚いたのは、山P=山下智久の9年前の連続ドラマ『アルジャーノンに花束を』(TBS)に出演してたこと

   

241113g

    

と言っても、エンドロールに名前も出ない通行人の役だから、本人も放送を見てなくて、周囲から連絡を受けたらしい。美青年よりイケおじに夢中だと♪ まあ、意外と肉体派という点では、美青年も玉木も共通してるけど。

   

ちなみにブログ記事のタイトル「まずいことになっとる。」は、ドラマと無関係。20円のコピーを6枚とるのに、100円入れてた自分がまずいと(笑)

   

そう言えばアルジャーノンの主人公・咲人(原作小説のゴードン)も、頭脳がやばい設定だった。それが急に、逆の意味でヤバいことになって、最後は元通り(以下)になってた。

   

老化や認知症を考えるだけでも、一般性のある設定だと思う。そもそもAIが急激に発達&普及する今、人間はみんな、「まずいことになっとる」。

    

   

     ☆   ☆   ☆

そんな事より、ドラマ? ハイハイ♪ こんな時、本当に元のドラマをチェックするのがマニアック・ブロガー。見事に自力でそのシーンを発掘した。

   

第4話の中盤、男の仲間たちにそそのかされて、街ゆく女の子をナンパするシーン。特に、巨乳(Gカップ)が求められてる。

    

241113a

   

まず、綺麗なお姉さんが1人通過。咲人は声をかけれない。すると向こうから、2人組の派手な女の子たちがやって来た。たぶん、周囲はみんなエキストラの人達。

   

241113b

    

   

    ☆   ☆   ☆

すぐ目立つのはミニスカと細長い美脚だけど、接近すると、黒でまとめたファッションの小泉みゆきは胸をあらわに誇示してる。

   

241113c

   

ガン見する咲人♪ でも、声も手も出せない。胸のアルファベットは、TAMAKIじゃなくて、FENDI?

     

241113d

   

241113e

   

よく見ると、凄いショット☆ ちょっと疑問も感じる胸だけど、書かないことにしよう♪ 書いとるわ!

  

ちなみにこのロケ地は、東京・渋谷、明治通りの宮下公園の交差点。Googleストリートビューの2013年の映像で確認した。この大発見によって、ファンの聖地になる・・ことはないね♪

      

241113f

  

なお、私は第4話についてはたまたまレビューを書いてないけど、軽い感想記事ならあった。「美青年が高性能のバットで女性を悦ばせた話で、いいね♪」とコメント(笑)。もちろん、ラストの野球のバットね。

  

   

    ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日はまず荷物ウォーク5km。ホントはもっと長く歩いてるけど、控えめに書いとこう。ものすごく歩きが軽い♪

  

その数時間後、5.5kmランを追加。もっと長く走りたかったけど、レース直前だから、少な過ぎるくらいの練習でちょうどいい。ただ、飲み食いする量を減らさなきゃいけないのが辛い(^^ゞ 直前にアイスミルクティーを飲んでスタスタ走ったから、足腰や心肺より、胃がキツかった。

   

それでも1km4分47秒ペース。最初はウォーキングの疲れもあって遅かったけど、中盤以降はずっと1km4分半くらいでクリア。

   

気温16.5度、湿度90%、風速1m。心拍計はメチャクチャ高めに乱れてたから、推測で補正した。距離が短いし、あんまし心拍は上がってないと思う。これで連続74日の運動♪ それでは、また明日。。☆彡

    

    

241113i

   

           平均心拍 最大

往路(1.9km) 9分55秒 125 138

LAP 1(1.6) 7分06秒 144 151

復路(2.1)   9分16秒 147 155

計 5.5km 26分17秒 139(82%) 155(91%)

    

          (計 1906字)

| | | コメント (0)

国民民主党・玉木雄一郎の不倫相手とされる小泉みゆき39歳、10年ほど前までレースクイーン&私の体重もRQに接近?♪

(11日)WALK 8km,1時間33分,13000歩

消費エネルギー 520kcal(脂肪 260kcal)

       

世の中ホント、いろんな事があるね。国民民主党なんて、ちょっと前まであんまし話題にならない地味な政党だったのに、総選挙でまさかの躍進、大注目、大人気。

   

それがいきなり文春砲・・じゃなくて新潮砲でもなくて、Smart FLASH砲で、党首・玉木雄一郎の不倫発覚。直ちに認めて謝罪。激動の1ヶ月。奥さんの恵理夫人は感じのいい女性に見えるけど、やっぱり本気で怒ってるのかね。

    

代表を辞任しないのは当然というか、仕方ないというか。玉木雄一郎の顔と名前で売ってる政党だから、急に別人が代表になると、政策だけじゃ人気はもたないはず。人気が落ちれば地位も落ちて、次の選挙の票数も落ちる。

   

   

     ☆   ☆   ☆

で、相手は39歳の女性タレント、小泉みゆき。私は以前はレースクイーン好きだったけど、名前を聞いても思い出せなかったし、報道写真を見ても分からなかった。可愛くてスタイルがいいなと思った程度。

   

でも、Googleで画像検索をかけたら、すぐ思い出せた。ハイハイ。この子、見覚えがある。写真や動画によって、見え方がかなり違うのだ。というか、顔も身体も昔とかなり違うようにも見える。身体はかなりダイエットしてるけど、胸はそこそこ大きめだと。

   

241112a

   

キャリア中の代表的なレースクイーンは、この2011年のマッハ車検ギャルじゃないかな。 All Aboutより。1985年生まれで香川県だから、間違いない。名前は変わってないと。本名なのかも。身長165cm、バスト85cm、ウエスト58cm、ヒップ87cm(公称)。

   

他に、ちょっとマイナーだけど、2013年にPasarガール、2010年にはTELEBOATガール(丸亀競艇場)。個人撮影会のモデルの写真もネット上にあった。

   

   

     ☆   ☆   ☆

私の記憶にあったのは、レースクイーンの色んな写真を撮影して、有料・無料で公開してたRQ-STARというサイトの画像。今は権利を売却したのか、名前が変わったのか、違うサイトに置かれてる。gravure-star.com より縮小引用。2010年の撮影。

   

241112b

   

で、2019年に高松市観光大使に就任。これ、1人かと思ったら、大勢いるらしい。2015年の時点で、168人! そんなにいるのなら、今回の件で契約解除しても全く困らないはず。

   

X(旧 twitter)もインスタも Facebook も直ちに非公開になってるから、炎上商法とかハニートラップじゃなくて、本気の不倫ということか。アメブロのブログは残ってるけど、2015年くらいから放置されてるから、消すのを忘れたのかも。

    

ちなみに、首相指名のタイミングを狙った報道で悪質とかいう批判は、ちょっとどうかと思う。フラッシュはかなり前から取材してたんだから、その気になれば総選挙の前にも出せたはず。むしろ、ここまで報道を待ってくれたのは不幸中の幸いだろう。

    

玉木の地位と人気はそれなりに続きそうだから、女の子の方が心配かも。年齢的に、いまさら実家に戻って大人しくするのも大変そうだし、新しい仕事か結婚が決まればいいね。まあ、名前と顔が一気に売れたから、すぐに声がかかるかも。。

   

   

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日は軽い8kmウォークだけど、連続73日の運動。おまけに、大好きなお菓子はちょっとしか食べてないし、ご飯も少なめで我慢してるから、一気に体重が落ちて来た。

   

241112d

   

昨日の朝は何と、まさかの52.9kg! 1ヶ月前の56kgから急落。こんなにガクッと減ると、むしろ心配になってしまう (^^ゞ

    

そんなに無理な減量をしてるわけでもないけどね。甘いカフェオレのがぶ飲みも相変わらずだし♪ 糖質ダイエットなんてしてないし、する気もない。

    

ウエスト70.6cmだから、夢の60cm台を狙える状況♪ いよいよRQ並みの体型に近づいて来た(笑) 無理やりか!

   

   

     ☆   ☆   ☆

昔、人気のレースクイーンを東京モーターショーで間近で見たら、とんでもなく細くて驚いた。ポキッと折れそうに見えるほど♪ 3サイズの交渉の凄い数値は本当なのかと感心。

   

私も、書いてる数値はすべて本物の測定値。とりあえず、体重53kg台のキープを目指すとしよう。ではまた。。☆彡

   

    (計 1787字)

| | | コメント (0)

走りもダイエットも好調、空腹時には歯で噛めない硬い飴、春日井なつ菓子(懐かし)「ちゃいなマーブル」♪

(10日)RUN 13 km,1時間01分18秒,平均心拍 143

消費エネルギー 532kcal(脂肪 117kcal)

   

リレー大会、6日前。8月末の乗鞍ヒルクライムが終わった後、1ヶ月半近く、ちょっと緩めの食生活を送っただけで、体重は56kgまで上昇。慌ててそこから節制を再開、ここまで順調に減量できてる♪

  

毎朝、体組成計に乗るのが、小市民アスリートの小さな幸せ(笑)。体重よりも、「体年齢」の方が重要なのだ♪ 今、私の年齢は、過去最良レベルのとんでもない若さになってる。

   

しかし、その程度で満足するわけには行かない。もっと上を目指すためには、何か新しい武器が欲しい。ということで、珍しいお菓子を買ってみた(笑)。いや、違った。ダイエット・グッズを購入したのだ♪

    

   

     ☆   ☆   ☆

241111a

  

ホントに買った証拠として、私のiMac&マジックキーボード・トラックパッドと一緒に写真撮影。春日井なつ菓子(懐かし)、ちゃいなマーブル。陶磁器(ちゃいな)のように硬く、大理石(マーブル)のような艶がある・・という意味のネーミング。公式サイトの情報。昔は全部カタカナで、チャイナマーブルという名前だった気もする(未確認)。

    

私が食べたというか、舐めたのは、小学校以来だと思う。おじいちゃんかおばあちゃんに貰ったような気がする。子どもが自分で買うお菓子ではなかった。もう15年くらいは経ってる(正しい表現・・笑)。袋はもちろん、色も昔とちょっと違う気がする。白、薄いピンク、イエロー、オレンジ。このパステル系の色の方がカワイイ♪ 

    

241111b

 

これ、誰でも一度は舐めた覚えがある飴(あめ)だろう。歯で噛めない硬さだから、1回食べただけで印象に残るのだ♪ 硬さを検証する動画まで公開されてるほど。今回も試してみたけど、歯が折れそうだからすぐ止めた (^^ゞ

        

241111c

   

井村屋のアイスのあずきバーなら、少し時間が経てば歯でかめるようになるけど、ちゃいなマーブルはかなり舐めた後でも噛み砕けない。小さくなるだけで、どんどん甘みが薄れて淋しくなる(笑)

   

   

     ☆   ☆   ☆

で、これのどこがダイエットに良いのか。1袋103gで計算すると、411kcalになるから、29個(数えた♪)で割って、1個あたり14kcal

    

それで15分は甘みを楽しめるから、効果的なカロリー制限。ただし、たんぱく質も脂質もゼロ。栄養成分のほとんどは炭水化物(砂糖)。

   

241111e

   

1袋300円だったから、1個10円。キャンディーの価格としても安い。ちなみに、私が買ったのは旧モデルの103g入りだけど、今現在は新しい71g入りの小さい商品になってる。量が4割も違うのに、どちらの袋なのか明示してないお店もいくつかあって、買う時に分かりにくかった。

     

241111f

    

古い方が、袋のデザインが「なつ菓子(懐かし)」になってるし、飴の色も可愛いパステルだから、私は古い方を購入した。ダイエットにはどっちでも効くはずだから、皆さんも如何? ただし、歯が欠けないよう、ご注意あれ(笑)

    

   

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方は、昨日が実質的にレース前最後の走りこの後は疲れを抜いていくから、もう軽めの運動しかしない予定。

  

で、昨日は夜が雨の予報になってたから、早めの時間帯に走ったんだけど、実は夜も雨は降らなかった (^^ゞ 何じゃ、そりゃ! まあ、天気図的にはビミョーだったから、予報が外れるのも想定内ではある。

  

とにかく、走りは相変わらず好調。新シューズを履いて、13kmのトータルでは1km4分43秒ペース。もう一声って感じか (^^ゞ まあ、連続72日の運動だし、全力を出したわけでもない。

  

気温15.5度、湿度74%、風速2m。ちょっとだけ雨がパラついたこともあって、最近としては蒸し暑く感じた。心拍計は終盤が高めに乱れてたから補正。最初からスピードを出したから、心拍は高めになってる。それでは、また明日。。☆彡

    

    

241111g

    

           平均心拍 最大    

往路(2.4km) 12分09秒 129 152 

LAP 1(2.2) 10分08秒 141 147

  2   10分01秒 146 150

  3   9分58秒 147 150

  4   9分47秒 149 154

復路(1.9) 9分15秒 147 155

計 13km 1時間01分18秒 140(82%) 155(91%) 

   

     (計 1747字)

| | | コメント (0)

iOS18・写真アプリの変な日本語訳「最近または過去の日々」、元の英語は recent days(最近)&軽いランとウォーク

(8日)RUN 7 km,34分29秒,平均心拍 136

消費エネルギー 290kcal(脂肪 73kcal)

    

(9日)WALK 8km,1時間30分,12000歩

消費エネルギー 490kcal(脂肪 245kcal)    

    

   

今日は全然違うコネタをトッピングするつもりだったけど、iPadをいじってる間に気が変わった。iOS18の写真アプリについて。おそらく日本中で、少なくとも数百万人が疑問に思ってるはず(断定・・笑)。

    

私の場合は、本当はiPad Pro 12.9インチ・第6世代(2022年)にインストールしたiPad OS18.1だけど、ネット検索した感じだと、iPhoneのiOS18でも似たような状況だと思う。

  

241110b

    

    

     ☆   ☆   ☆

241110a

    

普段、圧倒的によく使うのは、ネット閲覧用のブラウザと写真アプリ。ブラウザはもうあんまし改良を期待できない気がするから、一番重要なのは写真アプリ。

  

そこに新登場した「最近または過去の日々」という妙な日本語が気になって、夜も眠れない・・ってことはない♪ ただ、いつ見ても引っかかるのだ。

     

そもそも、最近の写真なら普通に全体をスクロールで見ればいいだけだし、「最近保存した」とかいうフォルダは別扱いで新登場してる。前のバージョンの「最近の項目」とどう違うのかは不明。

    

241110c

   

   

     ☆   ☆   ☆

で、マニアは直ちに、アップル公式の説明の言語設定を米国英語に変更♪ amazonやGoogleもそうだけど、意外と言語設定の変更が語学の勉強になる。というか、機械翻訳の不自然さが理解できるのだ(笑)。まだ、イマイチかイマニだね。

    

241110e

    

上の縮小引用の一番下にある、「Recent Days」というのが元の英語フレーズ。それに続く本文の中でも、recent photos organized day と説明されてるから、過去なんて英語は入ってない。普通に訳せば、「最近」か「最近の日々」のはず。

     

それをどうして「最近または過去の日々」なんて妙な邦訳にしたのか、担当者に聞いてみたいけど、まあその辺りにコストはかけたくないから機械まかせなのかも。自慢の新AIをそんな所に使うのも大袈裟で面倒だと。

   

ちなみに、そのフォルダというか項目に入れられてるのは、私の現在の状況だと、最近16日分の主な写真のまとめ(1日ずつの小分類)。ただし、スクリーンショットは外されてるし、それ以外も大幅にカットされてる。何となく、対象1つが真ん中にハッキリ写されてる画像を選び出してる感じだ。人物写真とは限らない。

    

241110d

   

    

まあ、邪魔なら普通の写真フォルダで一番下までスクロールして、カスタマイズで削除すればいいけど、どうしてもっと役に立つ機能を導入しないのかね?

  

私が一番欲しい機能は、JPEG圧縮。スクショがいちいち重たいPNGファイルで保存されてしまうから、ジャマで仕方ないのだ。

    

こう書いとくと、アップルのAIかクローラーが取り込んでくれるかも♪ で、変なクレーマーが日本にいるからスルーしよう、とか(笑)。新型iMacも使ってる優良顧客の意見だから、しっかり参考にするように。削除ファイルとかを、新しい順に並べてるのも使いづらいよ!

    

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方はもう、あんまし休養したいとも思わなくなってる。71日連続の運動で、心身が麻痺状態♪ まあ、一応メリハリはつけてて、金・土はわざと緩い運動。

    

8日(金曜)は、7kmランで、しかも厚底フルカーボンの新シューズは使わず、カーボン無しのレース用シューズ Tharther RPを着用。ターサーはタイガーレーサーの略だけど、アール・ピーって何だったっけ? とりあえず、スルー。

  

とにかく軽めにスタスタ走って、トータルでは1km4分56秒ペース。気温10.5度、湿度74%、風速1.5m。走る前から身体が冷えてたから、上は3枚着て、手袋も使用。心拍計はまた大幅に高めにブレてたから補正。ぼちぼちの感触の走りで、単なるつなぎだからOK。

    

   

     ☆   ☆   ☆

続いて9日(土曜)は、また8kmウォーク。調子がいいから、延長して10km歩こうかとも思ったけど、今日(10日)の夜は雨が降る予報になってるから、早めに走ることになるかも。だから体力温存で、8kmに留めといた。もう、レース1週間前だから、疲れを抜いて行かないと。

    

なお、今週は計14770字で終了。昨日の記事に、今夜、追記するから、少しだけ字数が増える予定(細かっ・・)。 (注. 既に追記済)

    

来週は久々に、アレなのだ♪ ではまた。。☆彡

    

  

241110f

        

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 13分07秒 123 138

LAP 1(2.2) 9分52秒 143 151

復路   11分30秒 141 149

計 7km 34分29秒 136(80%) 151(89%)

    

     (計 1954字)

| | | コメント (0)

パズル「絵むすび」32、解き方とコツ、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2024年11月9日)

線で、同じ絵を結ぶだけ。子どもから大人まで、楽しみながら、頭のトレーニングができるパズル「絵むすび」「おむすび」に似せたカワイイ言葉なので、「絵結び」や「絵つなぎ」ではなく、「絵むすび」です。

         

このブログではこれまで、31本の記事を書きました(ホントは他にも少しあります)。どれも朝日新聞に出てた問題で、 今回が32本目の記事です。

  

   

     ☆     ☆     ☆

6本は小学生向けです。新しい順に、絵むすびの解き方29(2023年8月26日)。解(と)き方16(20年7月4日)。解き方15(20年3月21日)。解き方13(18年5月19日)。解き方12(17年5月2日)。解き方11(16年5月21日)

    

最初からの10本と、17回前の1本は、大人向けです。第14回(19年4月21日)10回9回8回7回6回5回4回3回2回第1回(2012年10月13日)

   

そして第31回(24年9月14日)、第30回(23年10月21日)、 28回(23年6月10日)、27回(23年4月9日)、26回(23年2月11日)、25回(22年11月26日)、24回(22年10月1日)、23回(22年7月16日)、22回(22年5月21日)、 21回(22年3月19日)、20回(22年1月22日)、19回(21年11月6日)、18回(21年4月24日)、17回(20年12月19日)は、大人でも子どもでも読みやすいように書いてます。

  

今回も、大人でも子供でも読みやすいように書いてます。

   

17回と18回の内容は、それほどカンタンではありませんでした。手で線を引かずに、頭の中だけで絵むすびを解く方法の話なので。私はいつも、絵むすびは、何も書かずに解いて脳トレしてます。もちろん、頭の中のイメージはボヤけるので、ちょっとモヤモヤします♪

     

それではこれから、32本目の記事を書くことにします。考え方、コツ、攻略法みたいなもののまとめ。今回は難易度☆☆☆☆(星4つ)で、少し難しい問題ということになってますが、私は難易度3くらいの普通の問題だと思います。朝から入ってるアクセスの数もそれほど多くはないので、自分ですぐ解けた人が多いのだろうと思います。

   

  

     ☆     ☆     ☆

今はもう、新聞に載った日(2024年11月9日)の18時30分なので、もう販売のジャマにはならないでしょう。

   

ただし、ウチでは、なるべくネタバレを避けるため、ゆっくり少しずつ解説してます。特に最後の正答は、新聞で発表されるまで書きません。問題の図も、自分で作ってます。著作権への配慮、気づかいです。

   

今回の絵は、すべて「ピ」で始まる名前のイラストです。ピラミッド、ピーナッツ、ピーラー(皮をむく道具)、ピエロ、ピーマン、ピザ。前回と同じく、分かりにくい絵が入ってません。電話して「あの絵は何ですか?」とか聞く人が多かったから簡単にしたのかも♪

  

この記事の手描きの絵では、6つのイラストはそれぞれ、ピラミッドピーナッツピーラー(皮をむく道具)、ピエロピーマンピザ、と色分けして書きます。

   

241109a

    

 

      ☆     ☆     ☆

まず、大きく離れた絵を2組、大まかにむすびましょう。特に、角(かど)や端にあるものがわかりやすいですね。しかも、線を普通にむすぶとクロス(交差)するような2組。

   

今回の問題ではまず、ピラミッドとピーナッツに注目してみましょう。下では、丸印と四角の印をつけてます。

    

241109b

   

上図のように、フツーに線を結ぶと失敗します。右上のピーラーピーナッツピエロが取り残されてしまって、左下への線が書けなくなるからです。

   

241109c

   

上図のように結んでもダメです。今度は、左下のピーナッツピエロピーマンからの線を、右上の方に伸ばすことができないからです。

   

241109d

   

上図のように結ぶのもダメ。下側のピエロピーマンからの線が引けません。

   

だからピラミッドの線は、下図のように、右上の角(すみ)を大回りするように引くはずです。

   

241109e

  

ここからだと、次は上側のピーラーからの線を考えるのが分かりやすいでしょう。

  

ネタバレをなるべく少なくするため、いつものように少しずつ記事を更新(こうしん)して行きます。次の更新は、明日(日曜)の夜にします。ではまた。

   

    

    ☆   ☆   ☆

はい。日曜の夜になったので、少し先に進みます。

    

241110g

    

上側のピーラーからの線を、上図のように結ぶと、赤いチェックマークのマス目のあたりが余ってしまいます。そこを無理やりピーラーの線でうめようとすると、今度はその左側あたりが余ってしまいます。

  

ピザの線をクネクネ曲げればいいと思うかも知れませんが、そのようなムダな曲がり方(マス目をうめるためだけの線)は、絵むすびには無いのです。だから、上図のようにピーラーを結ぶのは間違いです。

   

   

    ☆   ☆   ☆

241110h

   

上図のようにピーラーの線を結んでも、左端あたりの赤いチェックマークのマス目が余ってしまうからダメです。もう一度書きますが、ピザの線をクネクネさせてマス目の穴うめをするのはダメなのです。そうした線の引き方は、絵むすびには無いので。

    

ということは、ピーラーの線は、図の左下を大回りするしかないのです。これでもう、この問題はほぼ終わりに近いので、その図は今はのせません。

    

次の更新は、土曜の正解発表の後にしましょう。ではまた。

   

   

    ☆   ☆   ☆

はい。昨日の土曜日に正解が発表されたので、最後まで書きます。

   

241117p

    

上図のように、ピーラーの線は左下を大回りするはずです。ピーナッツやピエロの線も少し書けます。

   

241117q

   

後はどう考えても簡単ですが、例えばピエロの線の結び方を考えてみましょう。上図のように普通に結ぶと、ピーマンの線が引けなくなってしまうからダメです。

   

241117r

   

ピエロの線を上図のように引いても、ピザの線を結べなくなるのでダメです。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241117s

   

だから、ピエロの線は上図のように結ぶはず。後はもう、普通につなぐだけ。

   

241117t

   

これで完成。☆印のマス目を通るのはピエロの線だから、正解は3番でした。それでは今日はこの辺で。。☆彡

  

   (暫定字数 2448字)

| | | コメント (0)

asics中上級シューズS4レビュー、フルマラソンのサブ4どころか、サブ3.5も可能な速さと軽さ&寒風11km

(7日)RUN 11 km,53分11秒,平均心拍 137

消費エネルギー 430kcal(脂肪 103kcal)

         

「私が新しいシューズを買いたい時に限って、新商品はまだで、旧商品は売り切れ♪」。またしても、マーフィーの法則。恐るべし。。

   

マジで、そうゆう時が多い。まあ、私がこだわり過ぎてる部分もあるだろうけど、大会出場の少し前の10月くらいに新製品が出ればいいのに、初夏と年末に出てるような気がする。

   

ヒマがあったらデータを集めてみたいけど、私はずっとアシックス派だから、大体合ってると思う。特に、年末の12月ごろの発売は多い。それじゃ、遅いのだ。担当者の方、聞いてる?♪

    

大会のちょっと前に買って足慣らしするんだから、市民ランナー向けの商品は9月~10月くらいに発売すべきだと思う。学生向けはまた別の話。

   

   

     ☆   ☆   ☆

で、私としては、もうすぐあるリレー大会で短い距離を飛ばしたいから、最上級のMETASPEED(メタスピード)を買いたかった。国立競技場の短い周回なら、かなりのペースを出せる。

   

241108a

    

ところが、普通のサイズはどこも売り切れで、新商品の発売はもう少し後。では次のレベルの商品はというと、もうS4になってしまうのだ。どうしてトップレベル(フル2時間半~3時間)のすぐ次が、フルマラソン4時間切りになるのかね? ずいぶん差がある。公式サイトのランニング特集ページより。

   

そもそも、私がフルで4時間を切ったのは大昔の山岳フルマラソンだから、今さら平地用にそんな名前のシューズを買う気はしない。ところが、それと同等のレベルでカーボン無しのTARTHER RP 3は既に持ってて、厚底カーボンのMAGIC SPEED 3よりちょっと遅いことが分かってる(私の脚力の場合)。

    

    

     ☆   ☆   ☆

で、迷った末に、妥協でS4を買ってしまった。去年(2023年)の末の発売だから、既に11ヶ月ほども経ってる商品。これがたまたま売れ残ってて、しかも14000円くらいまで値下がりしてたのだ。

  

というか、新しい改良版のS4+YOGIRI(ヨギリ:4時間切りという意味)の色が好みじゃないから、型落ちの古い方を買ったというのが本音♪ ランナーにとって一番大切な愛用品だから、なるべく好みの物を選びたい。

   

241108b

    

241108c

   

S4という名前は、Sub4(サブ4:フルマラソン4時間切り)という意味のほかにも、3つのSを表してる。Speed(速さ)、Stability(安定性)、Safety(グリップ力:靴底が滑らないという意味か)。合計4つのSだから、S4だと。

  

それならS3.5とかS3という商品があっても良さそうなもんだけど、それは無い。まあ、市民ランナーの分布を考えると、その辺りは数少ないから商売にならないわけか。

  

   

      ☆   ☆   ☆

241108d

   

というわけで、あんまし期待せずに購入したシューズが到着。履いてみると、第一感は失敗。足を入れる穴の部分が高過ぎて、私の足だと左右両方とも、くるぶしにぶつかってしまう。アシックスにも色々あって、時々そうゆう高さの靴がある。

  

まあ、通販だからたまにハズレがあるのは仕方ない。諦めよう・・と思いつつ、一応、皮膚保護クリームProtect J1をくるぶしの下側に塗って走り出すと、ちょっと当たって気になるけど、痛くはない。これなら、何とか行けそう♪

  

しかも、最初の靴慣らしのスタート直後から速かった! 音がパカパカ大きく鳴ってカッコ悪いけど、マジックスピード3の最初よりはマシ。それより、ラクで速いのだ。強い反発力というより、浮遊感の方が近い。空中遊泳みたいにスムーズに前進する。

    

   

      ☆   ☆   ☆

241108e

   

全体にプレートが入ったフルカーボンで、しかも踵からの着地も想定してるらしい。市民ランナーのフルマラソンの後半なら、やっぱり前足部での着地はキープしにくいから、これはありがたい。

   

わざと踵で着地すると、確かにそれがマイナスとかブレーキにならない感じがある。自然に前への推進力になるのだ。厚底の中身(ミッドソール)の上層部は、高反発のFF blust turbo。下層部は、軽くてクッション性のあるFlytefoam。なかなか上手く組み合わさってる気がする。

  

で、4回走った感じだと、かなりヘタったお古のマジックスピード3より、1kmあたり10秒くらい速いと思う(細かい♪)。1km4分58秒ペースが、4分48秒ペースになるような感じか。ハッキリ実感できる速さで、大満足☆ 1km5分をキープしてラストスパートすれば、フルの3時間半切りも十分可能な性能。

     

靴底も広めで安定感があるから、足首も捻りにくいはず。唯一の心配は、耐久性だけど、とりあえず来週末まで速ければ十分♪ あと、珍しくシューレース(靴紐)がギザギザになってて、切れそうな気もしてしまうけど、しばらくは大丈夫だろう。

   

   

     ☆   ☆   ☆

で、昨日もまたS4を履いて11kmだけスタスタ走って来た。これで69日連続の運動だけど、もう身体が慣れてあんまし疲れを感じなくなってる♪ とはいえ、日・火・水とS4で走った直後の木曜だから、流石に脚のパワーがちょっと落ちてた。

   

まあ、当たり前だから気にしない。トータルでは1km4分50秒ペース。気温12度、湿度49%、風速3m。突発的に吹き付けて来る北風が冷たかったけど、上3枚着て手袋まで持ってたから大丈夫だった♪ まだ身体が寒さに慣れてないから、故障や風邪に注意しよう。

  

心拍計はまた乱れてたから補正した。スピードのわりに心拍は高くないと思う。序盤に呼吸が苦しかったのは、寒さで気管が収縮してたからか。ともあれ、十分いい感じの走りだった♪ ではまた。。☆彡

     

 

241108f

   

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分54秒 120 136

LAP 1(2.2) 10分23秒 134 140

  2   10分07秒 139 144

  3   9分42秒 146 160

復路(2.1km) 9分45秒 147 158

計 11km 53分11秒 137(81%) 160(94%)

    

    (計 2438字)

| | | コメント (0)

米大統領選は予想外の大差、トランプ・トレードで最大の勝利は柴犬の仮想通貨ドージコインか♪&13km走、好調

(6日)RUN 13 km,1時間01分49秒,平均心拍 140

消費エネルギー 540kcal(脂肪 113kcal)

   

時々ブログでつぶやいてるように、しばらく前から、柴犬がお気に入りになってる♪ 本物の動物の柴犬。私がインスタのアプリを開くと、次々に柴犬のアカウントがお勧めされて来る。見るのに時間がかかって、なかなか寝れないほど(笑)。見るなよ!

   

おすすめで一番多いのが柴犬、次がスポーツジム、その次がフォローしてる女の子系のアカウントかな?♪ フォロー先が後回しになるほど、柴犬を見せられてしまうのだ♪ だから見るなよ!

    

そのせいなのか、しばらく前から、柴犬の仮想通貨というものにも興味を持つようになった。ドージコイン。ビットコインみたいな仮想通貨(暗号資産)の1つで、その世界ではそこそこ人気がある。評価されてるというより、単に人気があるのだ。それでも既に11年の歴史がある。英語版ウィキペディアより。

    

241107e

   

ドージ(DOGE)というのは、ネットのお遊びでやり取りされてる絵柄(いわゆるミーム)の一種で、カボス(Kabosu)という雌の柴犬の写真が元になってるらしい。可愛くて、いいね♪ 残念ながら、今年5月に他界したけど、コインとしては世界中で健在。Doge という名前はたぶん、Dog(ドッグ:犬)をパロったものだと思う。

   

241107f

    

    

     ☆   ☆   ☆

どうして急にそんな話になったかというと、米大統領選のトランプ圧勝で、ドージコインが急騰してるから。この2ヶ月で約2倍の価格になってる。0.1ドル弱だったのが、0.2ドル弱に上昇。米国 yahoo finance より。

   

241107d

    

トランプ当選に賭けて取引して来た「トランプ・トレード」は、とりあえず勝利になってるけど、ダウやナスダックといった株式指数の上昇(下図2枚)と比べても、上のドージコインの方が遥かに上がってる。

  

241107b

   

241107c

   

上がった理由も完全にお遊びモードで、ドージコイン好きで有名な大富豪イーロン・マスクがトランプと組んで、「DOGE」という政府効率化部門(Department Of Government Efficiency)の創設をつぶやいたから♪

  

ちなみに下図は、「Parody」(パロディ)と明記してる偽物アカウントらしいけど、内容的には本物と同様だし、公認チェックマークも付いてるから、情報サイトその他が騙されてた。悪ノリだらけの妖しい世界なのだ。

    

241107g

  

まあ、悪ノリと言えば、株式市場も為替も似たようなものかも。この先しばらくはチキンレース♪ どこまで我慢するか、どこでレースを降りるか、欲望と計算と勘が渦巻くところだろう。その点、日本の東京株式市場は、わりと穏やかな動きに見える。

   

とにかく、歴史的な大接戦とかいう予想を覆して、見事に圧勝したトランプ前大統領、おめでとう! 78歳でその元気を保ってるだけでお見事。奥さんのメラニアも美人だし♪ そこか! 情勢の地図は、一番わかりやすい朝日新聞デジタルより。各州の名前の代わりに、選挙人の数が書かれてるのがポイント。数の足し算の勝負だから。

   

241107a

   

   

    ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートは、またまた走って来た♪ 連続68日の運動なのに、もう疲れをあんまし感じなくなってるから、逆にヤバイかも (^^ゞ 身体と心のセンサーが麻痺してるとか。

   

まあ、リレー大会の3日前からは休養モードに入るから、あと1週間の辛抱なのだ。靴ならし3日目ってことで、また新しいシューズを履いてスタートすると、往路から自然にペースアップ。

   

13kmのトータルでは1km4分45秒ペース。いいね♪ しかも、あんましキツくなかったし、足腰・背筋のダメージも感じない。で、いきなり心停止とか(笑)。オイオイ! 妙にハイテンションで好調なのだ。寝不足続きで脳内物質が過剰に出てるとか♪

   

気温13.5度、湿度81%、風速1.5m。ちょっと寒いくらいで、走るには絶好の気象条件。心拍計は後半、大幅に高めに乱れてたから補正した。トランプの勝利宣言でベストセラーと言われてた愛妻メラニアの自伝が気になりつつ、ではまた明日。。☆彡

   

  

241107h

    

           平均心拍 最大    

往路(2.4km) 12分32秒 129 147 

LAP 1(2.2) 10分24秒 135 140

  2   10分04秒 140 146

  3   9分58秒 144 153 

  4   9分39秒 148 161

復路(1.9) 9分13秒 147  158

計 13km 1時間01分49秒 140(82%) 161(95%) 

   

    (計 1795字)

| | | コメント (0)

大接戦の大統領選、なぜか賭けのオッズと仮想通貨(ビットコイン)市場はトランプ有利&11kmラン、好調♪

(5日)RUN 11 km,52分07秒,平均心拍 138

消費エネルギー 440kcal(脂肪 97kcal)

       

(4日)WALK 8km,1時間30分,11700歩

消費エネルギー 460kcal(脂肪 230kcal)

   

   

昨日のグローバルな数学記事にかなり手間ヒマかかったから、今日は軽めに済ませよう。数学と中国語と英語を同時に相手にするのは大変なのだ。そのせいで、最初は計算ミスまでしてしまった♪ 言い訳か! ちゃんと自分で気付いて修正する辺りが、いいね(笑)

   

さて、世界のトップを決める米国の大統領選は、少なくともここ3回すべて接戦だけど、特に今回は大接戦と言われてる。支持率が揺れ動く中、直近ではトランプが0.1%上回ってたのに、最後の世論調査ではハリスが逆転して0.1%上。

  

といっても、米国は独特の選挙人制度があるから、全体で僅か0.1%の差だと、どちらが多くの選挙人を集められるのかは全く不明と言っていい。州ごとに、たとえ1票差でも勝った方が選挙人を総取りする制度だから、投票結果の確定にも時間がかかる。

  

前回もかなり時間がかかったから、今回もそう簡単には決着がつかないはず。暫定結果で負けてる方が、必ず集計をやり直せと要求するだろうから。そう言えば、郵便投票用のポストが放火されてる映像も見たけど、あれはどうするのかね?

    

    

     ☆   ☆   ☆

そんな大混戦でも、ハッキリと勝ち負けを予測してるのが、お金をつぎこむマーケット。

   

その中でも、特に白黒ハッキリする賭け事の賭け率(オッズ)を見ると、意外なほどの大差がついてる。共和党の候補、前大統領トランプが、民主党の候補の黒人女性であるハリスを圧倒してるのだ。お馴染みのラドブロークスを見てみよう。

    

241106a

   

上図の右端の数値は、分かりにくいデシマル(分数)方式の表示。トランプに賭けると、8/13の配当が貰えるのに加えて、賭け金もそのまま返って来るらしいから、日本的な賭け率を計算すると、

   

 (8/13)+1=21/13≒1.6倍

   

ということは、トランプに賭けても本命すぎてあまり面白くない♪ まあ、6割儲かるんだから十分と考える人もいるだろうけど、負けると全部ゼロになるんだろうから、私なら損だと感じる。

    

   

     ☆   ☆   ☆

一方、ハリスの数値は11/8となってるから、日本的な賭け率を計算すると、

   

 (11/8)+1=19/8 ≒ 2.4倍

  

これなら、ちょっと面白い♪ もちろん、単なる賭けとしての感想なので、念のため。ただ、今どき、世界のトップが男ばっかなのはどうかとは思う。それは日本の首相でも同じこと。まあ、天皇陛下となると、ちょっと微妙ではあるけど。

   

なお、ハリスの次の候補に賭けると、勝てば1000倍になる(笑)。流石にこれは「賭け捨て」間違いなしだから、賭ける気が全くしないどころか、名前を書く気もしない♪ 競馬・競輪・ボートなら、僅かな可能性はあるだろうけど。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241106b

   

一方、株よりも投機的な仮想通貨のマーケットは、トランプが当選するのを好んでる。彼が仮想通貨に好意的だからという話だけど、既に9月初めくらいからトランプ当選を織り込む形で上昇してるから、たとえトランプ勝利でも短期的には微妙な所。yahoo finance のチャートより。

  

それよりむしろ、ハリスが勝った方が意外性があって、相場としては面白い気もする。一旦、急落した後、ジワジワと盛り返す形か。と言っても、選挙の決着がつくのがいつなのか、よく分からないけど。

   

いずれにせよ、外野席の日本の一般人としては、単純に面白がってる。まあ、さらに円安になると物価高が進んでしまうから、出来れば緩やかな円高の方が嬉しい。その意味では、日銀にちょっと頑張って欲しいかな。緩やかな円高で1ドル130円とか目指して。。

   

    

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートは、いまだに毎日運動を継続中。身体も心も慣れてしまって、あんましキツイとも思わなくなってる。茹でガエルって奴か(笑)。お湯の熱さに気づかないまま、まったりと終わりとか♪

   

で、一昨日の4日(月曜)は、通勤の往復を含めて8kmウォーク。10km行こうかとも思ったけど、腹も減ったし止めといた♪ 10kmどころか、既に20kmウォークもターゲットに入れてる。正月明けのハーフマラソンの後とか、いいかも。

   

昨日の5日(火曜)は、日曜に続いて新シューズの靴ならしラン、11km。まだ足が馴染んでなくて、特にくるぶしが当たってしまうから、念入りに皮膚保護クリームを塗ってスタート。

   

日曜よりはちょっとだけ遅かったけど、十分な速さで、しかも心拍は低め、呼吸もラクだった。快適そのものの走り♪ ちょっと左のふくらはぎがピリッとしてるから、油断せずに注意しよう。

   

  

    ☆   ☆   ☆

トータルでは1km4分44秒ペース。いいね♪ 気温16.5度、湿度66%、風速2m。わざと長袖を着たから、ちょっと腕が暑く感じたけど、それでいい。腕にも汗をかいて、もっと痩せないと!

   

心拍計は序盤と終盤が高くて、中盤は低過ぎるから、全体的に補正した。まあ、脚が疲れてるだけで、心肺はまだまだ余裕。このままリレー大会まで頑張ろう! ではまた。。☆彡

    

   

241106c

    

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分43秒 120 134

LAP 1(2.2) 10分18秒 133 142

  2   9分52秒 143 151

  3   9分31秒 147 154 

復路(2.1km) 9分45秒 146 157

計 11km 52分07秒 138(81%) 157(92%)

    

    (計 2243字)

| | | コメント (0)

中国アリババ世界数学コンテスト2023予選、火の玉のコントロール、球状閃電(球電:ball lightening)の問題と解説

アリババという中国の大企業の名前は、少し前まではよく耳にしてた。ところが去年(2023年)、日本のソフトバンクがアリババの株式をほぼ全て売却して以降、急に話題にならなくなった気がする。

   

実際、今、アリババ関連で数学や学術関連の検索をかけても、ソフトバンク関連の記事が上位にヒットするのだ。傘下の代表的企業だったから、積極的に宣伝してたということか。

  

昨日たまたまYahoo!でアリババ国際数学コンテストというものの記事を見かけたから、試しに英語で検索。なるほど、これは確かに巨大でポテンシャルの高い組織だなと感じた。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241105h

   

2024 ALIBABA MATHEMATICS COMPETITION。左上のロゴにある主催者「DAMO」とは、アリババが設立した研究機関「達磨院」のこと。

    

アルファベット4文字の意味はなかなか見当たらないけど、どうも「Discovery, Adventure, Momentum, and Outlook」の略語らしい。発見・冒険・勢い・見通し。そんな意味より、DAMOというロゴと言葉を覚えて欲しいと。

    

そのアリババ達磨院が開催した2024年の数学コンテストで、不正が発覚したというニュースがYahoo!にアップされてたのだ(by 中島恵)。ただ、この私のブログでは、不正行為ではなく、数学の面白い問題に注目する。

   

241105j

   

中国語と英語の問題文はさておき、数学的には高校レベルというか大学受験レベルの選択問題ではあるけど、共通テストには出ない難しさ。ただ、数学科の記述式の後期試験問題と考えると簡単だから、微妙で独特なものになってる。

    

   

     ☆   ☆   ☆

241105a

   

「2023 阿里巴巴全球数学競賽」の予選第1問「球状閃電」。私は全く知らなかったけど、「球電」と略されて、それなりに世界で話題になってた。

  

稲妻みたいな光が球状になって、揺れ動いたり消えたりするらしい。日本なら火の玉に近い感じで、英語では ball lightning。ちなみに「賽」(さい)という漢字はサイコロを示すけど、競うという意味もあるから、「競賽」で競争という意味になる。

    

241105b

  

そもそも、実在するのかどうかも怪しい感じで、ネット上で実物の写真を探しても、本当に球状のものはなかなか見つからない。

    

上の画像は、検索して出て来るCG動画らしいものからキャプチャーした静止画で、単なるイメージと考えた方が良さそう。下は英語版ウィキペディアのイラストで、超常現象みたいな描き方に見える。少なくとも私は、球電も火の玉も見たことはない♪ 周囲で話を聞いたことも無い。怪談をのぞけば。

   

241105c

   

   

    ☆   ☆   ☆

241105d

   

241105e

   

英語の問題文を軽く読み流すと、どうも秘密組織の幹部が科学者と相談して、球電を思い通りに操作しようとしてるらしい。

  

とりあえず、この日のテスト(実験)の目標は、球電を発生させて、半径が√2を超えるまで大きくして、その後は徐々に消し去ること。

  

√2をギリギリ超えるという目標は、現実的では無いけど、数学的には重要な設定になってる。もし現実の秘密の活動なら、半径20cmくらいまで大きくして・・といった感じの目標を設定するはず。要するに、人々を驚かせて混乱させるのが目的だろうから。大き過ぎると、エネルギーや装置の準備が大変になる。

   

   

    ☆   ☆   ☆

刻々と変化する半径は、時間tの関数r(t)とする。半径の時間的変化率はv(t)。関係式と初期条件は次の通り。

   

 v=ar+r^3 -r^5

 r(0)=v(0)=0

    

パラメーター(文字定数)aの値は、自由にセットできる。あと、装置をキックすると、rがいきなりイプシロンだけ増える。つまり、ほんの少しだけプラスの値になる。例えば、0からいきなり0.01に増えるとか。

    

さて、問題文の最後に挙げられた4通りの選択肢の内、この日の目的を達成できる操作計画、やり方はどれか?

   

わりと珍しく、過去問の解答には説明が付いてるけど、私の感覚だと不自然でわかりにくいと思う。場合分けせずにいきなり高次式を複素数範囲で因数分解する方法は、日本の高校数学レベルまでだとほとんど見かけないし、虚数が出る場合だと、実数の大小や増減と結びつける際には丁寧な慎重さが必要となる。

  

そこで以下では、私が日本の普通の考え方、解き方だと思うものを示す。

   

    

     ☆   ☆   ☆

1番目の選択肢は、まずa=2と設定した後、キックして、半径が√2を超えるまで待って、a=-1/2と設定し直す手順。

   

a=2の時、v=2r+r^3 -r^5 

       =-r(r^2+1)(r+√2)(r-√2)

   

vの式の左寄りの大部分は符号がマイナスだから、vの符号は式の右端のカッコだけで決まる。つまり、半径rと√2の大小関係だけで決まる。よって、rの増減表(に類するもの)は次のようになる。

   

241105f

     

キックによって、半径rが小さな正の値(イプシロン)になった後、v>0だからrは増え続ける。しかし、r=√2になるとv=0だから、√2を超えることが出来ない。よって、この場合は不適。

   

   

    ☆   ☆   ☆

次に、2番目の選択肢。まずa=3と設定した後、キックして、半径が√2を超えるまで待って、a=-1/3と設定し直す手順。

  

a=3の時、v=3r+r^3 -r^5

       =-r{r^2-(1-√13)/2}{r^2-(1+√13)/2 }

   

因数分解した式の左半分の符号はマイナスだから、vの符号は、右端のカッコの符号だけで決まる。つまり、rと√(1+√13)/2の大小関係だけで決まるから、半径rの増減は次のようになる。

   

241105g2

   

キックして、rが小さな正の値 ε になった後、rは√2を超えるまで増加。その直後、a=-1/3に設定し直すと、

  

v=-(1/3)r+r^3-r^5

 =-r{(r^2-1/2)^2+1/12}

  

よって、r>0の範囲で常にv<0だから、半径rは0まで減少していく。完全に0に一致するとは言えないけど、球電が「gradually disappear completely」(徐々に完全に消滅する)という条件は満たしてると考えてよい。数値がゼロにならなくても、人間の視界からは完全に消える。

     

したがって、選択肢2は正しい手順。選択肢を複数選べる問題のようだから、これが正解の1つ。

   

   

     ☆   ☆   ☆

ちなみに、残りの選択肢3と選択肢4の場合、rが減少する途中でv=0になってしまうから、球電は消えずに小さく残ってしまう。同様の場合分けでわかるので、各自お試しあれ。結局、正解は選択肢2のみ

   

球電が消えないと、不気味さが薄れてしまう♪ 世間を混乱させるミッションの遂行は不十分になってしまうだろう。というわけで、アリババという企業のポテンシャルと数学の面白さを再確認することができた。

  

それでは今日はこの辺で。。☆彡

   

     (計 2747字)

| | | コメント (0)

3連休ではないフツーの日曜、自宅での仕事の合間に11km、快走♪

(3日)RUN 11 km,51分50秒,平均心拍 142

消費エネルギー 440kcal(脂肪 88kcal)

       

WALK 4km,45分,6000歩

消費エネルギー 270kcal(脂肪 135kcal)

   

   

いつの間にか、日本社会は3連休だらけになってるけど、外国はどうなのかね? っていうか、私自身はあんまし3連休にならないから、文化の違う「外国」に暮らしてるようなもんかも (^^ゞ

   

そもそも、日曜も家で仕事してることが多いから、週末っぽい気分になれるのは土曜のみ。一昨日の土曜は、夕方だけ、藤井聡太の将棋を動画で見てたのに(日本シリーズJT杯・準決勝)、完敗しちゃったから沈滞してしまった (^^ゞ 藤井の地元・愛知県での開催だから、大勢の応援団もガックシ。。_| ̄|○

   

   

    ☆   ☆   ☆  

そうそう。そもそも論でいうと、ここ2ヶ月は毎日運動し続けてるから、全く休みなしのブラック生活♪ ところがこれが、意外と精神的にホワイトで明るいのだ。脳内物質に騙されてるのか?(笑)

   

あっ、「騙されて」とか「ブラック」とかで検索してるサイバー・セキュリティ関連の皆さん、闇バイトとか全く関係ないので、悪しからず♪ おつとめ、お疲れ様です。よそのサイトへどうぞ。

   

ホント、最近のニュースは闇バイトだらけ。次々と分かりにくい新型犯罪が発生して、警察も大変だね。せめて、匿名性の高い連絡メディアは世界で禁止できないもんかね? どうせ禁止しても守らないし、処罰も難しいから、意味ないのか。。

    

    

     ☆   ☆   ☆

そんな緩いつぶやきを書き連ねてる場合じゃない! 明日・・じゃなくて今日もフツーに仕事で、朝が早いのだ。さっさとブログを書いて、寝ることにしよう。日曜が楽しくない生活は、どうにかなんないのかね? ブツブツ♪

   

で、全く休みなしの小市民アスリートは、昨日も65日連続で運動して来た。こうなったらもう、3桁の100日まで行かないとキリが悪い♪ あと1ヶ月以上も続くのか。

   

昨日は、レース用に買った新しいシューズの靴ならし。まず軽いウォーキングを4kmほどして、イマイチかイマ二 (^^ゞ 大失敗か・・と思いつつ、11kmランを開始すると、すぐに違和感が消えて、むしろ勝手にスピードが上昇。あんまし頑張ってないのに、疲れた足で1km4分43秒ペース♪ 

      

今シーズンだとベストの快走で、ホント気持ち良かった。練習の11kmだと、10年ぶりくらいの好タイムかも。右膝の痛みも無し。ハッキリ言って、8割は新シューズの厚底カーボンプレートのおかげ♪ 弾む、弾む!

   

   

     ☆   ☆   ☆

気温14.5度、湿度81%、風速2m。半袖1枚でも良かったけど、腕に汗をかくためにわざと長袖にした♪ 全身から水分を絞り取るようなダイエットになってるのだ。軽量直前のボクサーか!

   

心拍計は大幅に高めになってたから、適当に補正した。スピードが速いから呼吸はキツめだったけど、心拍はあんまし高くないと思う。あくまで靴ならしの走りだから、控えめにしといた。というわけで、何で振替休日に仕事しなきゃいけないんだよ・・とかボヤきつつ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

      

    

241104a

     

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分32秒 125 139

LAP 1(2.2) 10分07秒 137 146

  2   9分48秒 146 154

  3   9分34秒 152 163

復路(2.1km) 9分49秒 149 161

計 11km 51分50秒 142(84%) 163(96%)

    

    (計 1403字)

| | | コメント (0)

「極悪女王」唐田えりか、数年間の試練に耐えて覚醒、いよいよ復活へ♪&7kmラン・8kmウォーク

(1日)RUN 7 km,33分55秒,平均心拍 129

消費エネルギー 261kcal(脂肪 70kcal)

    

(2日)WALK 8km(半分は傘),1時間35分,12900歩

消費エネルギー 590kcal(脂肪 295kcal)

       

最近、ブログには書いてなかったけど、密かにずっと応援し続けてた♪ 透明感あふれる美少女だった、唐田えりか。

   

その真逆のスキャンダルが2020年初頭に出て、2年半以上も休眠状態。21年の秋に短編映画『SOMETHING IN THE AIR』で主演して、控えめに復活。地味に良い作品だったから、ウチでレビューをアップした

   

その後も細々と仕事を続けて、2024年9月、NETFLIXの作品『極悪女王』で本格的に女優として復活。しかも、かなり評判がいいようで、遂に個人のインスタグラムも再開。それがまた、あちこちで好意的に報道されてて、素直に嬉しくなってしまった♪

    

ここまで長かったね。針の筵(むしろ)の上で、よく辛抱したと思う。男ならともかく、若手の女優や女性タレントで、この種の再起はかなり珍しい気がする。ご家族も喜んでるはず♪

    

    

     ☆   ☆   ☆

241103a

    

YouTubeより(VOICE)。「この作品に出会えてなかったら 自分ってどうなっていたんだろうなって・・」。横で見守る剛力彩芽の眼差しも温かい♪

  

剛力も結構、色々と言われて来たタレントなのだ。この2人が連続ドラマ『極悪女王』に抜擢されて、80年代の女子プロレスの大人気ペアを演じるとは、ちょっと出来過ぎ。もちろん制作サイドも多少は狙ってたはず。「極悪」のイメージが漂う中でも、キラリと輝いてると。

   

241103b

    

主演はゆりやんレトリィバァだけど、助演のクラッシュ・ギャルズの2人も主演級の大きい扱いになってる。ライオネス飛鳥の役が剛力、長与千種の役が唐田。2人とも元々、痩せてる体型だけど、体重10kg増の役作り。それでもすぐ元に戻す辺り、役者魂に感心。太るのは簡単だけど、そこから元通り痩せるのは大変。公式動画より。

   

241103d

    

唐田は、オーディションの時から丸坊主を平気で覚悟してたそうで、むしろ自分から丸坊主にしたいくらいの思いだったかも。ちなみに私も昔は坊主だったから、ますます親近感が湧く♪

   

   

    ☆   ☆   ☆

241103c

   

そして、一昨日の11月1日、1が並ぶ日に、わざわざ極悪女王の宣伝インスタを受け継ぐ形で、個人アカウントを再開。明らかに意図的だろう。極悪の最低から這い上がると。コメントがやたら少ないのは、まだ制限してるから。いいねは9000件、フォロワーは4万人近く。珍しく、私もフォローした♪

   

241103e

    

本来、唐田はフツーにスタイルがいいから、ファッショナブルな服装がよく似合う。ニーハイブーツの美脚も、いいね♪ さっぱりした顔は、メイクで色んな変化も作りやすい。ちょっと韓国系のルックスでもあるし、韓国での芸能活動にも力を入れてるらしい。韓国語は昔から勉強してた。

    

241103j

   

    

     ☆   ☆   ☆

241103k

   

今でも、Yahoo!のコメント欄ではアンチが優勢だけど、かなり減ってる。実際、「からたえりか」でGoogle検索をかけると、検索候補にはネガティブなフレーズが一つも出なかった。「かわいい」と「身長」ならある。そう。スラッと身長が高いのだ。ウィキペディアには169cmと書かれてるけど、小顔だから、もっと高く見える。

   

241103f

   

趣味のフィルムカメラは今でも大活躍してるようで、上は多分、自分の目を意識してるんだと思う。まだ木がかぶさってるけど、うっすら青空も見えて来た。私なら、そう解釈する。

   

241103g

  

上の写真も、同種の意図が読み取れる。わざと、下半分に暗闇を残して、上半分は夕焼け。そして、橋脚の小さい隙間に、夕日か朝日が控えめに光を放ってる。完全に狙ってる撮影。普通なら、もっと太陽をハッキリ写すはず。

    

241103h

  

ずっと支えてくれた事務所FLAMME(フラーム)でも、トップページに大きな写真が飾られてた。透き通るような美人♪

  

それでいて、昭和的な根性と気合も十分。ウリャーッ!と覚醒して、ここから反撃の活躍を見せて欲しい♪ 私は変わらず応援してる。

      

241103i

   

    

      ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートの方も、急激に覚醒して来た♪ 昨日で64日連続の運動。お菓子も食べてない。ちょっとしか(笑)。食べてるのか! いや、保存食のローテーションってことで。

     

全身が疲れてるけど、どうも最悪期は通過したようで、むしろパワーが湧いて来た。一昨日、1日(金曜)の7km走は、意外なほど速くて、うれしい驚き♪ 公園のラップは1km4分20秒台に突入。トータルでも1km4分51秒ペース。気温18.5度、湿度70%、風速2m。心拍計は高めにブレてる所を補正。

   

そして昨日、2日(土曜)は8kmウォーキング半ば傘ウォークで、荷物もあったけど、その気になれば10kmまで延長できた。まあ、ブログも含めて用事が溜まってるから、とりあえず自重。近いうちに挑戦する予定。

   

やっぱり、歩くのが一番痩せるような気がするし、いずれウォーキングの大会にも参加してみたいと思い始めてる。あるいは、首都圏の名所巡りウォークとか♪ 妙に元気すぎて、逆に心配なほど。なお、今週は計14863字で終了。また来週。。☆彡

   

   

241103l

    

           平均心拍 最大

往路(2.4km) 12分51秒 124 143

LAP 1(2.2) 9分37秒 141 160

復路   11分28秒 145 161

計 7km 33分55秒 137(81%) 161(95%)

    

     (計 2213字)

| | | コメント (0)

NOT回路(ゲート)、AND回路、OR回路を組み合わせた設計、論理回路の問題の解き方、考え方~ 高校『情報 Ⅰ 』

今日は久々に、高校の必修科目『情報 I 』の記事を書いてみよう。使うのは東京書籍のややレベルの高い教科書『情報 I  Step Forward!』(2022年・令和4年)。内容は、論理回路。

  

教科書の普通の説明は2ページだけで、ごく簡単な知識だけ書いてるけど、章末にはやや難しい問題を掲載してた。電子回路や論理学の知識があればすぐ解けるけど、普通の高校生だと苦戦しそうな問いが入ってる。正月明けの共通テストで、どの程度の問題が出るのかは読みにくい。

   

ちなみに、ここでの過去記事は、公開順に次の3本。1本目の画像の圧縮が最も読まれてる。他にプログラミングの記事も色々とアップ済み。

        

 デジタル画像の可逆圧縮、「ランレングス(連長)圧縮」の簡単な具体例と説明、圧縮率の計算~高校『情報Ⅰ』

 アナログの音のデジタル化(標本化=サンプリング、量子化、符号化)~高校『情報Ⅰ』(新必修科目)

 2進法の計算、直接的な減法(引き算)と、コンピューター内部で「2の補数」を用いる減算 ~ 高校『情報Ⅰ』

    

  

     ☆   ☆   ☆

では、教科書3章の章末問題4を解いてみよう。ただし、元の問題のままだと設定的に分かりにくいし長いので、以下では分かりやすく書き直してある。

   

1と0を反転させるNOT回路、入力が1と1の時だけ1を出力するAND回路、入力が0と0の時だけ0を出力するOR回路を、次のように組み合わせた論理回路を考える。ちなみに元の問題では、それぞれP、Q、Rと名付けられた謎の装置になってる。

     

241102a

   

(1) 入力が(X1,X2)=(0,1),(1,0),(1,1)の時の出力Yを求めよ。

   

241102b

  

知識があれば、これはXORゲートとか呼ばれる有名な基本回路だと一目で分かるから、答も計算不要ですぐ分かる。XORとは、イクスクルーシヴ・オア(排他的選言)。2つの入力が両立する時(どちらも1の時)には、出力が0になってしまう特殊なOR回路ということ。

  

参考までに、出力を表す論理式を書いとこう。

  

 Y=(X1 AND (NOT X2))OR((NOT X1) AND X2)

  =(X1 ∧ ¬X2)∨(¬X1 ∧ X2)

       

以下では、普通に回路図に記入しながら計算してみる。各回路ごとに、入力と出力をきっちり書いていけばよい。まず上図より、(X1,X2)=(0,1)の時、Y=1。

    

241102c

  

次に、上図より、(X1,X2)=(1,0)の時、Y=1。

   

241102d

   

最後に、上図より、(X1,X2)=(1,1)の時、Y=0。

   

なお、論理式と真理値表の知識があれば、手作業で表計算することもできるけど、教科書に書いてないので、ここでも省くことにする。そもそも、知識があれば、計算不要ですぐ答を書けてしまう。

     

    

    ☆   ☆   ☆

(2) 下図の回路の点線で囲まれた部分に、3種の回路を2つ書き加えて、(1)と同じ出力の回路を構成せよ。

       

241102e

   

これも、知識があれば一目で分かってしまう。先ほど触れたXORゲートの別の形で、こちらも有名なのだ。ORに似てるけど、AND(両立)はダメ、という意味の式。

    

 Y=(X1 OR X2)ANDNOT(X1 AND X2)) 

   

だから、上図のAND回路のすぐ右側にNOT回路を入れて、そのまた右側にAND回路を入れればよい。

   

ただ、知識がないと、単なるカンで見つけ出すか、場合分けして全て調べることになる。以下では、全て調べてみよう。

   

   

     ☆   ☆   ☆

241102f

   

まず、(X1,X2)=(0,0)の時、点線内への入力は(0,0)で、出力は0。上図の青い丸印に注目。

   

241102g

   

 (X1,X2)=(0,1)の時、点線内への入力は(1,0)で、出力は1

 (X1,X2)=(1,0)の時も同様に、 点線内への入力は(1,0)で、出力は1。

    

241102h

    

 (X1,X2)=(1,1)の時、点線内への入力は(1,1)で、出力は0

    

   

     ☆   ☆   ☆

さて、点線内の2つの回路は、以下の6通りの組み合わせが考えられる。図の左半分は無視して、点線内の入力と出力を調べると、5通り目までは全て不適。最後の6通り目だけが正しいことが分かる。

   

241102i

   

241102j

   

241102k

   

241102l

    

241102m

    

241102n

    

こんな面倒なチェック作業を試験場で時間内に行うのは難しいはずだけど、高校や塾・予備校、参考書でどう教えてるのかは不明。ちなみに教科書には、最後の答の図が書いてあるだけで、全く説明なし。

    

現実的には、もし共通テストで出題するのなら、もう少しヒントを付ける所だと思う。例えば、2つの回路の内、1つは教えて、残り1つは選択肢の中から選ぶとか。

     

ともあれ、今日のところはこの辺で。。☆彡

    

     (計 1839字)

| | | コメント (0)

62日連続の運動で19年ぶりの記録に到達、24年10月の全走行距離

(31日) RUN 9 km,44分45秒,平均心拍 132

消費エネルギー 348 kcal(脂肪 90kcal)

   

今日は、その気になれば大量のネタがあるんだけど、ブログは早めにアップして寝ることにしよう。もう、半月後のリレー大会に備えて臨戦体制なのだ。

        

それにしても、これだけ渋谷とかのハロウィーン騒動が抑え込まれてしまうのも、ちょっと淋しい気がする。自動車をひっくり返した連中が余計だった。仮装の大集団の中でDJポリスが活躍してたのも、完全に過去の遺物か。「あんな時代も あったねと・・」。中島みゆきか!♪

   

   

     ☆   ☆   ☆

こんなに早く収束するんなら、私ももっと早く繰り出しとけば良かったかも(笑)。実は、マラソン大会の仮装もやってみたいなと前から思ってるんだけど、走りにくそうだからまだ試してない♪ 今のうちかね? タイムは気にせず、お遊びに徹してのんびり走ればいいのか。

           

まあ、普通のコスプレ程度なら禁止はされないと思うけど、去年3月の中野の10km大会にいた怪獣の尻尾はジャマだった (^^ゞ 地元の小さいお祭りイベントだから、笑ってOKする所か♪

   

ちなみに、Googleのホリデーロゴはちゃんとハロウィーン仕様のゲームになってたけど、既に終了。ヘルプも練習も無いから、やり方がなかなか分からなかった。お化けの上側についてる記号を手で入力すると、攻撃になるらしい (^^ゞ 分かりにくっ!

   

241101e

    

241101f

    

       

     ☆   ☆   ☆

さて、最近ハッキリ言って運動のし過ぎだし、ハーフ走の直後だから、昨日は短いジョグでも良かったけど、月間走行距離でキリのいい所まで行きたかったから、9kmだけ走ってみた。

   

涼しかったからなのか、単なる距離稼ぎだったのに意外と調子が良くて、最初から最後まで気持ちのいい走り♪ その気になればもっとスピードを出すことも出来たけど、前日のハーフでちょっとだけ右膝を痛めてたこともあって自重。

    

トータルでは1km4分58秒ペース。気温15度、湿度82%、風速1.5m。半袖1枚でも良かったけど、手先が冷たくなるから長袖にしといた。つい最近まで暑い、暑いとボヤいてたのに、もう冷え性の対策 (^^ゞ いまだに指が冷えてて、キーボード入力がしにくいほど。

   

心拍計は終盤の異常値だけ補正。まあ、1km5分を切るためにラストスパートしたから、かなり心拍が上がってたとは思う。

 

   

241101a

    

            平均心拍 最大

往路(2.4km) 13分27秒 113 127

LAP 1(2.2) 10分40秒 129 138

  2    9分55秒 141 155

路(2.3) 10分44秒 145 160

計 9km 44分45秒 132(78%) 160(94%)

   

   

    ☆   ☆   ☆

一方、10月の全走行距離

   

 RUN 245km ; WALK 48km ; BIKE 40km

    

ウォーキングの距離を半分にして、バイク(自転車)の距離を3.5分の1にして、ラン換算すると、トータル280km! パチパチパチ♪、実に素晴らしい \(^o^)/

     

実は10月の過去最高かと思ってたんだけど、記録を調べたら、ブログを始めた2005年ラン換算290kmだった (^^ゞ これだけ頑張っても、まだ負けてるのか。昔はホント、元気良かったね♪ ハーフ走なんてフツーで、3連発までやってたし。スピードも遥かに速かったし。

   

まあ、19年後の10月も、全く休みなしで運動したし、自転車にも1回だけ乗ったし、ウォーキングは8kmまで距離を伸ばしてる。心肺負荷状況の折れ線グラフもいい感じで高めの「生産的」ゾーンをキープ。疲れは溜まってるけど、故障は僅かだし、まだまだ行けそう♪ このまま1月のハーフマラソン大会まで突っ走ろう!

    

そうそう。今朝・・じゃなくて昨日の朝の体重は54.0kg、ウエストは71.1cm。ダイエットにも成功したんだった♪ まあ、ハーフの直後だからだけど (^^ゞ 今夜もお菓子は食べずに我慢! ではまた。。☆彡

    

241101b

    

241101c

    

241101d

    

    (計 1583字) 

| | | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »