テニスの全仏オープン2023、女子ダブルス失格後に混合ダブルス優勝!、加藤未唯の英語スピーチと和訳&プチジョグ

(7日)JOG 7km,38分17秒,平均心拍 128

消費エネルギー 283kcal(脂肪 82kcal)

    

素晴らしい! こんなハッピーエンドは、フィクションでもなかなか無いはず。たまたま決勝戦のテキスト・ライヴをYahoo!でやってたから、しばらく数字の変化だけ見てたら、あっさりと優勝してしまった♪ エッ?って感じ (^^ゞ

     

下はフランスのメディア、フィガロの記事。「ローラン・ギャロス(全仏オープン)2023:女子ダブルス失格の後、ミユ・カトー(加藤未唯)が混合ダブルスのタイトル獲得」。試合の動画も3分ほど見たけど、加藤はやっぱり上手かった。特に、サーブのフォームが柔らかくて好きかも♪

      

230609a

     

1-1の後の第3セットは、タイブレークみたいにして、簡単に決着をつけるわけね。最近、テニスをやらなくなってるし、見ることもなくなってたもんで。

  

そんな私でも昔は、女の子と組んでミックス・ダブルスに出てたりするのだ。2回の内、1回は予選を突破して、本選トーナメントに進出。まあ、男の私ばっかり、相手チームに狙い撃ちされたけど (^^ゞ すぐ脇を通るボールでさえ、ボレーできなかったらしいけど(パートナーの不満げな証言・・笑)。正直で、いいね♪

    

    

       ☆     ☆     ☆

さて、世界中で驚くほどの反響を呼んでる、テニスの全仏オープン、加藤未唯の失格問題。ミックスで見事に優勝した後まで、炎上し続けてるらしい。

     

ついさっき、日本テニス協会(JTA)審判委員会の委員長・岡村徳之が、「審判団はルールにのっとって正しく対応した」とか言ってる毎日新聞の記事を読んだから激怒したけど、とりあえずスルーしとこう♪ なるほど、これが審判のトップだと、当然こんな事も起きるはず。

   

たまたま返球がボールガールに当たって、大泣きされた時、相手チームが主審にアピールした結果、加藤チームは失格。賞金(1人300万円ほど)もポイントも没収されてしまった。主審より上のスーパーバイザーかレフェリーが、試合もビデオも見ずに、泣いてる女の子にたずねて決めたとか言われてる。現在、加藤サイドは正式に抗議中。

     

   

      ☆     ☆     ☆

230609b

   

そんな状況で、まさかの混合ダブルス優勝。恐るべきメンタルの強さに感動する♪ 運命的なハッピーエンドとしても良く出来てる物語。上は公式HP・フランス語版より。ハイライトはそのまま英語で Highlights なのか。

    

普通のニュースや感想、事情のまとめは既に大量に出回ってるから、ここでは加藤の優勝スピーチを英語で見てみよう。何度も読み間違えたり、引っかかったりしてるし、聞き取りにくい所もあるけど、9割以上は合ってると思う。私は英語が得意じゃないから原稿を読ませて頂きますとか、前振りで話した後の本文。発音も、石川佳純の中国語の方が上手いかも(笑)

      

  

Thank you to everyone in the tournament,and to the all sponsors.

トーナメントの皆さん、全てのスポンサーの方々に感謝します。

   

Congratulation to our opponents Bianca and Michael, it was a great match.

対戦相手のビアンカとマイケル、おめでとうございます。素晴らしい試合でした。

    

To my partner Tim, I'm so glad I have you as a partner. Thank you so much for always supporting me and cheering me up.

私のパートナーのティムへ。あなたとパートナーになれて、とても嬉しいです。いつも私をサポートして、元気づけてくれて、どうもありがとうございます。

   

   

      ☆     ☆     ☆

To my coach, thank you for always being with me when I was having a hard time.

私のコーチへ。私が辛い時を過ごしている時、ずっと一緒にいてくれて、ありがとうございます。

    

(涙で声がつまる加藤と、観客席で見守るコーチに対して、観客から大きな拍手♪)

   

It has been really challenging mentally for me the past few days due to the unjust disqualification from the women's doubles.

ここ数日間、女子ダブルスの不当な失格のため、私は精神的に本当に大変でした。

    

I want to thank all the players,coaches, everyone for the heartfelt message of support.

心温まるサポートのメッセージをくださった、全ての選手、コーチ、その他の皆さんに感謝したいです。

   

I was able to use all the positive energy to move forward so I could be here today.

私は、全てのポジティヴなエネルギーを利用して、前進することが出来ました。だから今日、ここにいることが出来たのです。

   

Thanks to my female doubles partner Aldila, her team, and all the Indonesian fans.

私の女性のダブルス・パートナー、アルディラと、彼女のチーム、そして全てのインドネシアのファンに感謝します。

   

  

      ☆     ☆     ☆

It is unfortunate that we were disqualified. But I'm doing my best so that we can return one day and claim the women's doubles final. Hopefully the ball girl it's okay.

     

私たちが失格になったのは不運なことでした。でも、いつか戻って来て女子ダブルスで優勝できるよう、私は全力を尽くしてます。あのボールガールが無事であることも願ってます。

  

To Sara and Marie,my opponents in the women's doubles this week, Aldira and I hope that we can play each other again somewhere and have a great match.

    

今週の女子ダブルスの対戦相手、サラとマリーへ。アルディラと私は、またどこかで対戦して、良い試合ができることを願ってます。

    

And lastly to Roland-Garros, it's unfortunate about the disqualification decision. But I'm looking for a positive outcome of my appeal so that I can receive my points, my prize money and my recreation come back. Thank you so much.

    

そして最後に、ローラン・ギャロスの皆さんへ。失格の決定は残念でした。しかし私は、私のアピールが良い成果を生むことを期待しています。どうか、私のポイント、賞金、そして平穏な日々が戻って来ますように。皆さん、どうもありがとうございました。

    

  

     ☆     ☆     ☆

あらためて、逆境の中での優勝、どうもおめでとう!☆ 少なくとも、ポイントと賞金の返還は期待しよう。

   

ちなみに、本来なら混合ダブルスも出場できなくなってたはずなのに、大会側が特例で認めてくれたらしい。ちょっとは自責の念を感じてるのか、あるいは世界的な炎上の凄さに譲らざるを得なかったのか♪

    

最後は、加藤のインスタグラムより。ボールガールにプレゼントを渡して和解。元気に活躍してたらしい。ニッコリ記念写真で、いいね♪

    

230609d

    

    

     ☆     ☆     ☆

一方、単なる小市民ランナーは、逆境に苦戦中 (^^ゞ 梅雨に加えて、時間も無くて、一昨日も深夜の7kmジョグのみになってしまった。イラつくから、お菓子の量も増えてる♪ コラッ!

   

トータルでは1km5分28秒ペース。遅っ! 気温21度、湿度80%、風速2.5m。新・心拍計はほぼ正常に作動。当然、平均心拍はかなり低かったけど、最後だけは上げといた。それでは、今日はこの辺で。。☆彡

    

   

230609c

    

往路(1.2 km) 7分30秒 107 114 

LAP 1(2.2) 12分33秒 122 133

 2    10分49秒 138 148

復路(1.4)   7分25秒 145 159

計 7km 38分17秒 128(75%) 159(94%) 

    

      (計 3392字)

| | | コメント (0)

上皇さまが皇太子時代、美智子さまと出会って恋愛・結婚された、軽井沢会テニス・トーナメントの試合(昭和32年、1957年・夏)

今現在は、クリスマス・イブの深夜というか、既に未明。毎年恒例の長寿テレビ番組を見て、徹夜で長編ブログ記事を書くつもりだったのに、今年はなぜか1日ズラして、明日が放送日になってた。

   

深夜に突然、時間が空いて、とりあえず2022年12月24日(土曜)の朝日新聞・朝刊別刷beを開いてみると、見開き2ページに青空とテニスコート(クレー:土)の写真が載ってる。「はじまりを歩く」シリーズ、「テニス 長野県軽井沢町 横浜市」。文・稲垣康介、写真・吉田耕一郎。

  

221225a

    

日本では最近、残念ながら人気が落ちてるテニス。なぜ急に?・・と思ったら、上皇さまのお誕生日記念ということか。前日、12月23日に89歳になられて、近況写真も公開されてた。横には上皇后・美智子さまの姿。

    

お2人が軽井沢のテニスで知り合ったというのは有名なエピソードだろう。ただ、詳しい情報は見聞きしたことがなかった。

    

   

     ☆     ☆     ☆

テニスのはじまりについて、朝日の記事にはこう書かれてた。「日本にテニスが伝わったのは1876年(明治9年)、横浜の外国人居留地だった山手公園だったとされる」。

   

明治の半ばまで、ということは10年間ほどは、プレーは原則として外国人に限られてたとの事。当時の外国人女性の華やかなウェア(というよりパーティー・ドレス)の写真もあった。

     

軽井沢では、19世紀末から、教会や宣教師の影響でテニスコートが作られて、1901年ごろには日本人も一緒にプレーしてたと言われてるそうだ。120年前だから、さすがに正確な記録は残ってないということか。

   

   

     ☆     ☆     ☆

軽井沢の発展につれて、地元の組織が創設されて、やがて「軽井沢会」が誕生。昭和32年(1957年)8月、その部内トーナメント(ABCDトーナメント)で、当時の皇太子さまが、正田美智子さまと知り合う。有名な、「テニスコートの恋」。最初の出会いは、偶然、試合をしたことだったらしい。混合ダブルスの4回戦(準々決勝)で対戦。

    

「陛下(=皇太子さま)は早大生、美智子さまは13歳のカナダ人少年と組み・・・美智子さまペアが勝利した。・・・陛下は『あんなに正確に粘り強く打ち返してくるのだから、かなわないよ」と振り返ったとのこと。学習院大の2年後輩で、その後、恋のキューピッド役を務めた、織田和雄さんの談話。

  

ということは、美智子さまペアは、皇太子さまペアに(あまり)遠慮せずに戦ったことになる。皇室相手でも、スポーツは全力で。この世界では普通らしい。お互いが実力で3回戦までの試合を勝ち抜いたからこそ、4回戦で偶然の出会いが生じた。ちなみに織田さんには、『天皇陛下のプロポーズ』(小学館)という著作もある。

      

2年後の昭和34年(1959年)4月10日にご成婚。「ミッチーブーム」の到来。軽井沢のテニス大会には、今の天皇陛下や秋篠宮さまも、子ども時代に出場されてるそうだ。

  

   

     ☆     ☆     ☆

さて、私はここ10年くらい、テニスをしてないが、その前は結構やってたし、テレビや雑誌も見てた。小さな大会にも、3回くらい出場してる。

  

元・テニス好きとして気になったのは、上皇さまご夫妻が出会った時の、試合の内容。朝日新聞のデータベース(縮刷版)で検索すると、テニス情報は実質的に1件しかヒットしなかったが、さすがに細かい話まで書かれてた。1958年11月27日、「皇太子妃きまる」という2ページの号外。

    

それによると、試合は8月19日だから、完全な真夏。「午前の混合ダブルス二回戦」と書かれてる。午前なら、四回戦ではなく二回戦の方が自然な気もするが、朝早くから予選があったのかも知れない。4回戦か2回戦か、とりあえず保留しとこう。ちなみに美智子さまの相手も、号外には十二歳と書かれてた。13歳なのか12歳なのかも保留しよう。

   

ただ、美智子さまはスポーツ万能で、特にテニスは昭和「三十年関東女子新進トーナメントで優勝、卒業後はとくに夢中」と書かれてる。かなりの実力なのは事実らしい。

  

その美智子さまと、「二時間近い接戦」をしたということは、皇太子さまペアもかなり強かったということ。スコアは7-5、6-3だから、3セットマッチ。2セットだけで終了してるのに、2時間近くもかかったということは、ラリーが延々と続いたのだろう。確実にボールをつなぐ正確なプレースタイルか。

   

   

      ☆     ☆     ☆

その後、特に翌年(昭和33年)、お2人はテニスでさらに接近したものの、ご結婚の決定直前までは、美智子さまの側から何度も辞退があったらしい。日清製粉の社長令嬢とはいえ、民間人の出身は前例が無かったし、遠慮されるのも自然なこと。

   

その辺りのご結婚の詳しい事情は、おそらく色々と報道、記録があるはず。今日はとりあえず、最初のテニスの試合内容を確認したことで満足しとこう。

   

なお、今週は計14126字で終了。また来週。。☆彡

    

      (計 2023字)

| | | コメント (0)

テニスの大坂なおみが3ヶ月ぶりの記者会見で涙、「いじめっ子」(bully)記者?の質問と応答の英語全文&日本語訳

何かと話題になる女子テニスのトッププレイヤー、大坂なおみ。つい先日も、東京五輪の聖火最終ランナー(点火者)とテニス競技の敗退が話題になったばかり。

   

今度は、全仏オープンの棄権と記者会見ボイコット騒動以来、3ヶ月ぶりの会見がまた話題だ。21年8月16日、ウェスタン・アンド・サザンオープン(Wester and Southern Open、オハイオ)のオンライン会見で、急に涙ぐんで言葉に詰まったので、4分か5分の中断となった。

  

  

     ☆     ☆     ☆

涙の主たる原因、または誘因、キッカケと思われるのは、地元メディア「シンシナティ・エンクワイアラー」(Cincinnati Enquirer)の記者の質問。

   

大坂の代理人、ステュアート・デュギッド(Stuart Duguid)は、その記者を「いじめっ子」(bully)と呼んで、激しく非難してる。「選手とメディアの関係を不安なものにする理由の典型」、「彼の質問の仕方は完全に間違い」、「彼の唯一の目的は、おびえさせること」。

   

   

210819a

  

ところが、その件を報道する米国の代表的メディア、ニューヨーク・タイムズは一言、「That was a matter of opinion」と評しただけ。「それは見解の相違」。「人それぞれ意見が異なる問題だ」、という意味だ。

   

210819b

    

いつもの事ながら、元の外国語の全体をそのまま伝える報道は(ほとんど)見当たらないので、ここで日本語訳付きで紹介してみよう。

   

質問者は、Paul Daugherty(ポール・ドーアティー)記者。声から判断すると、中高年男性だと思う。おそらく、独特の声と個人的ななまり(?)のせいで印象を少し損ねてると思うし、Zoomだから微妙な雰囲気やニュアンスも伝わりにくかったはず。

   

   

     ☆     ☆     ☆

大きな流れとしては、一度質問された後、大坂がもう一度お願いしますとたずねて、再び質問。それに応答したようだ。私が見たYoutubeの動画では、一度目の質問はカットされてた。

   

以下、生の会話の話し言葉なので、文の区切り方や文法が微妙だし、途中で口ごもったり、言い換えられたりしてる。

       

・・・I'm actually very interested in that like point of view.

私はそのような観点にとても関心を持ってます。

    

So, if you could repeat that that'd be awesome.

ですから、その素晴らしい考えをもう一度聞かせて頂けますか。

  

Uh, the question was that you're not especially fond of of dealing with the media especially in this format.

えーっと、質問はですね。あなたは特に、こんな形のメディア対応は好みではありませんよね。

   

You have suggested there are better ways to do it that we'd like to try to explore that.

あなたはもっと良い対応方法があるだろうと示唆してたので、我々もそれを探る努力をしたいと思います。

  

My question I guess was you also have outside interests beyond tennis that are served by having uh the platform that the media presents to you.

私の質問はですね。あなたはテニス以外の場所で利益を上げて来ました。それはメディアがあなたに提供したプラットフォーム(土台、SNS)を用いたものです。

  

My・・my question is how are you able how do you think you might be able to best balance the two.

私の質問は、どうすればあなたは可能なのかということです。それら2つ(公の記者会見と個人的活動)の最善のバランスをとるにはどうすればいいと、あなたはお考えですか。

  

  

     ☆     ☆     ☆

Um・・I mean for me I feel like this is something that I can't・・I can't really speak for everybody I can
only speak for myself.

う~ん・・これは、皆さん全てに関して言えることではなくて、私に関してしか言えないことだと感じます。

    

But ever since I was younger I've had a lot of media interest on me.

ただ、今より若い頃から、私はメディアにとても関心を持たれてました。

  

And I think it's because of my background as well as you know how I play.

そしてそれは、私の背景のためでもあるし、私のプレイから来るものでもあると思います。

  

Because in the first place I'm a tennis player that's why a lot of people are interested in me.

というのも、まず第一に私はテニス・プレイヤーであって、だからこそ多くの人々が私に関心を抱くわけです。

  

So・・I would say in that regards I'm quite different to a lot of people.

ですから・・そうして点で、私は多くの人々と全く異なるのです。

  

And I can't really help that there are some things that I tweet or some things that I say that um kind of create a lot of news articles or things like that.  

そして、私のツイートや話が多数の新しい記事などを生み出してしまうのは、どうしようもないのです。

  

And I know that it's because I've won a couple grand slams and I've gotten to do a lot of press
conferences that these things happen.

そして、そうした事になるのは、私がいくつかのグランドスラムを獲得してるし、私が多数の記者会見を受けなければならなかったからです。

 

Um・・but I would also say like I・・I'm not really sure how to balance it two like I'm figuring it out at the same time as you are I would say.

う~ん・・でも、こうも言いたいのです。私はそれら2つのバランスをどうやって取るのか、本当によく分からないし、皆さんと同じく、私も考えてる所なのです。

   

   

     ☆     ☆     ☆

ここで女性司会者が、次の女性の質問者に話を振って、テニスの準備(練習)や、日本と並ぶ故郷・ハイチの地震の話に変わった。

   

210819c

       

その途中で大坂が泣き始めたから、質問者は途中で口ごもって、最後は「Sorry」(ごめんなさい)と謝罪。それに対して大坂は、「いいえ、あなたは全然いい人です」と答えたが、司会者が中断を決定。  

    

私が繰り返し動画で英会話を確認した限りでは、「いじめっ子」とかいう代理人の言葉は、感情的で偏り過ぎだと思う。

   

ただ、この会見以外の様々な文脈が関係してるのだろうとも思う。私は、彼女のSNSのコメント欄とか、ダイレクトメッセージなどは知らないので。動画や記事へのコメントに、かなりネガティブなものが混ざってるのも事実。

   

まあ、超一流とか超有名人というものは、それなりに非常に大変な立場だということか。それでは今日はこの辺で。。☆彡

    

        (計 3097字)

| | | コメント (0)

大坂なおみのツイートの「depression」、診断がない時点で「うつ病」と訳すか、「うつ」「うつ症状」か

いまや、テニスの女王と言うより、女性アスリートの頂点と言ってもいいくらいの位置まで登りつめた、大坂なおみ。もともと精神的な不安定さはあったし、まだ23歳の若さだから、色々あっても、ちょっとずつ大人になるんだろうと思ってた。

   

ところが、全仏オープンの記者会見拒否問題が拡大して、棄権。ツイッターの長文の英文投稿で「depression」に長く苦しんでると明かした途端、非常に特殊で複雑な問題へと変化した。

   

最初は、手のひら返しのような優しくいたわる反応が世界中に溢れてるように見えたけど、徐々に、違和感の表明も増えてる。実は私も、あの英語を読んで以来、ずっと引っかかってた。

   

  

     ☆     ☆     ☆

あれはそもそも、「うつ病」と訳すべきなのか? また、彼女はうつ病の診断を受けてるのか?

     

もちろん、単なる訳語の問題ではない。精神科医の診断を受けた「うつ病」(と略される精神疾患)と、単なる自覚的な「うつ」とでは、社会的な扱いも当然変わって来る。

   

もし、単なる自覚的なうつなら、手のひら返しの反応はどうなのか、ということになるのだ。今までブログには書かなかったけど、やはり私と同じような疑問を抱いてる人がかなりいるようなので、今の時点での考えを軽くまとめとこう。

   

   

     ☆     ☆     ☆

まず、現状把握。朝日新聞、日経新聞、読売新聞といったメジャーなマスメディアは、「うつ病」という書き方と「うつ」などの書き方と、両方を使ってる。

  

それに対して、スポーツ新聞、夕刊紙、ネットメディアなどだと、「うつ病」が中心になってる。

   

210603a

   

では、英語の原文はどうなってるか。今現在(日本時間 2021年6月3日・夜)でも、まだアカウントのトップに告白投稿があった。

   

210603b

   

  

     ☆     ☆     ☆   

「・・・I have suffered long bouts of depression since the US Open in 2018 and I have had a really hard time coping with that」。

   

この英文のポイントはもちろん前半で、depressionの訳語は、読売の全文和訳記事だと「うつの症状」。朝日と日経は「うつ病」。

  

ただ、どの翻訳を見ても軽くスルーされてる重要な語句があるのだ。直前の、「bouts of」。これは病気の期間や発作の複数形を示す言い回しだから、うつ病と訳す方が自然のような気もする。

   

とはいえ、診断や医者、カウンセラーとかの話は無いし、後の文に登場するanxiety(不安)、nervous(緊張)、stressful(ストレスを感じる)といったものなら、誰でも感じるもの。まして世界のトップなら、病気でなくても当然だろう。

   

    

     ☆     ☆     ☆

一方、現在の精神医学の世界標準マニュアル(の片方)となってるDSM-5(精神疾患の診断統計マニュアル・第5版)の英語を見ると、単なるdepressionという病名はない

  

主要なうつ病の正式名称は、Major Depressive Disorder。訳語は、「うつ病(DSM-5)」(かなり変な訳)か、「大うつ病性障害」。

      

英語のままだと、基本的に depress・・・で始まる単語は、depressive という形容詞の形で病名に使われてるのだ。

    

「したがって、うつ病とまで訳せるかどうかは微妙」・・とか書こうと思ってたが、試しに最新のデータベースに基づく三省堂ウィズダム英和辞典を見ると、用例的にやっぱり、大坂の depression は病気を表す方が普通のようだ。単なるうつ状態だと、不定冠詞や形容詞が前に来ることが多そう。

    

Weblioで用例を調べても、「I have depression」を「私はうつ病だ」と訳してた(Email 英文集)。

    

   

     ☆     ☆     ☆

以上から暫定的な結論を出すと、診断の話や診断書の提示がない現時点で、あの大坂の投稿における depression をうつ病と訳すのは自然だろう。少なくとも、うつ症状とか、うつと訳すよりは、文脈的にナチュラル。

  

なお、「うつ病(DSM-5)」の診断基準の項目に、不安、緊張、ストレスは入ってない。詳しくは、1つ前のバージョンであるDSM-Ⅳ-TRの記事を参照(ポイントには変更なし)。

      

ところが、最近は「不安」という要素も注目されてるようで、「不安うつ病」という新たな形まで研究されてるから、話は一段とややこしくなる。「不安性の苦痛を伴ううつ病(DSM-5)」といった診断も普通に可能。

      

とにかく、もし本当に大坂なおみにうつ病の診断がおりてるのなら、一般向けに公表する必要はないから、大会運営サイドやプロテニスの団体に提示して、特別な配慮をしてもらうのが正攻法だろう。記者会見の大幅な短縮くらいはすぐ出来るはず。

     

まあ、彼女の場合、もっと劇的なインパクトを持って事態を全面的に改革したいのかも知れないけど。それでは今日はこの辺で。。☆彡

   

  

P.S. この記事のアップの翌朝、(珍しく)東スポが真面目な記事をアップ。NHK「取材に基づき」「気分が落ち込む」とだけ訳してた。もし本当に、大坂本人か周囲の人達に取材したのなら、それが正しいのかも。

    

      (計 2104字)

| | | コメント (0)

大坂なおみの全米オープンテニス優勝、セリーナの発言(英語原文と和訳)&12km走

(☆19年1月25日追記: 新たに日清アニメの記事をアップ。

 日清アニメ謝罪、大坂なおみのコメント

   英語原文と日本語訳&再びハーフ走 )

 

 

     ☆       ☆       ☆

(9日) RUN 12km,59分32秒,平均心拍 154

   消費エネルギー  671kcal (脂肪 94kcal)

 

全米オープンテニス決勝の第2セット、勝負所で、大阪なおみ・・

じゃなくて大「坂」なおみの対戦相手が激怒。表彰式の最初までは

場内騒然となってしまった。

 

認められてないコーチング(指導)を受けたとして警告、ラケットを

コートに叩きつけて曲げたことで1ポイント減点、さらに主審への

暴言で1ゲーム剥奪。ゲームをはく奪されるのは珍しい。

 

 

     ☆       ☆       ☆

最初に誤解を避けるために書いとくけど、私は別に女王セリーナ・

ウィリアムズの暴言を強く非難したいわけじゃない。たかが苦笑

してる程度だ。彼女にも、報道の大きさにも。

 

表彰式では一転、大坂なおみを優しくサポートして称賛されてるし、         

むしろ、なぜ晴れの舞台で爆発したのか、その複雑な背景の方が

気になる。もちろん、20歳で初のビッグタイトルがかかってるのに、

憧れのセリーナの激怒に動じなかった大坂はお見事。

 

米国のニュース・ビデオを複数見る限り、つかみかかるほどの態度

でもないし、笑顔さえ挟んだ抗議。そもそも、良し悪しや言葉遣いは

ともかく、テニス界での激しい抗議はそれほど珍しいことでもない。

有名な審判カルロス・ラモスも冷静に聞いて、淡々と減点してた。

 

超有名トッププレーヤーとして感心しない態度ではあったけど、

本人の言い分にも一応、一理か二理くらいありそうだし、決勝戦

までにかなり不満が溜まってたんだと思う。ひょっとすると30年間

くらい、延々と。

 

以下の英語の引用は、単に「彼女が本当に言ったこと」に近づく

ためのもの。日本のメディアのニュースだけ読んでると、ごく一部

の日本語訳だけ書いてるから、元の英語を調べただけだ。それを

どう評価するかはまた別の次元の話なので、念のため。簡単な

英語だから、誤訳はほとんど無いと思う。

 

 

     ☆       ☆       ☆

さて、残念ながら今のところ、セリーナの発言すべてを英語で

伝えてる英米のニュース・サイトは発見できない。日本よりはマシ

だけど、どこも省略してるし、発言の順序も曖昧。聴き取りにも

ビミョーな差がある。まあ、予想通りのこと。

 

録画を全て聴き取ったファンがどこかに全文掲載してそうだけど、

マスメディアや出版物だと今後も出ないと思う。感情的な英語表現

が時間を空けながら長く続いてるからだ。

 

以下は、ガーディアン(Guardian)、エクスプレス(Express)、

インディペンデント(Independent)、USAトゥデイ(USA

today)、ニューヨーク・タイムズ(NYtimes)の記事に加えて、

私自身がニュース動画をチェックしてまとめたもの。完全版では

ないし、本放送も見てないし、録画も持ってないので悪しからず。

 

 

     ☆       ☆       ☆

I didn't get coaching.  I don't cheat.

 コーチングなんて受けてないわ。イカサマなんて、しない。

You need to make an announcement.

 ちゃんとアナウンスすべきよ。

I have never cheated in my life. I have a daughter.

 私の人生にイカサマなんて無い。私には娘がいるんだから。

You owe me an apology. You are the liar.

 あなたは私に謝罪すべきよ。ウソつきだわ。

Say you are sorry. You are a thief.

 すみませんと謝ってよ。あなたは泥棒だわ。

 

Are you kidding me? Because I called you a thief?

 (新たにペナルティを受けた直後)

 冗談でしょ?♪ 私が泥棒と呼んだから?

This is not fair.  I don't cheat to win.  I'd rather lose.

 フェアじゃないわ。私はインチキまでして勝ちたくない。

 むしろ負けた方がいい。

This has happened to me so many times.

 これまで何度もこんな事があった。

There are lot of men out here

 who have said a lot worse than that.

ここでもっとひどい事を言った男性は沢山いるわ。

 

I called him a thief because he stole a point from me.

 彼が私からポイントを盗んだから、私は彼を泥棒と呼んだ。

That is not right, and you know it.

 正しくない事だし、あなたも分かるでしょ。

I know you can't change it.

 判定を変更できないのは知ってるわ。

I get the rules, but I'm just saying it's not right.

 ルールは受け入れるけど、私は正しくないと言ってるだけよ。

 

 

これで全体の半分くらいだと思う。読めば、別に支離滅裂な絶叫

でもないことは分かる。ひょっとすると、しばらく後に、この「暴言」

は再評価されることになるかも。不公正の是正のキッカケとして。。

 

 

     ☆       ☆       ☆

長くなったので、単なる一市民のランニング日誌は一言だけ。また

1日休んで、残暑が厳しい中、12km走。

 

気温27度、湿度88%風速2.5m。数字だけ見ると、真夏の

気象条件と同じだけど、やっぱり秋の気配はちょっと感じた。地面

その他からの輻射熱が減ってるからかな。

 

気分転換で久々にレース用シューズを履いたら、前半スピード

が出過ぎて、後半は失速 (^^ゞ 心拍上昇、足も重くてヘロヘロ

で帰宅、トータルでは1km4分58秒ペース。ビミョー。。

 

まあ、まだ自転車シーズンが終わって2週間だから、良しとしよう。

ちなみに大坂なおみについては、いずれタイトルを獲る大物だなと

友人と話してたから、やっぱりなと納得しながら感心。ものが違う。

まだ20歳の若さで世界の頂点、おめでとう!

 

NHKのインタビュー映像では誰か分からないほどイメチェンしてた

けど(笑)、日本語も上手くなって来たね♪ ではまた明日。。☆彡

 

 

180910a

 

往路(2.4 km)  12分14秒 137 153

LAP1(2.1 km) 10分30秒 152 157

  2      10分24秒 158 164

  3      10分36秒 161 163

復路(3.2 km) 15分48秒 159 165

計12km 59分32秒 心拍平均154(86%) 最大168(93%)

 

          (計 2541字)

  (追記67字 ; 合計2608字)

| | | コメント (0)

美誠(みま)パンチとテニスの思い出♪&多摩川

(16日) BIKE 59.6km,2時間10分,平均心拍 145

     消費エネルギー 1299kcal (脂肪 273kcal)

 

あぁ、ここに来て急に天気が悪くなって、困ったね。。「集中して自転車に

乗ろうと思った時に限って、天気は悪くなる」。またしても、マーフィー

の法則、恐るべし。。♪ 来週の前半まで、どうしようかな。。

 

・・って話じゃなくて、「みまパンチ」ね。まあ、ほとんど誰も知らない言葉

だろうけど♪ どうも、朝日新聞が勝手に流行らせようとしてる言葉らし

い。卓球・女子団体で銅メダルに輝いた15歳の伊藤美誠(みま)の、

「ねこパンチ」みたいな変則フォアハンドのこと。

 

円を描いて手を振るのが普通の打ち方だけど、みまパンチは押し出す

ように打つ。ボクシングにたとえると、フックじゃなくて、ジャブ。朝日新聞

デジタルの動画からキャプチャーさせて頂こう。フェンシングではない(笑)

 

160818a

 

 

         ☆          ☆          ☆

肘を伸ばしてラケットを前に出すフォームで、これだけだと球のスピード

が出にくいはずだけど、相手の速い球に対するカウンターなら十分速く

なる。おそらく、相手にとってはコースも読みにくいだろう。

 

これに限らず、伊藤は色んなユニークな打ち方を試してるらしいし、朝日

新聞と同系列の日刊スポーツは、伊藤のユニークなキャラもクローズアッ

プしてた。

 

中一で、大阪のエリート私塾、関西卓球アカデミーに入門した頃から、

普通の子とは全く違ってたとの事。

 

   「卓球は練習中に相手を重んじる風潮がある。一定の

    コースでラリーをしている時にはコースを変えない、と

    いう暗黙のルールがあった。しかし、伊藤はチャンス

    ボールが来れば容赦なく決めにいった」

 

 

         ☆          ☆          ☆

これは、広い意味での「みまパンチ」と言える♪ ニコニコ笑いながら自由

に繰り出す、この痛烈な変則パンチを浴びて、泣きだす子もいたし、みん

な一緒に練習したがらなかったらしい(笑)。目に浮かぶようだネ。

 

KY(空気が読めない)の極致とも言えるけど、中国人コーチもいたから、

別に相手に不自由しなかったのかも。やがて、試合の実績と共に認めら

れるようになって、あっと言う間に銅メダル獲得。まさに卓球界の革命児。

ちょっと、体操の内村が若い頃に似た感じ。

 

 

         ☆          ☆          ☆

さて、この話を読んで思い出したのが、自分のテニスの初心者時代。そう

言えば私のフォアハンドも、スイングと言うより手を前に押し出すような不

格好なものだった (^^ゞ ビデオ録画をチェックした時は、かなりショック。。

 

要するに、確実にボールをラケットの面に当てて返そうとしてたわけ。そ

のおかげで、見た目や試合結果はともかく、練習のラリーだけはよく続い

てた。相手が上手くて、しかも親切な場合は♪ 女の子だと、余計に気合

が入って長続きする。長い方が悦ばれるのだ(笑)。コラコラ!

 

ところが、上級者の友人K(超久々の登場♪)を誘って練習すると、さっ

ぱりラリーが続かない。私の甘いボールを、容赦なくビシビシ決めて来る

のだ (^^ゞ 泣きだすことはないけど、最初は「ハァッ?」って感じだったし、

決められたボールを遠くまで拾いに行くのがまた腹立たしい♪

 

 

         ☆          ☆          ☆    

ところが、実は私も別の場所では似たような事をやってた (^^ゞ 女性3人

と一緒にダブルスのゲームをたまに楽しんでたんだけど、1人が私より下

手で、甘い球を打って来るから、つい私がビシッと決めてしまう♪

 

すると、わりと上手い勝気な女性が私に注意して来た。練習なんだから、

仲良くラリーを続けるべきだとかいうご指摘。ところが、実はその下手な女

性が時々ビシッと打ってたから、私はその真似をしたにすぎない。

 

そう、私が反論すると、勝気な女性は「・・・さんに失礼でしょ!」

とか言い返して来た (^^ゞ いや、あなたが最初に僕に文句つけて来た

んだけどね・・とは流石に私も言わなかったけど、ちょっとピリピリ

した雰囲気。他の2人はオロオロ(笑)

 

 

          ☆          ☆          ☆   

で、とりあえずダブルスを再開すると、私のパートナーが後ろから甘い球

を打った時、勝気な女性は前衛の私にぶつけるようにビシッと打ち返して

来た。これはもう、やり返すと子供のケンカになるから、苦笑いしてお互い

終了。で、しばらくして、こっそりブログに書き込むとか(笑)

 

ちなみに、仮にその場にいた人がこの記事を読んでも分からないはず。

その程度の配慮はちゃんとしてるので、念のため。私の身内が読んでも、

絶対に分からない。

 

その後、すごく上手い人と一緒にダブルスをする機会があって、試しに

前衛にいるその人に向かって打ちこんでみたら、しっかりブロックされた♪

何だ、ということは、上のレベルなら別に打ちこんでもいいってことでしょ。要

するに、相手と状況に応じてってことね。

 

とにかく、単なる一般人の小市民が型破りなことを色々やっても、せい

ぜい雰囲気がビミョーになったり、ブログのネタになったりするだけなの

だ♪ 自由奔放な型破りで大成功するのは、ほんの一部の人だけ。そ

の淋しい現実を強調しとこう。。

 

 

cf. 卓球・団体戦の数学的解説、ABC対XYZ方式&2年ぶり荒川遠征

 

 

         ☆          ☆          ☆

一方、平凡なアスリートの走りについて。お盆休み前の仕事を徹夜で終

えた直後、8月16日は、また多摩川で60kmだけ稼いで来た。

心身の疲労が溜まりまくりだから、安全第一の保守的な走り。まだこれ

から、来週の前半までたっぷり走り込まなきゃいけないし。

 

で、のんびり走ってたら、またロードバイクが妨害♪ 責任転嫁か! と

ろとろ走ってるから、河川敷から土手に上がる短い登りで追い抜いたら、

すぐ抜き返して来て、後ろの私を気にしながら必死に逃げ始めた。まる

で、追いかけてくれと言わんばかりに(笑)。で、心拍数は下のようになっ

ちゃったわけ。超久々のレッドゾーン全開!

 

160818b

 

最大心拍は176! 97%まで到達した後、一気に下に落ち込

んでるのは、向かい風を強烈に受けて、胸のセンサーが乾いてしまっ

たからだと思う。時々ある、一時的エラー。

 

 

        ☆          ☆          ☆       

ちなみに勝負は引き分けと言っとこうか♪ その気になれば追い抜け

たけど、危ないし、そもそも本気のバトルを楽しむようなコンディション

じゃなかったから、追走のまま終了。それでも、私が付いて来たことに

驚いた様子だった。スピードの数字を書くのは自粛ってことで(笑)

 

トータルでは平均時速27.5km気温25度、湿度90%、

風速2.5mで、日射しもあったから暑く感じた。また走ってる途中に

虫に刺されたし (^^ゞ マジで痒いわ! それでは、また明日。。☆彡

 

                      (計 2639字)

| | | コメント (0)

再びマラソン・シーズンへ、軽いジョギングから♪

JOG 10km,58分21秒,平均心拍148 

消費エネルギー 598kcal (脂肪 114kcal)

 

あ~、気持ち良かった・・・と書いとこうか♪ いや、ウソじゃないけど、たかが

10kmジョギングがちょっとダルかったのも事実 (^^ゞ 

 

何しろ、ほぼ丸1ヶ月ぶりのランだし、8月はジョギング28kmのみ。後はひ

たすら自転車だったのだ。まあ、乗鞍ヒルクライム直前だし、8月は自転車

1000kmノルマってものがあるから、仕方ないね。

 

 

         ☆          ☆          ☆

ちなみに最近、自転車を除くと、気になってたニュースはもちろん、テニスの

王子様、錦織圭(にしこり・けい)☆ ここ数年やってないけど、一時期は週に

1、2回テニスしてたし、今でも好きなスポーツなのだ。特に男子のトッププロ

の場合、心身共に瞬発力と持久力の両方が必要とされるから、人間の総力

が試される。

 

もうちょっと人気があってもいいと思うけど、やっぱ日本人選手が弱かったこ

ともあって、日本での人気は下降線(テニス人口の推移記事を参照)。ただ、

流石に全米オープンの決勝戦進出ともなると、扱いが一気に大きくなったね♪

分かりやすく言えば、全英(ウィンブルドン)に次ぐ世界で2番目の大会。ま、

米国人に言わせれば世界一の大会かも(笑)。錦織は故障も少なくないのに、

よくここまで登りつめたよな。

 

NHKには「どうして放送しないんだ!」と抗議が殺到したらしくて、慌てて録

画放送の権利を獲得したら、決勝戦は錦織の0-3、完敗になってしまった。

「NHKの呪い」として語り継がれるだろう♪ ちなみに私は、レース遠征直後

の平日だし、見る余裕はなかった。

 

1995年、松岡修造が全英ベスト8になった時の準々決勝ならNHKで見た

けどね。芝の王者サンプラスとの熱戦。数時間遅れ(?)の録画だったけど、

当時はまだネットでニュース速報や公式HPを見るなんてことは無かったか

ら、結果が先に伝わることも(ほとんど)無し。まあ、見てる途中で録画の時

間配分を考えて、「負けるんだろうな・・」とは思ったけど (^^ゞ

 

錦織については、年収10億円とか、元・新体操選手の坪井保菜美さんとの

婚約とか、色々騒がれてるけど、まだ24歳の若さ。是非、来年の4大大会

で世界一を取って欲しいね。アジア系の元・世界一、マイケル・チャンがコー

チって所も、アジアの期待が集まるポイントだろう。。

 

 

           ☆          ☆          ☆

・・・って感じで、まだまだテニスで書きたい所だけど、今週は月火の2日で

11000字も書いちゃってるから、早くも週間2万字制限がキツイ状況なの

だ。今日はさっさと終わりにしよう。

 

自転車ヒルクライムレースがあった日曜は、距離で合計130km、標高差

で2000mくらいの走りだったから、丸2日休んでもまだ足腰が疲れてる状

況。まあでも、変な痛みは全くないし、久々にランニングしたい気分もあった。

 

で、走り出してみると、やっぱり凄まじく遅い (^^ゞ このままじゃ、10kmで

1時間超えちゃうよな・・・と心配してたら、救世主が登場。1km5分半ペー

スくらいのランナーが追い抜いてくれたのだ。ついて行くと、心拍が上がり

過ぎてジョギングにならないから、前方の目標にして、あまり離されないよ

うに走る。すると、1km5分45秒ペースくらいになって、結局トータルでは

1km5分50秒ペースに収まった♪ 上出来、上出来。

 

ちょっと左足首を痛めた気もするけど、明日も同じ感じでジョギングしたいと

思ってる。雨の予報か。ほんじゃ、傘ジョグか、カッパジョグか♪ 近い内に友

達と一緒に走る予定も入ってるから、早めにランニングの走力を回復しなきゃ

ね。今夜は、気温23度、湿度90%で、ちょっとだけ蒸し暑く感じた。

 

とはいえ、もう完全に秋モードだね。スポーツの秋、食欲の秋♪

それでは、また明日。。☆彡

 

    

                 時間     平均心拍  最大心拍

   往路(1.19km)   7分31秒   124     136     

  LAP1(2.2km)   13分51秒   139     151                

     2           12分26秒   153     158          

     3           12分12秒   156     162      

  復路(2.21km)    12分20秒   159     164     

計 10km       58分21秒     148     164

 

                                   (計 1682字)

| | | コメント (0)

ラケットのPrince(プリンス)破綻・・日米のテニス人口推移(『レジャー白書』など)

(☆お知らせ: 現在『レジャー白書2018』(データは2017年)

         まで更新済。最初に記事をアップしたの12年5月。)

 

 

     ☆       ☆       ☆

RUN 10km,45分46秒,平均心拍154

 

私が贔屓(ひいき)にしてるって言うか、ひいきしてたテニス用品メーカー、

プリンス・スポーツが経営破綻、米連邦破産法申請。負債総額は推定で

6500万ドル(約52億円)超。。

 

この短いニュースを読んで、「あぁ、やっぱテニスは人気が落ちてるんだ

なぁ・・、ニュースまで扱いが小さいし・・」と思ったけど、調べてみるとそれ

ほど単純な話でもなさそうだ。元・テニス愛好者のマニアック・ブロガーと

しては、またズブズブとハマってしまったわけ (^^ゞ 

 

プリンスのラケットは、シャラポワや杉山愛が愛用。昔はアガシや松岡修

造も使ってたようで、有名ブランドの一つだ。ただし、英語のウィキペディア

を見ても僅かな情報しかないから、企業としてはそれほど大きくなさそうだ

し、英文HPでの情報開示も消極的だ。

 

日本では最近、グローブライド社が扱ってて、12年3月期のプリンスの売

上は30億円程度らしい(日経HP)。そんなに少なくない気もするね。この

会社、2009年までのダイワ精工って名前の方が、テニスファンには馴染

みがあるだろう。。

 

 

         ☆          ☆          ☆

まずは、個人的な思い出から。友達の影響でテニスを始めることにして、

120503a

 最初にラケットを買いに行ったのは、渋谷のウイ

 ンザー・ラケットショップだった。渋谷駅・南口から

 国道246を越えて、少し坂を登った所にあるお

 店。当分、行ってないけど、ネットで見るとまだ元

 通り営業してるようだ。写真はラケットケース。

 

坂の下側、駅から行くと手前には、アートスポーツって店もあるんだけど、

ウインザーの方が広くてキレイで、試打室まである。確か、試打用のラケッ

120503b

 トもあった気がするな。私はいくつか候

 補を絞って、試打室でチェック。気に入っ

 たのが、今では死語っぽい「デカラケ」

 (たぶん言葉が消えただけ)。つまり、

 打球部分の面がデカくて、打ち返しや

 すいラケットだ。最初にこれを流行ら

 せたのが Prince だった。

 

1976年に売り出して、まもなく世界を席巻。特に、上級者向けの「グラファ

120503c

 イト」というモデルは一世風靡した。

 ただし、初心者の私が試しに打って

 みると、フレームが硬過ぎてボール

 も飛ばなくて、全然ダメ (^^ゞ 狭い

 スイートスポット(打球面の中央、球

 を弾く部分)でキレイにボールを捉

 えて、鋭くスイングしないとダメなん

 だろう。プリンスはその後、「長ラケ」

 も流行らせてる。文字通り、長いラケッ

トで、上手く使えば身長の低さや手の短さをカバーできるようだ。私は使った

ことがないし、たぶん使いこなせないだろう。。

 

 

          ☆          ☆           ☆

結局、プリンスの中級者向けのデカラケを買って、今に至るまでそのまま。

ここ3年はまったく使ってないから、ホコリをかぶってる (^^ゞ 私は今でも

やりたいんだけど、友達のノリが悪くなったから出来ないのだ。相手とコー

トが必要って所が、テニスの短所だね。あと、本気でやる人は、コート、ボー

ル、ガット(ラケットに張ってる網)、シューズその他で結構お金もかかると

思う。特に上級の男子で激しいプレーをする人は、グッズの消耗が激しい。

 

それに加えて、流行の問題もあって、日本におけるテニスの人気はかな

り落ちてる。それは、ターミナル駅で見かけるラケットバッグの数の減少だ

けでも明らかだった。ただ、具体的なデータは持ってなかったから、先ほ

どあちこちでチェック。過去、ランニングとスキー・スノボで調べて記事に

してるから、簡単だろうと思ってたのに、テニスの場合は思ったより苦労

した。人数が少な過ぎるせいか、ネット上だとデータが見つけにくいのだ。

 

それでも何とか、最低限のデータを入手。もっともよく参照される『レジャー

白書』(日本生産性本部)によると、テニス人口(15歳以上、年1回以上の

参加者)の年ごとの推移(数値&折れ線グラフ)は下の通り。単位は万人

で、一番下の桁(1万の位)で四捨五入してある。ちなみに日本の総人口

は1億2500万人~1億2800万人の間で、ほとんど変化は無い。

 

 

 93年    94    95    96    97    98   99   00

1380万人 1300  1140  1070  1030  940  790  810  

 

  01  02  03   04  05  06  07   08  09  10年

 920 910 770  840 730  670 570  650 750 750万人 

 

 

 

  (☆追記: 11年680万人12年610万人、2年で2割近くの減少。

         総合科学研究会HPの数値で、一の位を四捨五入したもの。) 

 

  (☆追記: 『レジャー白書 2014』によると、13年560万人。過去21

         年間で最低となった。)

 

  (☆追記: 『レジャー白書 2015』によると、14年560万人で変わらず。)

 

  (☆追記: 15年580万人で微増。PC故障でグラフを更新できない

         ので、2枚目のグラフをアップした。)

 

  (☆追記: 16年570万人17年530万人。じわじわと

        右下がりが続く中、大坂なおみ効果で踏ん張れるか。。)

 

181107d_2

 

 

  ☆         ☆          ☆

残念ながら、03~06年のデータを発見できてないが(追記 : すぐ発見)、

大きく見ると、半分以下まで激減した後、少し持ち直してるのが分かる。と

言っても、93年と比べると、09年は46%も少ないし、09年分からネッ

ト調査へと変更されて、表面的に人数が増えてる分を差し引く必要もある。

 

ただし、日焼けせず雨も関係ないインドア・スクールとか、ジュニア・キッズ

市場はわりと健闘してると書いてた(『テニスの王子様』の影響もあり)。あ

と、09年の場合、750万人以外に、「経験者の潜在需要規模」が330万

人と書かれてる。一応、私もこのカテゴリーに入るってことだろう。

 

一方、プリンス・スポーツの本国、アメリカ。4大トーナメントの一つ、全米

オープンの開催国だし、「日本と比べると」プロのレベルも高い(イマイチ

とも言える)。だから、「日本よりは」マシだろうって想像はつくけど、テニ

ス人口が右上がりとは意外だった。

 

USTA(全米テニス協会)とTIA(テニス事業協会)の2008年発表によると、

過去15年で最高だし、ここ5年は基本的に右上がり、他の伝統的スポーツ

と比べても好調という話だ。

 

      03年    ・・・・・・   07年       08年

     2400万人  ・・・・・・  2510万人   2690万人

 

この間の人口の増加(03年、2億9100万; 08年3億500万人)を差し

引いても、少し参加率が増えてる計算になる。

 

後でもうちょっと調べてみたいけど、結局、プリンス・スポーツの倒産をテ

ニスの衰退に結びつけるのは、すぐには難しいようだ。市場シェアの減少

とか、経営の失敗とか、あくまでプリンスという会社の問題かも知れない。

まあ、おそらく破産申請受理で、もうしばらくは復活を目指すことになるん

だろうから、プリンス派の私としては、陰ながら応援するとしよう。と言って

も、ラケット2本(同じ物)買っただけで、ここ3年やってないけどね (^^ゞ

 

 

P.S. 思ったよりアクセスが多めなので、少し補足しとこう。米国の代表

     的な金融メディア、WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)の英語

     サイトでは、「より(市場に)適応したライバルとの競争に苦戦」と書

     いてる。テニス部門の去年の売上は5900万ドルだから、50億円

     弱。世界レベルの企業としては少ない気がする。全ての(?)売上

     の半分以上は北米という話だから、日本での売上30億円をその

     まま合算してる訳ではないようだ。

 

     知的財産専門のABGグループ社への身売り契約が成立してる

     ようで、既に負債を買い取ってるとの事。おそらくそれ以外に50

     億円超の借金も引き受けてるようだから、今後は本気でプリンス

     を立て直して、投資資金の回収を目指すはずだ。ただし、プリン

     スの買収は今までも上手く行ってないらしいから、大変だろう。。

 

 

P.S.2 日本のグローブライド社HPによると、米国裁判所の認可のもと、

      8月4日から再生計画が発効。日本での販売も従来通りとの事。

 

 

cf. ランニング人口の意外な推移~『レジャー白書』(ジョギング・マラソン)

   バブル崩壊以降、スキー&スノーボード人口の推移~『レジャー白書』他

   サイクリング(自転車)人口の推移~『レジャー白書』(2001~10年)

 

 

          ☆          ☆          ☆

最後に、今夜の走りについて。今日は休日だけど、私は家で真面目にお

仕事してたのだ。その後、時間はあったのに、プリンスやテニスの情報を

集めてたら、走るヒマが無くなったわけ♪ ワンパターンだね。

 

仕方ないから、ウォーミングアップのウォーキングも省略して、僅か10km

だけスタスタ、ハーハー。走る前から脚が重かったし、雨上がりだから湿

度も高くて、汗ビッショリ。路面が滑るのも苦手・・・ってことで言い訳は色々

あるんだけど、まあパッとしない走りだったわな (^^ゞ

 

トータルでは1km4分35秒ペース。短い距離をハーハー頑張ったわりに、

遅っ! まあ、変な痛みが出なかっただけでも良しとすべきか。一昨日、

ラストで痛めた左膝は大した事なかったようだし、右膝の痛みは相変わら

ず消えたままだった♪ 

 

明日からはもう、ゴールデンウイーク終盤。自転車も乗らなきゃいけないし、

溜まった仕事や用事もやんなきゃいけない。全然落ち着かないよなぁ・・・

とかボヤきつつ、今夜はこの辺で。。☆彡

 

 

 往路(2.45km)   12分10秒   心拍134  

  1周(2.14km)    9分42秒      155   

  2周            9分26秒      164       

  3周(0.82km)   3分48秒      164   

 復路          10分40秒      162   

計 10km     45分46秒   心拍平均154  最大174(ゴール時)

 

            (計 3895文字)

| | | コメント (0)

芸能界に続いてテニス界でも覚せい剤~アンドレ・アガシ

(27日) RUN 8km,38分47秒,心拍147

アガシ氏 興奮剤使用告白」。帰宅して朝日新聞・夕刊を開くと、こんな

見出しがいきなり目に飛び込んで来た。正直言うと、スポーツ面で先に目

に飛び込んだのは、NBA・米プロバスケットのチアリーダー、「ウォリアー

ガールズ」に選ばれた五十幡佳美のコスチューム姿なんだけど、それは

ナイショにしとこう・・・って、書いとるわ!

              

追記: 意外なほど彼女に検索が入るから調べてみると、チアの正メ

     ンバー合格は7月末で、その前にも既に活動してたみたい。ブ

     ログはその時1回記事を書いてるだけっていうのが淋しいね)

            

さて、アンドレ・アガシと言えば、男子テニス界でも人気・実力のトータル

トップクラスの選手で、私も以前は好感を持ってた。プライベートでも、

女優ブルック・シールズとの結婚で話題になったから、06年に引退した

後、自叙伝の出版に関してはかなりの争奪戦があったらしい。今回のス

クープ・ニュースは、その自伝(11月9日発売)の内容に関するもので、

英タイムズ紙・電子版などが伝えたそうだ。

       

その報道によると、97年にテニスの不振や結婚に悩んで使用したとい

う話で、しかも秋の男子プロ選手協会(ATP)の調査に、ウソをついて

制裁をのがれたとのこと。朝日の記事はこれだけしか書いてないけど、

ネットで時事ドットコムを見ると、「知らないうちに飲んでしまった」とウソ

をついたものの、実はアシスタントの男性に勧められて興奮剤を使った

らしい。

     

ところで、朝日も時事も「興奮剤」と書いてるけど、元の英文記事では

ちゃんと「crystal methamphetamine」(クリスタル・メタンフェタミン)と書

かれてる。結晶メスアンフェタミンとも訳すこの単語をウィキペディアで

調べると、「覚せい剤」とはっきり書かれてて、もっと一般的な名前も書

き添えられてた。ヒロポン(日本の商品名)、スピード(俗称)など。。要す

るに酒井法子の覚醒剤事件などと同種で、英米の感覚でもかなり悪質

なもののようだ。今後どうなるのか、特にテニス界の動きが注目される。

                    

それにしても、自転車、陸上短距離、中国女子長距離、大リーグ、テニ

ス、芸能界と、ホントにドラッグだらけの現実には唖然とするばかり。少

なくともプロ選手は、ドラッグ使用で手に入れた賞金を没収されるくらい

の処罰は当然あっていいだろう。でないと、やり得になってしまう。おまけ

に、引退後の自叙伝での告白でまたお金が入ってしまうわけだ。まあ、

心身への影響を総合的に考えると、得ってこともないとは思うけど。。

         

         ☆          ☆          ☆

おっと、新聞ネタを軽く伝えるつもりだったのに、やっぱり色々と調べちゃ

うね。これぞ、マニアの哀しい性(さが)♪ で、私は昨夜、体調不良にも

関わらず、ドーピング無しでちょっとだけ走ったのだ。いや、時間はあった

んだけど、1ヶ月ぶりにドラマ記事を書いたら40分しか残らなかった (^^ゞ

ま、毎日更新のブロガーとしては、なかなか運営が難しいわけよ・・・とで

も言い訳しとこう♪ おかげ様でアクセスは相当頂いてる。

       

で、あわてて近所の公園に走り出すと、脚は軽いんだけど呼吸が妙に苦

しい。どうも先日の台風による冷え込みで、肺が軽い炎症を起こしてるよ

うで、呼吸もエネルギーがいるし、吸った後も身体に入って行かない感じ

がする。「肺炎」と短縮すると大げさな言葉になっちゃうけど、私は昔から

たまになってるから、別に驚きは無い。ただ、こじらせると咳が止まらなく

なっちゃうから、無理はできないわけ。

            

トータルでは1km4分53秒ペース。遅くて短い距離なのに、かなりしんど

かった。ヤバイよなぁ。もう10月末なのに。。今夜はどうするか、今まだ

考慮中。肺とノドがまだおかしいし、寝不足で疲れてるからなぁ。。心拍は

プラス7の補正。とりあえず、今日のアップはこの辺で。。☆彡

   

往路(1.15km)   6分29秒  平均心拍123 

 1周(1.1km)   5分47秒        134  

 2周          5分32秒         143  

 3周          5分15秒         151 

 4周          5分00秒         158 

 5周          4分47秒        163 

復路(1.35km)  5分56秒           161 

計 8km      38分47秒 心拍147(80%) 最大171(ゴール時)

| | | コメント (0)

5ヶ月ぶりのテニス&SMAP関連チェック

テニス1時間半,RUN 2km

また間が空いちゃったなぁ。。去年12月4日、8ヶ月ぶりにやって以来だから、実

090428 に5ヶ月ぶり。ホ

 ント、スキーやス

 ノボもそうだけど、

 テニスも滅多にや

 らなくなっちゃっ

 たよな。やりたい

 気持ちはあるのに、

 スケジュール調

 整とかテニスコー

トの予約とかが大変で、なかなか上手くいかない。今日はゴールデンウィーク直

前ってことで、夕方に時間を作ってようやく実現できた。

                               

移動で片道1kmちょっとジョギングした後、コートにギリギリで到着すると、友人

の姿が見当たらない。時間厳守のはずなのに、遅刻だ。案の定、携帯に連絡

が来て、ちょっと変わった釈明をして来た。プライバシー保護のために書かない

けど、まあ仕方ないかなって感じの理由だから、25分の大遅刻にも特に怒らず

手続きを済ませて、1人でベンチに座ってお隣の老夫婦のラリーを見ながら、携

帯で遊んでた。仲良さそうで、微笑ましいね♪

       

友人が到着してからは、オシャベリもそこそこに、しばらく真面目にラリー。ところ

が何しろ1年で2回しかやらない悲惨な状況だから、なかなか思うように行かない

ハッキリ行って、お隣の老夫婦の方が遥かにお上手で、球も速かった。スイング

スピードで負けてる訳じゃないけど、ボールがラケットの真ん中(スウィートスポット)

に当たらないから、ボテッとした球が多くなるし、ラリーも続かない。まあ、それは

それで面白みがあるのも確かで、たまにはビシッとした球も飛ぶから、その落差

が野球のチェンジアップみたいな感じで刺激的なのだ。

                  

私は4月はそこそこ真面目に運動してるから、まったく息も上がらず平気でやっ

てたけど、友人は運動不足なので、休憩が少し多めになる。一旦ベンチに座る

と、私がペラペラといくらでも喋るので、アッと言う間に終了時間が来てしまった。

おしゃべり男かよ! 遅刻もあって、ボレーボレーを楽しむ時間さえなかったけど、

サーブがボチボチ入ったしフットワークも悪くなかったから、それなりに満足でき

る内容だった☆ 気温がちょうど良かったし、たまたま日陰のコートだったから、

汗かきの私でさえ、あんましノドも渇かなかったね。

                

終わった後は、小走りでブラシをかけた後、更衣室でまたペチャクチャ♪ 最近

は、実際にテニスをしてる時間よりオシャベリ時間の方が長い気がするな。それ

はそれで楽しいし、中身のある会話もしてるんだけど、テニスをする機会が激減

してることだし、次回はもっと真面目にガンガン打ち合うことにしよう。来月か、悪

くても再来月にはやりたいね♪

           

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後にオマケとして、テレビ・芸能ネタをちょっとだけ。まず、昨晩の中居正広

上戸彩『婚カツ!』第2話は、単なる流し見だったけど、初回より面白かった♪

あのまったりした流れに早くも慣れて来たって事もあるし、エリート職員役の北村

有起哉がいい味を出し始めたのも大きい。

                         

2話終了時点だと、結婚はともかく、中井と上戸、佐藤隆太釈由美子がカップ

ルになるような感じだけど、少なくとも一度はヒネって来るはずだ。謎のおばあちゃ

んは、いずれ橋爪功と結ばれたりして♪ ナイナイ! ちなみに第2話視聴率は

11.5%で、先週の予想通りの急落。まあ、これは先週の超薄味のせいだろう

から、気にすることはない。ひょっとすると、SMAPのアクシデントもちょっとくら

いはネガティヴなイメージを与えてるかも知れないね。視聴率で0.3%とか。

         

そのアクシデントの張本人・草彅剛SMAPについて、珍しいほど多くの雑誌が

大きく扱ってたから、テニスの帰りにコンビニで立ち読みして来た。私はそうゆう

事は滅多にやらないんだけど、SMAP解散って話があちこちで耳に入って来て

たから、週刊誌の記事の中身を確認しときたかったのだ。亀梨和也『神の雫』

打ち切り報道の時もそうだったけど、この種の話はネットとかの噂より実際の雑

誌(情報源=ソース)を見る方が遥かに有意義だ。

                         

で、『週刊ポスト』、『週刊朝日』、『週刊文春』、『週刊新潮』だったか、サラッと立

ち読みした感じだと、ポイントに関してはこんな感じにまとめられるかな。

                          

   草なぎを擁護する声は多いし、警察の動きも奇妙だから、復帰はわりと

   早くて、秋くらいになる。映画はちゃんと公開される。SMAPの解散は、

   秋冬のライブ辺りで一応可能性はあるものの、おそらく大丈夫。ただし

   SMAPの仕切り役が、長年の付き合いの女性マネージャーから、ジャ

   ニーズ事務所の経営者サイドに移るかも知れないし、その場合は活動

   のあり方が変わるだろう。。

             

まあ、実際には、雑誌によってかなり違う事が書かれてるんだけど、少なくとも

SMAP解散とかSMAPは死んだとかいう売り文句ほどには、内容の説得力は

無かった。ただ、5人中の2人が警察沙汰というのは確かに異例だし、みんな

1人でやっていけるタレントだから、ファンの方は秋冬あたりの動向に注意する

必要があるだろう。

         

まあ案外、ソロ・コンサートの方がいいっていうファンもいるんだろうけどね。特に、

キムタク=木村拓哉や中居のファンは。それに、解散と言っても、最近はいずれ

復活するケースが少なくないから、それほど心配する必要もないでしょ。

ではまた。。☆彡      

      

cf.中居は薄味のアクア豚カツで♪~『婚カツ!』第1話

| | | コメント (0)