高熱胃腸炎のリハビリは順調、走力は8割ほど回復、激減してた体重はほとんど元通り♪
(17日)RUN 13 km,1時間04分04秒,平均心拍 136
消費エネルギー 530 kcal(脂肪 143kcal)
(18日)RUN 11 km,52分06秒,平均心拍 137
消費エネルギー 420kcal(脂肪 109kcal)
WALK 4 km,45分,5800歩
消費エネルギー 200kcal(脂肪 95kcal)
急病で寝込んでる間も含めて丸1週間、意外なほどブログは書いてる。試しに、昨日から過去1週間の字数カウントをしてみると、約17500字も書いてた♪ 全盛期の平均だった2万字に近い量。
これは書き過ぎだから、今日はホントにあっさり終わりにしよう。実生活にしわ寄せが来て、予定のダブル・ブッキングみたいな失敗を2つもやってしまった (^^ゞ 急病でボーッとしてたとはいえ、滅多にやらない単純なミス。連発は初めてかも。
関係者の皆さんに陳謝。。<(_ _)> このお辞儀の顔文字が、iMacだと出ないのだ♪ まだまだ、macOSは謎だらけの迷宮なのであった。
☆ ☆ ☆
まずは恒例の、体重チェック!
暴飲暴食で54.7kgまでリバウンドした直後から、急性胃腸炎と高熱で52.0kgまで急減。ちょっと喜んでたけど、やっぱり体重はすぐに戻っちゃうね (^^ゞ
昨日の朝の測定だと、早くも53.3kg。今日、夜が明けた後の測定だと、たぶん53.5kg以上まで戻ってると思う。普通(以上)に飲み食いしてるから♪
特に、水分補給は多めになってる。単なる水道水でも、ゴクゴク飲んで美味しいと思うのだ。これ、病気の前はほとんどやってなかったことだから、やっぱり相当な水分不足、脱水症状になってたんだろうね。経口補水液の自作に、もっと早く気付けば良かったかも。
ちなみに今はもう、作る気にならない。単なる水でも飲んで吸収できるし、あんまし美味しくないから(笑)。ポカリスエットやアクエリアスでも、欲しいとは思わなくなってる。健全なことで、いいね♪
☆ ☆ ☆
おっと、またドンドン書こうとしてるから、強制的にストップ! で、走りのリハビリの方は、体重ほど素早くないけど、まずまず順調に進行中♪
一昨日(月曜)は、まだ両脚に変な疲れと重さがたっぷり残ってたから、ジョギング・モードでスタートしたけど、意外とスムーズにペースアップ。脚が重いわりに、何とか動かせる、経験したことのない状況。ネット検索でもなかなか情報が見当たらない。
結局、少し余裕を持って、13kmをラン・ペース(1km5分未満)で完走。トータルでは1km4分56秒。終盤は1km4分半くらいまで上がったし、あっさり4分台に戻せたのも嬉しいけど、この程度ではまだ使い物にならない。
気温6度、湿度41%、風速5.5m。冷たい強風が吹きつけてたけど、上3枚で何とかなった。心拍計は、序盤の異常値を修正して、後はプラス4補正。
平均心拍 最大
往路(2.4km) 12分53秒 127 133
LAP 1(2.1) 10分43秒 131 137
2 10分34秒 135 142
3 10分12秒 139 146
4 9分55秒 143 147
復路(2km) 9分48秒 139 151
計 13km 1時間04分04秒 136(80%) 151(89%)
☆ ☆ ☆
そして昨日(火曜)は、宅配の荷物がなかなか届かなくてスタートが遅れたけど、予定通りに11km走。意図的に最初からスピードを出してみた。途中でバテてもOKの実験。わざとハーハーゼーゼー激しい呼吸で、文字通りの「試走」。試し走り。
1日ごとに着実にマシにはなってるけど、やっぱり脚が変に重い。そんなに筋力を使ってないはずなのに、筋トレのスクワット直後みたいな疲労感を感じる。とはいえ、前日よりさらにマシな動きで、トータルでは1km4分44秒ペース。一応、4分半に近づいた感じは持てる数値♪ 疲れたけど、全力を振り絞ったわけでもない。
気温5度、湿度38%、風速4m。この日も風が冷たかったけど、ペースを上げてたし、上3枚でちょうどくらいだった。心拍計はプラス4補正。ウォーキングも4km、病気の前みたいにこなした。これで連続141日の運動。
今夜は軽い走りで済ませる予定だけど、どの程度の回復になるのか、期待より不安の方が大きい。そろそろ回復の頭打ちが来そうで。ともあれ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡
平均心拍 最大
往路(2.4km) 11分50秒 126 144
LAP 1(2.1) 10分10秒 137 141
2 9分53秒 140 144
3 9分56秒 142 147
復路(2.2km) 10分18秒 141 147
計 11km 52分06秒 137(81%) 147(86%)
(計 1901字)
| 固定リンク | 0
« 開館して半世紀、雑誌の図書館「大宅壮一文庫」(有料、閉架式、東京)、初めて利用した個人的感想 | トップページ | 中の人の訃報が出た、プロ野球ヤクルトの人気キャラ「つば九郎」、ブログが移転した大人の事情とは&リハビリ7km走 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- 去年に続いて美ヶ原にエントリー、ちょっとビビりつつ♪&緩急10km走(2025.03.14)
コメント