カフェイン減量の眠気による食欲増加が主たる原因?、体重とウエストが妙に増加・・&お疲れ残暑9km
(27日) JOG 9km,48分50秒,平均心拍 133
消費エネルギー 382kcal(脂肪 103kcal)
マズイ、マズイ! 明日は早起きの日だから、もう寝なきゃいけない時間なんだけど、ブログも今のうちに更新しとかなきゃマズイ。相変わらず、ノートPCはいつクラッシュしても不思議じゃない状態 (^^ゞ
今も冷却ファンが(?)変な音を出してて、うるさい。大した操作をしてないのに、CPUが過熱してるみたいで、裏側が熱くなってる。iPhone15 Proか!・・と書いても、細かすぎて伝わらないコネタ騒動かも♪
☆ ☆ ☆
で、今夜はテレビのネタをトッピングしようと思ってたんだけど、もう時間がないから、自分のネタにしよう♪ 小さっ! いやいや、自分自身にとっては巨大なネタなのだ。
乗鞍ヒルクライムに備えた7月、8月のエアロバイクで、体重は54kgくらいまで減少。ウエストも70.5cm前後くらいになってて、70cmを切ることも時々あった。3月の10kmマラソンの直前とほぼ同レベル。
乗鞍の出来が良かったこともあって、9月の前半まではかなり運動してて、体重もウエストもほぼキープ。もっと減らせるかもと狙ってたら、9月の後半になって急激にリバウンド (^^ゞ 体重56kg、ウエスト72cm近くまで太ってしまった。もっと痩せたい小市民アスリート、ガックシ。。_| ̄|○
omron connectアプリにはウエストの項目はないけど、自分でグラフを作ろうかな。70cmと72cmだと、外見も実感も全く違ってる。72cmだと、手でムニッとつまめてしまうのだ(笑)。正直で、いいね♪
☆ ☆ ☆
確かに、9月の後半は運動量が減らしてるけど、それはむしろ、前半が多過ぎたから。あの調子でやってたら、走り過ぎで故障してたはず。今の運動量が適量というか、今でもちょっと多いくらい。
しかも、そんなに暴飲暴食してるわけでもない。たまに寝る前に食べまくっても、翌日の朝はほとんど食べないようにして調整してる。結構、ガマンし続けてるのに太るということは、食欲が増してるんだと思う。
残暑のせいで、食欲の秋というほど気温は下がってないから、考えられる原因としては、カフェインの減量が最有力。9月中旬から、コーヒーを2割くらい減らしてる。体重・ウエストの増加の時期と、キレイに重なってるのだ。
明らかに眠い時間帯が増えたけど、我慢して起きてるから、このイライラとストレスで食欲が増したと。まあ、単なるコーヒーの減量だから、近いうちに身体が適応するはず。それまでは、せめて体重56kg、ウエスト72cm前後を死守しよう!
☆ ☆ ☆
一方、今月は珍しく、月間走行距離のノルマも楽勝だから、昨日・・じゃなくて一昨日は休もうかと思ったけど、太って来たから仕方なく9kmだけ走って来た。ちなみに、前にも書いたけど、9kmという中途半端な距離は、コースがちょっと変わったから。10km走ると、下り坂の手前で終わってしまうから大損なのだ♪ セコッ!
前日の9kmで、かなり無理してスピードを上げてたから、この日は最初からサッパリの走り (^^ゞ お古のレース用シューズを履いてたから、一応、後半だけペースを上げたけど、蒸し暑さもあってジョギング・モードだった。
トータルでは1km5分26秒ペース。気温24.5度、湿度90%、風速1.5m。新・心拍計はほぼ正しいから補正せず。あぁ、やっぱりカフェイン不足で眠いな・・とかボヤキつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4km) 14分34秒 115 128
LAP 1(2.2) 11分55秒 130 140
2 10分48秒 144 152
復路(2.3) 11分34秒 149 163
計 9km 48分50秒 133(78%) 163(96%)
(計 1569字)
最近のコメント