« 喪服系シースルードレスで弔問した青山祐子アナ、長嶋氏は喜んでるはず♪&バイクのサドルが硬くて股間の皮膚が破けた | トップページ | レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ »

女性初の日本将棋連盟会長・清水市代女流七段、女流棋士としての対局成績とか&距離稼ぎスロージョグ

(6日)JOG 7km,38分47秒,平均心拍 123

消費エネルギー 259kcal(脂肪 88kcal)

   

移動 JOG 0.7km(荷物 3kg)

WALK 4.5 km,50分,6500歩

消費エネルギー 180kcal(脂肪 90kcal)

   

   

    ☆   ☆   ☆

これは最善手だろう。正式決定する前に、AIに質問してみれば面白かったけど、もう遅い。日本将棋連盟の新会長は、初の女性、清水市代・女流七段に決定。下は連盟のお知らせより。役員の中心で女性1人、存在感を放ってる。

    

250607c

    

棋界にとって画期的なことで、第1局で藤井聡太七冠が勝ったばかりの棋聖戦も影が薄くなったほど。下はNHK NEWS WEBより縮小引用。

    

250607a

     

女性の活躍に期待する世界の流れに乗ってるのはもちろん、圧倒的に男性社会だった将棋の世界を女性に開いて行くためにも、トップが女性なのは好都合。女性ならではの視点・アイデアが活かされて来るはず。結婚、育児、生理、服装・ファッション、髪の毛の色、トイレなどに関することとか。

    

さらに、経済的・実利的なことを考えても、今までプロの将棋を支えて来た新聞社が衰退する中、新しいスポンサーを開拓する必要がある。女性がトップで、女性への普及が進めば、今まで無縁だったスポンサーも獲得しやすいはず。

    

    

     ☆   ☆   ☆

というわけで、私自身も清水新会長は正しくて良い選択だと思う。ただ、正直言うと、将棋に関しては最近ちょっと影が薄くなってる感がある。

    

清水ももう56歳の大ベテラン。昔は圧倒的な女流1強(または中井広恵との2強)として君臨してたけど、今はもう福間香奈(旧姓・里見)と西山朋佳の2強時代。若手も続々と現れてる状況。

      

で、連盟HPで成績を調べてみると、まだまだ清水も現役の女流棋士として活躍してることが分かった。連盟の常務理事の重責をはたしつつ、普及活動も行いつつのことだから、立派だと思う。結婚の情報が見当たらないけど、独身なのか、単なるプライベート非公開なのか。

    

 2025年度  4勝 2敗

 2024    8勝12敗

 2023   12勝11敗

 2022   13勝15敗

 2021   19勝12敗

   

   

    ☆   ☆   ☆

通算成績は文句なく素晴らしくて、720勝355敗勝率0.670

   

年間勝率の歴代1位も清水が30年以上キープしてた。0.897(1993年)だから、勝率9割☆

    

これはもう、決まりだろう。私が理事でも、会長選は清水に投票したと思う。あまり急激に変革しようとすると、失敗や挫折もあるだろうけど、今後の斬新な指し手に注目したい。

  

段位の免状の売れ行きがどうなるのかも、興味深い所。羽生と藤井、飛び抜けた天才棋士2人の連名から、清水と藤井の連名になると、流石に売れ行きが落ちても仕方ないけど、女性会長でどこまで健闘できるのか。乞う、ご期待。。

   

   

     ☆   ☆   ☆

一方、単なる小市民アスリートも地味ながら活動中。昨日は仕事だけでもキツかったから、ほぼウォーキングだけの日にしても良かったけど、あえて7kmだけ軽く走って来た。

    

激重の脚を上手くごまかして、意外と気持ちよくジョギング。気温は高いけど、風が強いおかげでそれほど暑く感じない。まあ、スピードも遅いし♪ トータルでは1km5分32秒ペース。この条件なら上出来。

   

気温22.5度、湿度60%、風速5m。心拍計はプラス2で補正。心拍は当然、低かったし、脚に変な痛みも出なかった。登り坂は、エアロバイクと階段1段飛ばしのおかげでますます楽になってる♪ スッと上に進んで行く感じ。

   

   

     ☆   ☆   ☆

他に、荷物3kg付き移動ジョグ0.7km(細かっ・・)と、ウォーキング4.5kmもあるから、それなりの運動量にはなってる。少なくとも、単なるお休みにはなってない。これで連続249日の運動。

   

それにしても自宅が暑過ぎるから、早くも冷房をスタートしようかな・・とか迷いつつ、ではまた明日。。☆彡

   

  

250607b

    

     (計 1593字)

| |

« 喪服系シースルードレスで弔問した青山祐子アナ、長嶋氏は喜んでるはず♪&バイクのサドルが硬くて股間の皮膚が破けた | トップページ | レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 喪服系シースルードレスで弔問した青山祐子アナ、長嶋氏は喜んでるはず♪&バイクのサドルが硬くて股間の皮膚が破けた | トップページ | レース3週間前、試しにはじめて脂質の制限開始&15kmジョグ、蒸し暑い・・ »