「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ
(18日)BIKE (indoor) 42km,1時間22分58秒
平均心拍 119,最大 136,マシン表示 1858kcal
心拍計表示 533kcal(脂肪 213kcal)
移動スロー JOG 6km,38分45秒,平均心拍 114
☆ ☆ ☆
本物の戦争・紛争と比べると、あまりに小さい騒動だけど、中川翔子の Switch2 転売購入疑惑騒動もメチャクチャな展開になってる。
以前から、お騒がせ編集者として目立ってる、箕輪厚介が、自分が譲ったと告白。ところが、その後まもなく、「そもそも・・・応募もしてません。・・・大変申し訳ございませんでした」と否定して謝罪。
39歳のメディア関係者が一体、何をやってるの? これ、私の個人的記憶だと、小学校の時しか見聞きしてないし、当時でさえそんな子どもは相手にされてなかった。
とにかく、いたるところで妙な言動が目立つ、最近の世の中。これでよく、何とかなってるよな・・と変に感心してしまう。ある意味、世界というものはタフでしぶとい存在だ。
☆ ☆ ☆
しかし、核兵器に関することは、全世界にとって取り返しがつかない超巨大なリスクがあるから、ちょっと本気で心配してしまう。
イランの核開発(核兵器の開発疑惑)をめぐって、イスラエルが先制攻撃して、イランが反撃。そこへいよいよ、イスラエルを支援する米国が参戦する構えを見せて来た。しかも、「いきなり最終回」的な挑発。
UNCONDITIONAL SURRENDER ! (無条件降伏せよ)
80年前の日本を思い出すような言葉。相互関税とかのディール(取引)ならともかく、核と多数の人命が絡む戦争で米国大統領が口にするのは、流石にどうか。
☆ ☆ ☆
仮に、米国とイスラエルの強大な軍事力を考慮して、イランが国家レベルで無条件降伏したとしても、イランの人口は1億人近いし、兵員だけでも60万人とか言われてる。宗教の力も強いし、歴史的な対立も根深いから、その後そのまま平和に事が収まるはずはない。
その意味では、変な話、80年前のアメリカとかなり日本は上手くやったと言えるのかも。少なくとも表面的には。殺し合いや破壊活動が延々と続くことにはならなかったし、日本の復興も早かった。
一部では、トランプ大統領の「マッドマン・セオリー」(狂人理論)とか言われてる。狂ったような言動をとることで、相手の譲歩を引き出そうとする戦略。例えば、いきなり100%の関税をかけるとふっかけて、せめて50%ならと相手国の妥協を引き出すとか。
☆ ☆ ☆
これは当然、相手も対抗してとることができる戦略だし、もし相手が譲歩しなかったら、本当に異常な行動に移るはめになりかねない。双方が実際にマッドマンになってしまうのが、最悪の展開。
正直、トランプ大統領本人にも、今後の展開は読めてないはず。そして当然、イランと似た部分がある北朝鮮や中国との関係にも影響が及んで来る。
周囲の誰かが自制を求めることを期待したいけど、案外むしろ、そそのかしてる攻撃的勢力があるのかも。とにかく今、中東と米国からは目が離せない。極東の日本にとっても、全く他人事ではない。。
☆ ☆ ☆
一方、そんな中でも極東の小市民アスリートはひたすらトレーニング。昨日はマシン筋トレが無かったこともあって、わりと長めにバイクを回せた。暑さのせいなのか、ジムもマシンも空いてて、淋しかったほど♪
1時間23分の内容は、レベル9で1分、レベル10で1分半、11で19分半。レベル12で45分、13で8分半(!)、14で2分、15で1分(!)。そのあとは12で4分30秒。距離は42kmでまずまずか。
前日に続いて、高負荷で長く回せた♪ 室内はかなり冷房が効いてるように感じるんだけど、それでも汗が吹き出るようになったから、以前より室温は高いんだと思う。また温度計を持って行って測ろうかな。
その後はまた、移動スロージョグで6km。気温25度、湿度91%、風速1.5mの蒸し暑さ。玉の汗・・じゃなくて、大粒の汗が流れ落ちたけど、そのわりに走りの感触は悪くなかった。これで連続292日の運動。
まだ6月後半なのに梅雨前線はどこへ消えたんだ?・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
(計 1759字)
| 固定リンク | 0
« 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗 | トップページ | 「右」という言葉の説明、「(東の)朝日を見ながら泣いた時、(南の)風に吹かれて先に涙が乾く側のほっぺた」~『舟を編む』第1話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- AIロボットに対する人間の虐待実験映像!、放送倫理的・心情的に許されるのか?~NHK『!?』(びっくりはてな)(2025.07.14)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- 長さ200mm、最大口開き29mmのモンキーレンチ購入、ナットを回してトイレ水漏れ修理&猛暑14kmウォーク(2025.07.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
「自転車」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
コメント