« 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪) | トップページ | 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ »

森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗

(17日)BIKE (indoor) 34.3km,1時間07分45秒

平均心拍 117,最大 133,マシン表示 1460kcal

心拍計表示 429kcal(脂肪 189kcal)

  

片足 LEG PRESS(左右) 66kg×13回×2

LEG CURL 41kg×17回×2 

移動スロー JOG 6km,37分

  

    

     ☆   ☆   ☆

記事タイトルに「玉の汗」と書こうとして、念のために検索をかけたら、その表現は特に美しく輝く汗に対して使うらしい(笑)。ライトの反射で輝くことはあっても、美しくはないだろうから、「大粒の汗」に変更。謙虚な姿勢で、いいね♪

     

いや、真面目な話、走ってる途中でボトボトと汗の粒が流れ落ちたのだ。そんなことは多分、去年の9月以来だと思う。季節はずれの梅雨の猛暑が原因。またSDGsのせいか♪ コラッ!

     

おっと、軽口を叩いてる場合じゃない。世界はますます大変な状況なのだ。イラン国営放送の放送中に爆撃されて、女性アナウンサーかキャスターが顔をしかめて逃げて行った。放送も命がけの仕事。叫ばないところが流石というか、国民性もあるのかね? NHKニュースの映像よりキャプチャーして縮小引用。

   

250618a

   

250618b

   

壁か天井の破片が飛び散ってる。左側の屋外カメラ映像にも炎が上がってる。

   

250618c

   

   

    ☆   ☆   ☆

建物どころか、テヘランから車で逃げてるようだけど、道路は大渋滞。イスラエルの被害とじゃ、比較になってなさそう。

   

250618d

   

250618e

    

外務省はイラン全土に退避勧告。それでも、パレスチナと違ってイランだと、心配する雰囲気がかなり弱い気がする。まあ、色々と事情が違うから、同じ扱いにできないのは分かるけど、これだけ攻撃し続けても、イスラエルを非難する声はそれほど大きくない。

     

特に、日本だとほとんど聞こえて来ないのはどうなのかね。同盟国・米国の友好国、「友達の友達は、友達」だから? 昔の過激派の活動の余韻が残ってるとか。。

   

    

     ☆   ☆   ☆

そんな中でも、日本の単なる小市民アスリートは、レースに備えて毎日運動、そしてダイエット。最近のマイブーム(死語)は脂質制限だから、脂肪ゼロ!の牛乳・・じゃなくて乳飲料を買ってみた。違った! 加工乳か。

  

正確には、200mLあたり脂質0.3gだけど、「脂肪ゼロ」と表示できるらしい。高たんぱく質、高カルシウム。おまけに、普通の牛乳とほぼ同じ値段。あっ、低脂肪乳飲料の「牧場の大地」よりは高いのか。

   

250618f

   

250618g

   

この「森永のおいしい高たんぱく高カルシウム」。人工甘味料が入ってるのかと思ったほど、すごく甘い(と個人的に感じる)。砂糖をたっぷり入れた子ども向けのミルクって感じ。乳脂肪がほぼゼロだと、こんなに甘さを感じるわけ?

  

ちょっと検索してみると、甘いという評判は多いけど、あんまし理由が分からないというか、納得できないというか。蛋白質やカルシウムが甘いという話も聞かない。これって、「おいしい」のかね。商品名は「森永の甘い高たんぱく高カルシウム」の方が正しいと思うけど♪

   

とりあえず、アイスカフェオレを作る時には、砂糖をゼロにしてみよう。もともと微糖で飲んでたけど、それでも甘過ぎるから。栄養成分の効果については、しばらく飲んだ後で書くことにしよう。

    

    

     ☆   ☆   ☆

で、ジムの方は、また仕事が長引いて時間が無くなったから、1時間8分弱のバイクが精一杯。本当は1時間10分あったけど、またマシンが埋まってて、短い待ち時間があったのだ (^^ゞ 困ったもんだね。

   

まあ、ちょっと待ったら、一番回しやすいマシンが空いた♪ おまけに、なまじ猛暑の日だったから、室内の冷房もよく効いてた気がする。前日とは大違いで好調だったのは、涼しさが大きかったんじゃないかな。

    

内容は、レベル9で1分レベル10で1分半11で1分半。ここで素早くマシン変更♪ レベル9~11で3分45秒、12で47分15秒13で8分半(!)14で2分、15で1分(!)。そのあとは12で1分15秒

   

距離は34.3km。少なっ! まあ、高負荷で長く回したから、良しとしとこうか♪

  

   

     ☆   ☆   ☆

その後、マシン筋トレは、レッグプレスレッグカールをきっちりやった。そしてさらに、移動と距離稼ぎのスロージョグkm気温27度、湿度79%、風速1.5m

   

いやぁ、我ながら頑張ったと思うのに、ポラール心拍計のサイトの評価は「維持」「いつもより少ないトレーニング」(^^ゞ ずいぶん辛口だよな。連続291日の運動なんだけど。

   

あぁ、今夜もエアコン冷房を使って寝るしかないか。一番ゆるい、ドライの30度設定で、サーキュレーターの微風をトッピングして。ではまた明日。。☆彡

   

   

250618h

    

     (計 1891字)

| |

« 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪) | トップページ | 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪) | トップページ | 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ »