またブログのメンテナンス(2月26日・10時~14時の予定)&11km走、順調に回復中♪
(25日)RUN 11 km,52分43秒,平均心拍 137
消費エネルギー 420kcal(脂肪 96kcal)
WALK 4 km,46分,6000歩
消費エネルギー 200kcal(脂肪 105kcal)
別に大きな障害が起きたわけでもないのに、何度もメンテナンスが行われるというのは、ブロガーとして安心できて、いいね♪ 10時から14時ごろまで、読者も管理人(私)も、全くココログ(ニフティのブログ)にアクセスできなくなるらしい。
昔(10年以上前とか)だと、メンテナンスというのはイメージが悪かった。メンテの前にトラブルが起きてたり、メンテ自体が長かったり、メンテの後にまたトラブルが起きたり。だから、メンテナンスというより、「修理」とか「工事中」みたいなイメージだった。
そうそう。昔はよく「工事中」の黄色いアイコンをネットで見かけたけど、最近は見ないね♪ あれは平成デジタル文化の象徴だったのかも。
(☆追記: この後、メンテナンスの失敗でまさかの大トラブルが発生。この記事その他、丸1日半ほど消えてしまうことになった。27日の24時ごろ復活。)
☆ ☆ ☆
・・とか、またズブズブと深みにハマってる余裕はないのだ (^^ゞ 明日はまた早起きで、大変な一日になる。当初の予定では、この時間(0時過ぎ)にはもう寝てるはずだったのに、まだブログを書き始めたばっかで、洗濯機も動いてる(実話・・笑)。
想定外の事が色々と起きたのだ。まず、プライベートの事務手続きが上手く行かなくて、40分ほど時間を取られてしまった・・とだけ書いとこう♪ いや、関係者がこのブログの存在を知ってる可能性が僅かにあるもんで。
それよりも時間を取られたのが、iPadからiMacへのファイル(写真)のコピー。前にも何度か失敗して、それ以来、スルーしてたんだけど、清水の舞台から飛び降りる覚悟でまた挑戦。見事に骨折した(笑)。2時間くらいも無駄にすることになったのだ。
その件を説明する余裕もないから、早くも練習日誌に移ろう。
☆ ☆ ☆
土曜の10000mタイムトライアルの疲れとダメージが大きかったから、日曜は休養ジョグ13km、月曜は休養ラン13km。そして昨日の火曜は、わりと普通に走って、まあまあのタイムで11kmクリアできた♪
履いたシューズは、久々のS4。正月明けのハーフマラソンの大会で活躍してくれた、アシックスの中級向け、厚底カーボンプレート。バウンス系の靴と違って、それほど弾まないけど、カーボンの反発力でスムーズに前に進む。ただし、やっぱりちょっと特殊な筋肉の使い方が必要。
終盤は1km4分半くらいまでペースアップして、トータルでは1km4分48秒。まだまだだけど、順調な回復♪ 3月に短い距離の大会があるから、のんびりしてる場合でもない。気温8.5度、湿度50%、風速3.5m。ちょっと暖かくなったけど、夜風は冷たく感じた。私自身に微熱があるのかも。
心拍計はほぼ正常な動きで、プラス4補正。ウォーキングは4km、適当に。これで連続148日の運動。さて、これからまだまだやる事があるから、しばらく寝れないのだ (^^ゞ とにかく、また明日。。☆彡
平均心拍 最大
往路(2.4km) 12分36秒 125 135
LAP 1(2.1) 10分24秒 134 140
2 9分55秒 141 147
3 9分42秒 145 152
復路(2.2km) 10分06秒 142 154
計 11km 52分43秒 140(82%) 154(91%)
(計 1457字)
| 固定リンク | 0
« 大阪マラソン2025折返し地点の間違い(誘導ミス)、損したタイムは正確な計算で約5~6秒か&休養ラン13km | トップページ | 2月26日分の記事と更新箇所が消えてる!、ココログのメンテナンス関連の障害、削除はされてないらしいから復旧に期待 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- gooブログ、2025年11月でサービス終了!、ココログの私も大ショック・・&短いジムと長いウォーク(2025.04.15)
- またブログのメンテナンス(2月26日・10時~14時の予定)&11km走、順調に回復中♪(2025.02.26)
- 2月26日分の記事と更新箇所が消えてる!、ココログのメンテナンス関連の障害、削除はされてないらしいから復旧に期待(2025.02.26)
- ☆ブログ公開19周年☆~検索サイトにますます見放されてアクセス数はさらに激減、それでも淡々と毎日更新(2024.08.31)
- 2023年・記事別アクセスBest30(リンク付)&レース直前、最後は昼間の10km走(2024.01.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
コメント