« レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ | トップページ | 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調 »

長嶋監督、脈拍と血圧がゼロになっても心臓を動かそう、諦めずに生きようと(喪主・長島三奈)&バイクは重いギア

(8日)BIKE (indoor) 34.55km,1時間10分05秒

平均心拍 120,最大 132,マシン表示 1455kcal

心拍計表示 530kcal(脂肪 212kcal)

   

LEG CURL 41kg×17回        

移動スロー JOG 6.2km,42分半    

     

  

     ☆   ☆   ☆

今夜はなまじ珍しく時間の余裕があったから、長嶋茂雄監督の情報をボーッと流し見。あっという間に、時間が足りなくなってしまった (^^ゞ 仕方ないから、ブログを書く時間を大幅に削ることにしよう。

    

長嶋の最後の病室は明るくて、笑い声さえ聞こえて、看護師さんも美人が多かった(笑)とか、長嶋一茂と長島三奈が語ってる。病院の名前の情報は、ごく一部で、東京慈恵会医科大学附属病院とされてるけど、確認はしてない。事実なら、私も最期はそこにしようか♪

    

細かい話だけど、「長嶋」茂雄の次女、「長嶋」一茂の妹の名前は、「長島」三奈という漢字らしい。嶋と島。書く前、念のために調べて良かった。一応ブロガーとして、その辺りはかなり注意してるのだ。気になったら直ちにネット検索。

    

   

    ☆   ☆   ☆

さて、長めの弔問期間の後、週末にはお通夜と告別式。ずっと付き添ってたらしい長島三奈が、喪主として挨拶してた。どちらも全文が報道されてるけど、特にお通夜の挨拶は、人間味あふれる面白い内容で、素晴らしいなと感心した。

    

誰かが代筆したような文章でもないから、ウィキペディアで本人の学歴を見ると、小中高が田園調布雙葉、大学は日大文理学部哲学科を卒業。それでスポーツキャスターになってるし、人脈や交際は圧倒的だから、かなりの才能と実力を持ってると。まだ57歳。今後は活躍の舞台が広がるかも。

   

笑えるのは、「父は松井さんが世界で一番好きな方です。もし松井さんと私が同時に海で溺れたら、父は私じゃなくて真っ先に松井さんを助けに行くだろうなと、本気で私は考えたこともあります」という言葉♪

  

次女でこれだと、長男で同じ野球人だった一茂はどうだったのかね? まあ、野球選手としての格差もあるし、フツーに嫉妬するようなキャラにも見えない。

   

   

     ☆   ☆   ☆

思わず感動したのは、死亡確定の直前、2025年6月3日の午前6時過ぎの思い出エピソード。

  

脈拍と血圧の数字が0(ゼロ)になった後も、ピッピッと山なりの波形が続いたらしい。看護師さんにたずねると、「監督が心臓を動かそう、動かそう、動かそうとしている振動なんだと思います。私、こんなの見たことありません」。

  

最後まで長嶋茂雄を貫いた人生。意識がなくなっても諦めず、そして最後まで、俺は生きるんだ、諦めてないぞ。

   

マニアック・ブロガーとしては直ちに医学的な情報を調べたくなったけど、とりあえずは素直にそのまま受け止めとこう。生の欲動、生きることへの努力が生んだ奇跡。

   

告別式での、「長嶋家は毎日青空で、父が太陽のように笑顔をたくさん振りまいてくれました」という素朴な言葉も印象的で、誰もがうなずける名言だと思う。

    

あらためて、どうか安らかに。合掌。。

    

   

     ☆   ☆   ☆

一方、ほとんど光を放たない単なる小市民アスリートは、昨日、3日ぶりにジム。といっても、間の2日もランニングで走ってるから、全く休みはない。もう9ヶ月以上。

  

おかげで大切な用事を忘れてて、ジムに行く直前に思い出したから、エアロバイク1時間10分しか回せなかった。内容は、レベル9で1分レベル10で1分半11で6分半12で52分(!)13で6分半(!)14で1分半、15で30秒。そのあとは12で30秒

   

距離は34.55kmだけど、重いギアの時間は最長を大きく更新。脚の負荷は大きかったけど、回転数が少なめだからか、心拍は低かった。

  

   

     ☆   ☆   ☆

その後、マシン筋トレでレッグカールを1セットだけやって、走って帰宅、途中で買い物。移動と距離稼ぎのスロージョグは合計6.2km。これ連続282日の運動。

   

この連続日数、どうも2月半ばからずっと間違ってたらしいから、後で全て修正しよう (^^ゞ 1ヶ月分、少なくなってた。

   

帰りにまたコカコーラ1.5Lを買いたくなったけど、代わりに脂質ゼロの野菜ジュースで我慢♪ あぁ、レースまであと3週間の辛抱か・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

   

   

250609a

   

     (計 1750字)

| |

« レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ | トップページ | 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ | トップページ | 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調 »